ふくらの家 便り

江南市国際交流協会の活動拠点「ふくらの家」の日々の出来事を綴ります

国際理解講座(こくさい りかい こうざ) 門弟山小学校(もんてやま しょうがっこう)

2017年01月23日 | 国際理解講座

1月20日(金)門弟山小学校(もんてやま しょうがっこう)におじゃまして、中国(ちゅうごく)、モンゴル、ブラジルの紹介(しょうかい)をしてきました

中国(ちゅうごく)の紹介(しょうかい)

今回(こんかい)Sさんが、初(はじ)めて発表(はっぴょう)しましたよ。

 

モンゴルの紹介(しょうかい)

民族衣装(みんぞくいしょう)のデールを身(み)にまとい、Sさん流暢(りゅうちょう)な日本語(にほんご)で、楽しく話(はな)します。

ブラジルの紹介(しょうかい)

Kさん、いろんな所(ところ)で、発表(はっぴょう)の経験(けいけん)があるので、慣(な)れたもの。ゆっくり分(わ)かりやすく話(はな)します。

 

世界(せかい)の遊(あそ)びを 体験(たいけん)

 

最後(さいご)は いろんな国(くに)の民族衣装(みんぞく いしょう)を着(き)て記念撮影(きねんさつえい)をしました

6年生(ねんせい)の みなさんからは、たくさん質問(しつもん)の手(て)があがり、お話(はなし)も 熱心(ねっしん)に聞(き)いてくださいました。うれしかったです!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場体験(しょくば たいけん)と チキンストロガノフ

2017年01月19日 | わいわいプラザ

1月18日(水) 今月(こんげつ)の わいわいプラザは、ブラジル料理(りょうり)チキンストロガノフです。

ストロガノフは、もともとロシア料理(りょうり)ですが、ブラジルの方(かた)は、家(いえ)で、よく食(た)べるそうです。

北部中学校(ほくぶ ちゅうがっこう)の みなさんと いっしょに 作(つく)りましたよ。

鶏(とり)むね肉(にく)を 蒸し焼き(むしやき)します。

フォークで 細(こま)かく 割(さ)いていきます。

たまねぎの みじん切(ぎ)りをする S君(くん)。目(め)が痛(いた)い!

鶏肉(とりにく)に 味(あじ)を つけていきます。トマトピューレ、ケチャップ、マスタード、生(なま)クリームなどです。

サラダのドレッシングを 作(つく)っています。

塩(しお)こしょう、オリーブオイル、ビネガーと、みじん切りのトマト、たまねぎを合(あ)わせます。

ごはんの横(よこ)に ストロガノフをのせ、くだいたポテトチップスをかけます。

いただきまーす!

おいしかったですね~ 中(なか)には、おかわりをする人達(ひとたち)もいましたよ♪

中学生(ちゅうがくせい)が、皿(さら)を洗(あら)ってくださいました。

このあと、外国(がいこく)の方達(かたたち)の、日本語(にほんご)の先生(せんせい)になっていただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする