ふくらの家 便り

江南市国際交流協会の活動拠点「ふくらの家」の日々の出来事を綴ります

韓国(かんこく)のキンパを作(つく)りました

2016年10月26日 | その他ふくらの活動

今日(きょう)は、宮田中学校(みやだ ちゅうがっこう)の みなさんと、韓国(かんこく)の料理(りょうり)"キンパ"を作(つく)りました。

キンパというのは、日本の巻(ま)きずしに にています。酢(す)の代わりに、ごまや ごま油(あぶら)を使(つか)います。

具(ぐ)だくさんのキンパを作(つく)りますよ~~!


材料(ざいりょう)です。

 

 
先生(せんせい)に巻(ま)き方(かた)を 教(おし)えてもらいました。


自分(じぶん)で 食(た)べる分(ぶん)は、自分(じぶん)で 作(つく)ります。


できました!トッポギとたまごのお吸い物(おすいもの)と いっしょに。

はじめて自分(じぶん)で 作った!という方(かた)が多(おお)かったですが、みなさん とても 上手(じょうず)に 巻(ま)けましたよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車(じてんしゃ)のルールを勉強(べんきょう)しました。

2016年10月23日 | その他ふくらの活動

10月23日(日曜日)布袋北学供(ほてい きた がっきょう)で、自転車(じてんしゃ)のルールについて、勉強(べんきょう)しました。

去年(きょねん)自転車(じてんしゃ)のルールが変(か)わりました。

自転車(じてんしゃ)も、車(くるま)と同じ。歩行者(ほこうしゃ)優先(ゆうせん)で、道路標識(どうろ ひょうしき)も 守(まも)らなければなりません。

違反(いはん)すれば、講習(こうしゅう)や罰金(ばっきん)もあります。

日本語(にほんご)が難(むずか)しく全部(ぜんぶ)は理解(りかい)できなかったかもしれませんが、日本では二人のりはダメ、傘(かさ)をもってのるのもダメ、音楽やスマホをしながらもダメ。分(わ)かったかな?

おまわりさん👮の はなし

シミュレータを使(つか)って、体験(たいけん)

自動車学校(じどうしゃ がっこう)の方(かた)の はなし。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場体験(しょくば たいけん)&ポンデケージョ

2016年10月19日 | わいわいプラザ

今日(きょう)は、古知野中(こちの ちゅう)の みなさんと、ブラジルの ポンデケージョを 作(つく)ました!

タピオカ粉(こ)、たまご、牛乳(ぎゅうにゅう)、粉(チーズ)、サラダ油(あぶら)、塩(しお)を 全部(ぜんぶ) ミキサーに 入れて、撹拌(かくはん)します。

あとは、内側(うちがわ)に 油(あぶら)を うすく ぬった カップに 半分(はんぶん)くらい 入れて、180℃のオーブンで 30分(ぷん)

どんどん ふくらみ、

どーーーーーーん‼️できました‼️

中(なか)は、モチモチで おいしい

 

中学生(ちゅうがくせい)、午後(ごご)は、日本語(にほんご)の 先生(せんせい)として がんばってくださいました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民まつり&子どものダンス

2016年10月02日 | 行事

10/1、2は、江南市の市民まつりでした😀
ふくらも、ブースを出しましたよ!
日曜日には、ベトナムやフィリピンの方々が、お手伝いして下さいました。「いらっしゃいませ〜!」「全部で500円です。」「おつりです。」「ありがとうございました!」等ゞ生きた日本語を使う良い機会になったのでは?人手不足だったので、本当に助かりました。ありがとうございました!


また、一宮国際交流協会がイオン木曽川で開催していたイベントに、子供達がダンスで参加しました!今までで一番上手に踊れましたよ👏👏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする