本日より6B4G PPアンプのシャーシ加工始めました。
具体的には、タカチのOSケースの天板の加工です。
先日CADにて書いた天板の加工図を糊付きの用紙にインクッジェットプリンタで印刷し、
それを天板に張り付けて、ケガキの代わりとしています。
以下手順ごとに画像に収めましたので、ご笑覧ください。

使用した糊付きのインクジェット用紙。
きれいにはがせるタイプです。

インクジェットプリンタで、印刷し、天板に張り付け。

穴あけ中心にポンチ。
結構数が多いので、オートポンチが便利。

ドリルにて穴開け。
数が多いので、疲れた!

大穴用に油圧のシャーシパンチを使用しました。

とりあえずここまで!
また明日頑張ります。
具体的には、タカチのOSケースの天板の加工です。
先日CADにて書いた天板の加工図を糊付きの用紙にインクッジェットプリンタで印刷し、
それを天板に張り付けて、ケガキの代わりとしています。
以下手順ごとに画像に収めましたので、ご笑覧ください。

使用した糊付きのインクジェット用紙。
きれいにはがせるタイプです。

インクジェットプリンタで、印刷し、天板に張り付け。

穴あけ中心にポンチ。
結構数が多いので、オートポンチが便利。

ドリルにて穴開け。
数が多いので、疲れた!

大穴用に油圧のシャーシパンチを使用しました。

とりあえずここまで!
また明日頑張ります。