☆・☆・☆富貴屋倶楽部☆

高齢者の目から見た、身の回りの出来事を、
そこはかとなく書き連ねました。

◆ アスペラトゥス”雲 見てみたい

2009年06月06日 | ▼自然現象
 “アスペラトゥス”雲がニュージーランド南島の上空を進んでいる(撮影日不明)。
 アスペラトゥス(asperatus)はラテン語で「rough(荒い、粗い)」を意味する。この新種類の雲はいまだに謎の存在だが、専門家は“大荒れの”アスペラトゥス雲の下では、それまで安定していた暖かい空気と冷たい空気の層が強風によってかき乱されているのではないかと考えている。
 アスペラトゥス雲は、世界気象機関(WMO)の国際雲図帳で1950年代以来の新しい分類となるかもしれないと、雲を愛でる会(Cloud Appreciation Society)の創設者ギャビン・プレイター・ピニー氏は話している。
 ナショナルジオグラフィック ニュースより
 中世の絵画を見ているみたい。
まるで絵のような と表現しますが、これを実際に目撃したら、畏敬の念に襲われて、ひれ伏してしまうでしょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆ 裁判員制度が始まりました... | トップ | ◆ 金正雲氏! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-06-07 02:20:52
同じ方の
http://news.nifty.com/cs/world/phdetail/ng-20090604-2009060401/1.htm

こんな写真を見たばかりでしたので、換わった雲もあるんだなと思っていました。こっちは毎日どんよりで、なんともはっきりしない天気です。
返信する
私はGOOの記事でこの雲を知りました。 (よりばば)
2009-06-07 10:27:35
 あらためて、ナショナルジオグラフィックをみてみたら、
「 降雨バクテリアが雲に乗って世界を巡る」
 新しい研究によると、雲に生息している“雨を作るバクテリア”は、その生息域を世界中に広げる手段として雨を降らせるようになったのかもしれない。
 との 仰天の記事を発見。
これからも、時々除いてみます。



返信する

コメントを投稿