(注意) 個人専用 記録資料  

迷い込んだ一般の方は、そのままスルーしてください。
【修正中】

「すべて正しい」河野氏自ら談話検証結果を評価

2014-06-22 21:32:23 | ● 歴史資料 賠償


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


「すべて正しい」河野氏自ら談話検証結果を評価
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140621-00000019-ann-pol
テレビ朝日系(ANN) 6月21日(土)17時42分配信

 

 河野洋平元衆院議長が講演し、慰安婦問題に関するいわゆる「河野談話」について、有識者チームがまとめた検証結果は「すべて正しい」と評価しました。

  河野氏は、1993年に官房長官として河野談話を作成しました。20日に国会に報告された検証結果について、河野氏は「足すこともひくこともなく、すべて正しい」と評価しました。そして、元慰安婦の証言を巡り、裏付け調査を行わなかったという指摘について「被害者の話を聞いて初めて、加害者の考え方をきちんと言うことができる」と強調しました。また、慰安婦問題で「当時は他の国にもあった」などという発言が相次いでいることに対しては、「よそでもやっているというほど卑劣な言い訳はない」と批判しました。さらに河野氏は、日本と韓国の関係改善に向けて両国の指導者に歩み寄りを呼び掛けました。.

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

河野談話検証 韓国各紙1面トップで反発「談話に泥」「韓日関係悪化」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140621-00000573-san-kr
産経新聞 6月21日(土)21時38分配信

 

 【ソウル=名村隆寛】慰安婦問題に関する河野談話の検証報告書が公表されたのを受け、韓国各紙は21日、1面トップで「河野談話に泥を塗る」(朝鮮日報)「韓日関係さらに悪化」(中央日報)などと一斉に強く批判した。テレビも前夜に続き朝からトップニュースで報じた。

  朝鮮日報は「外交の慣例を無視した挑発だ」と批判し、社説では「検証自体、正常な国では考えられないこと」「韓日間で『取引』でもあったかのように事実を歪曲(わいきょく)している」などとし、「どこまでが事実か分からぬものを勝手に公表する国を信頼できるだろうか」と断じた。

  中央日報は社説で、報告書について「内容の一方的な解釈で、韓日外交の信頼は根幹が揺るがされる」と指摘した。さらに、「河野談話の継承を明言しつつも談話を無力化させるのは、手のひらで空を隠すようなものだ」と酷評した。

  東亜日報の社説は「談話を無力化し歴史を覆すのは、国際社会の怒りを募らせる」と批判した。7月にソウルで予定される中韓首脳会談を機に「韓中が日本に強力な警告を送るべきだ」とし、歴史認識問題での中韓共闘を韓国政府に強く促した。
.

【関連記事】
 河野談話検証 米政府「談話維持に注目」 日韓に「生産的解決を」
 河野談話の見直し 米は堅持要求 韓国との協力促す
「河野談話」検証 やはり見直しが必要だ 国会への招致で核心ただせ
河野談話検証 韓国政府「検証は矛盾で遺憾」、戦術定着の契機
 河野氏の独断が災いの種蒔く


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

河野談話検証 報告書は「すべて正しい」「慰安婦のなかには自分の意思で来た人も」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140621-00000576-san-pol
産経新聞 6月21日(土)21時45分配信

 

講演する河野洋平氏=21日午後、山口市(写真:産経新聞)


 河野洋平元官房長官は21日、山口市内で講演し、平成5年に自らが発表した官房長官談話(河野談話)に関する検証報告書について「報告書には引くべき所も足すべき所もない。すべて正しい。日韓関係を良好なものにするために談話を出した」と述べた。

  慰安婦募集での日本軍の強制性については「当時、軍に慰安所があったのは事実だ。慰安婦の中には自分の意思で来た人もいるかもしれないが、中に入ってしまえば軍の命令には逆らえない。そうした意味での強制性があった」と反論。「『昔はよその国もやっていた』と口にするのは卑怯(ひきょう)なことだ」とも述べた。

  談話を作成した理由についても「資料や関係者の話はもとより、被害者である従軍慰安婦本人の口から当時の話を聞き、日本は反省しなければならないと感じた。官房長官として日本をおとしめるわけがない」と述べた。
.

【関連記事】
 河野談話検証 米政府「談話維持に注目」 日韓に「生産的解決を」
 河野談話の見直し 米は堅持要求 韓国との協力促す
「河野談話」検証 やはり見直しが必要だ 国会への招致で核心ただせ
河野談話検証 韓国政府「検証は矛盾で遺憾」、戦術定着の契機
 河野氏の独断が災いの種蒔く

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


 
日韓基本条約で解決済みの事で更に賠償や謝罪を求めてくる時点で条約を破棄したのと同じ。
国交を断交する意思の表れとして断交するべきだと思う。

 

とっくに韓国のせいで取り返しのつかないくらいにまで日韓関係は悪化していますが?


河野談話検証を公表したら日本に対して強硬な対応をするとか言ってたけど、何をするのだろう。国交断絶?、在日韓国国民の総引き揚げ?。何だかワクワクするな。


大統領が告げ口外交して回る三流国家が何をいいやがる!
関係悪化させてんのは、お前らだろか︎


日本人としては「河野談話」そのものを消し去りたい!
でも日本は法治国家なので談話は取り下げず経緯を検証しただけです。


検証しなきゃいけない事態がおかしいんだけどね
なんでこの国ってさ、それはそれ・これはこれって考え方出来ないの?
台湾なんて政治とそれ以外は完全に別と考えられるのに。
そんな国が先進国面してるのは滑稽。


朝日新聞はなぜ、自己の従軍慰安婦記事は検証しないのだろうか


「河野談話に泥を塗る」:もともと捏造だから問題ない。
「韓日関係さらに悪化」:国交断絶は望むところ。
河野洋平から、勲章をはく奪しろ。
売国奴に桐花大綬章など狂気の沙汰だ。
これは、自民党から働きかけてもらいたい。
河野洋平は、日本の国際的地位を貶めた歴史上類を見ない売国奴だ。

 

要するに、「談話」ではなく「談合」だったってこった。
河野”談合”は「河野と韓国政府が作った真っ赤なウソ」であり、「事実ではない」ってこった。
「談合」だったとはっきりバレた以上、処罰は免れない。
河野と韓国が必死に談話の検証を止めようとしてたのも、この談合行為を表に出されたくなかっただけだろ。
河野”談合”がウソだったとバレた以上、韓国に『配慮』する必要なんてないってこった。
配慮どころか、今までニセモノに振り回されてきた損害を、きっちり清算しなければならない事態だ。


その殆んどが金の為に自ら(親が金の為に)体を売っていた。
そう、売春行為です


河野談話は100%嘘です。
日本人全体に自虐史観を植え付けようとしている。
河野洋平は後ろめたいことが無いのなら、国会の証人喚問に応じろ。
河野洋平がいるかぎり、日本の国益は損なわれ続ける。


軍が強制連行したかどうかが問題であって論点をすり変えるな卑怯者。


裏付けもなしに「すべて正しい」・・・なるほど、日本の冤罪事件の温床ここに在りという感じだな。


『昔はよその国もやっていた』と口にするのは卑怯(ひきょう)なことだ
直接見たわけでもないあんたが、断じている時点でおかしいだろ。
しかも、それを何故罪もない現世代の日本人にもおっかぶせてることについてなんとも思っていないんだろう?やっぱりこいつは頭おかしいわ。


貧しく親に売られたとかよくある時代だったし
場所は朝鮮、朝鮮男に引っ掛けられた奴もいただろうが
朝鮮女より日本人女性の方が多かったのに
日本女性は変な言いがかりはしないぞ


「河野談話を継承する」という発表がなされた以上、「河野談話は捏造」という輩の方が捏造していたと言うわけだ。
それを覆したいのなら、それ以上の証拠を見せればいい。


自己弁護の為の矛盾だらけの発言ですね。
日本の名誉など考えていないことがよく判ります。
朝日の記者ともども国会に呼ぶべきでしょう。


「被害者である従軍慰安婦本人の口から当時の話を聞き、日本は反省しなければならないと感じた」
河野さん、この「話」が「嘘」ならどうしますか?
実際、元慰安婦の証言で、戦後日本軍が存在しない時期にも関わらす「日本軍に強制連行された」と大嘘をついてる慰安婦もいますよ?
話を聞いたから反省…ではなく、その話が事実かどうか裏付け検証もしないで談話を出すから今日の問題になっているんですよ。


「『昔はよその国もやっていた』と口にするのは卑怯(ひきょう)なことだ」
それについては、某関西の市長と心ゆくまで討論してくれ。
だけど、日本がやっていたからといって、その後の戦争でさらに酷いことをした国が、のうのうと日本を叩くことだけは許せないことも理解して欲しい。


河野に証人尋問はよ
慰安婦=自発的高給取り売春婦
今現在、世界各国に10万人以上いる韓国人売春婦と同じ
大多数の日本人は断交を願っている
反日、捏造、売春、レイプ国家と断交はよ


「中に入ってしまえば軍の命令には逆らえない。
そうした意味での強制性があった」
これは、河野の想像だろ?
帰郷した慰安婦だっていたハズだ。


こいつも日教組も腐ってやがる
日本人は悪いことをしてきたとばかり教えて、他人を正論で批判するような子供が全然育たない国だな。河野本人も然り。橋下を批判する資格はない


結局は韓国につけこむ口実をやっただけで日韓の友好親善に全く役立っていない。この現実をどう説明するんだ。河野さん。嘘は結局良くないんだ。

 

――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


河野洋平氏講演にテキサス親父「敵を間違えてはならない…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140621-00000581-san-pol
産経新聞 6月21日(土)22時7分配信

 

 

 

河野洋平氏講演にテキサス親父「敵を間違えてはならない…」


「日本人は団結して、韓国の慰安婦批判に対抗しよう!」と呼びかけたトニー・マラーノ氏=21日午後、山口市(写真:産経新聞)


 平成5年に慰安婦に関する官房長官談話を出した河野洋平元官房長官が21日、山口市の山口市民会館で講演し、「日韓関係を良好にするために談話を出した。日本は反省しなければならないと感じた」などと釈明した。隣の会場では、インターネットを通じて保守的で辛らつな批評活動を続けるテキサス親父ことトニー・マラーノ氏が「韓国人は日本人が苦しむのが好きなのさ。俺たちは敵を間違えてはいけない」と、慰安婦問題をめぐり日本批判を続ける韓国を批判した。直接バトルこそなかったが、両会場の参加者までも火花を散らすにらみ合いが続き、朝日新聞の報道に端を発した慰安婦問題の根深さをうかがわせた。

  ■表現の自由脅かす

 「慰安婦人形を持って世界中で記念写真をとろう。こうなったら徹底的に茶化してやろうぜ」

  テキサス親父ことトニー・マラーノ氏は、壁一枚隔てた隣の会場で河野洋平元官房長官が講演していることを知り、さっそく慰安婦問題に踏み込んだ。

  「俺がワシントンの国立公文書館から手に入れた米軍の報告書には『慰安婦は高級売春婦で醜いモノ』と書かれているんだ。俺が言ったんじゃない。軍がそう言っているんだぜ!だから俺は米グランデール市の慰安婦像に紙袋をかぶせてやったのさ。日本兵もきちんと扱われていなかったんだな。ハッハッハッ…」

  冒頭からバッサリと切り捨てたマラーノ氏は、講演が進むにつれてますますヒートアップした。

  「韓国人は日本人が苦しむのが大好きなのさ。だったら楽しんでやろうじゃないか。みんなでミニチュアの慰安婦像を持って世界中で写真を撮ってやろう。徹底的に茶化すことが韓国にとっては何よりの屈辱なんだ。そうだ。慰安婦像と一緒に撮った記念写真のコンテストも開催しよう」

  韓国政府は、マラーノ氏が作成したユーチューブの映像を「有害指定動画」として放映を禁じた。これについてマラーノ氏は「韓国はどれだけ政権が不安定なんだ。まともな政権なら表現の自由を脅かしたりしないだろう?」と怒り心頭。これまでに韓国などから500通の「殺害予告」メールが送られたことも明かした上で「こうしたメールを送ってくるのは高校生が多かった。韓国では学校の教師がメールを送るよう指導しているようだ。一体どんな教育なんだろうな?」と語り、こう呼びかけた。

  「でも日本はこんな国と対峙しないといけない。河野談話を非難するだけではダメだよ。当時、河野さんは『韓国にだまされるのが正しい』と政治判断をしたのだろう。俺たちは敵を間違えてはいけない。指をさすのは河野さんではなく、韓国じゃないか。日本人が一致団結して敵に対してまとまっていると見せつけてやろうぜ」

  会場は約200人が詰めかけ、立ち見が出るほど。マラーノ氏が身振り手振りを交えながら一喝する度に大きな拍手が沸いた。

  この講演会は「歴史認識を糺す実行委員会」(加治満正代表)が主催した。河野氏の講演会が開催されることを知り、同委員会は、河野氏側に公開討論会を申し入れたが、回答はなかったという。

  会場横では、慰安婦に関するパネル展も開かれた。慰安婦が現在の貨幣価値に換算すると家を数軒買えるほどの高給を得ていたことや、軍による強制性を否定するパネルなどが並び、グレンデール市の慰安婦像のコピーも展示された。

  ■抗議の電話殺到

  河野洋平元官房長官が講演したのは、地域情報紙が、市民向け生涯学習活動として続けている「山口市民文化大学」の講座だった。

  同大は平成23年度より講演活動を続け、最近は弁護士の住田裕子氏や、古美術鑑定家の中島誠之助氏らが講演。ジャーナリストの櫻井よしこ氏や自民党の石破茂幹事長も政調会長時代に登壇している。

  ところが、河野氏の招へいを発表した直後から、同大事務局は抗議の電話が鳴りっぱなし。5月に入るとホームページを一時閉鎖する事態に陥った。

  会場となった山口市民会館(山口市中央)前では、河野談話撤回を要求する団体がデモ活動を行い、正面玄関前で警備員と一時揉み合いになった。事務局の男性は「まさかこんな騒ぎになるとは思いませんでした。詳しい取材は受けられませんので失礼します」と足早に立ち去った。

  河野氏の演題は「昨今の政治・外交について思うこと」。河野氏は前半、自らの政治人生を振り返り、山口県出身の政治家との関わりなどに触れた。

  講演には聴衆約800人が参加したが、事前に受講を申し込んだ人だけだったため、やじやトラブルは一切なし。静かに1時間が経過した頃、河野氏は神妙な面持ちでこう語り始めた。

  「幸いにして現政権は、不肖ですが、私の名前がついている河野談話を歴代内閣と同じく継承すると認められました。内閣が認めた以上、日本の正式な談話は、村山談話であり、河野談話です。それを国際社会にはっきり言わねばなりません」

  河野氏は語気を強めてこう続けた。

  「『昔はどこの国でも(慰安婦は)いたんだよ』と発言するのは卑怯です。スピード違反で捕まった人が、『ほかの人もやっているじゃないか』と自分の罪を認めず、開き直る態度に似ている」

  「私が日本をおとしめるわけがないじゃないですか。当時官房長官ですよ。日韓関係を将来にわたって尊敬し合える間柄にする。考えてもみてください。河野談話以降の日韓関係は非常に良好だったじゃないですか」

  その後、平成10年の小渕恵三首相(当時)と金大中大統領(同)との日韓パートナーシップや、日本での韓流ブーム、平成14年の日韓ワールドカップ共催-など日韓友好の歴史を手柄のようにあげ、最後にこう言い切った。

  「昨晩、検証報告書を全文読みました。足すべきことも引くべきこともありません。まったく正しい」
.

【関連記事】
 河野談話検証 韓国各紙1面トップで反発「談話に泥」「韓日関係悪化」
 河野談話検証 米政府「談話維持に注目」 日韓に「生産的解決を」
 河野談話検証 「信用性を問う性格のものではない」、但木敬一座長
 「強制連行は事実」河野氏の独断が災いの種蒔く
「日韓破局」と検証憂慮 河野談話で韓国野党


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   


「河野談話」の検証結果に韓国は激怒、河野氏「謝罪する気持ちは変わらない」―中国報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140621-00000013-xinhua-cn
XINHUA.JP 6月21日(土)18時54分配信

 


中国メディア・環球時報は21日、日本政府の専門家グループが国会に提出した「河野談話」作成過程の検証結果が、「日本の行為は『談話』の精神を完全に破壊するものだ」と韓国側を激怒させたと報じた。

【その他の写真】

専門家グループが20日に国会に提出した検証結果では、日本政府が「国民に認められる文章を」という韓国側の要求に応じて「本人の意思に反して」などと書き込み、これに対して韓国側が「日本政府に金銭賠償を要求しない」と日本側に通知したこと、「慰安婦女性の調査において、事後の証拠調査を行っていない」ことなどが盛り込まれた。

 菅義偉官房長官は20日の記者会見で「『談話』に対する日本政府の立場は変わらない」と強調、検証結果の内容をすでに韓国政府に通知したことを明かした。「談話」を発表した河野洋平元自民党総裁も20日、「1人の日本人として謝罪する気持ちは今も変わっていない」とした。

 一方、日本の右翼政治家からは「『談話』は慰安婦の調査に基づいていないことが署名された。河野元総裁ら当事者の証人喚問を求める」との意見も出ている。

 韓国政府・外交部は20日、「わが国は当時、日本からの再三の要求に応じて、非公式に意見を出したに過ぎない」として、「談話」があくまで日本の調査や判断によるものであると強調した。また、与野党は日本側の行為を非難する論調で一致。韓国メディアも「日韓局長級会談が中断する可能性がある」などと報じた。

 日本が調査報告を発表した同日、韓国は独島(日本名:竹島)で異例の射撃訓練を行った。日本メディアからは「北朝鮮への対応目的としているが、日本をけん制するためであることが伺える」との分析が出ている。

 (編集翻訳 城山俊樹)
.

【関連記事】
 「好色でもないし、あれも食べない!」日本人に嫁いだ中国女性が日本に関する5大デマを検証―中国ネット
日本関連だと称賛、韓国関連だと罵倒はなぜ?・・「日韓討論大会」を立ち上げネットユーザーが議論―中国ネット
「日本は民族の仇」と公言する華人女性、乗り継ぎの成田空港で体験した日本の“アレ”に「敬服せざるを得ない」―中国ネット
日本のあのCMにネットユーザーが共感!「なんと悲壮な…」「日本人のユーモア感覚はスゴイな」―中国
 先進国なのになんで!?訪日中国人が意外に感じた日本の一面とは? ―中国ネット

 


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 

<韓国>各紙、日本を批判 河野談話報告書で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140621-00000075-mai-int
毎日新聞 6月21日(土)21時57分配信

 

 【ソウル大貫智子】日本政府が河野談話の作成過程検証報告書を20日公表したことに対し、21日付の韓国各紙は「日本政府の反省を込めた談話という立場を全面的に否定した」(朝鮮日報)など1面トップで激しく批判した。外交当局間の詳細なやりとりが公開されたことへの反発も出ている。ただ、就任2年目を迎えた朴槿恵(パク・クネ)政権は具体的な成果も求められており、日韓間の協議を打ち切ることなく、納得できる解決策を提示するよう日本に求めていく考えだ。

  21日付の東亜日報は、報告書に記載がある当時の韓昇洲(ハン・スンジュ)外相が取材に対し、「談話発表前に日韓間の交渉はなかった。日本が文言を伝えてきたことに意見を述べたまで」と反論したと伝えた。

  客船沈没事故や首相候補者の発言が問題視されて支持率が下落する朴大統領は、対日強硬姿勢が続く見通しだ。ただ、中央日報は20日付朝刊で「尹炳世(ユン・ビョンセ)外相の対日外交はこのままではだめだ」とのコラムを掲載し、対話するよう求めた。陳昌洙(チン・チャンス)世宗研究所日本研究センター長は「局長級協議などを通じて一定の成果を出すというのが外交当局の方針」と話し、昨年末の安倍晋三首相の靖国神社参拝後のように協議が全面的に中断することはないとの見方を示した。
.

【関連記事】
 講演:NHKのあり方考える 政府寄り放送を危惧 大学教授、徳島で18日 /徳島
?井・NHK会長:慰安婦発言 抗議、新日本婦人の会がビラ--高知 /高知
 新大分丸:津久見高海洋科学校の実習船出港 ハワイで操業 /大分
 従軍慰安婦問題:河野談話 日韓、事前に文言調整 政府検証、見直しは否定


――■■――    ――■■――    ――■■――    ――■■――   ――■■――   

 


コメントを投稿