とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

二人の友人

2007-07-18 23:10:35 | つれつれ日記

    

この記事は書いていいものかどうか、随分迷いました。

この写真は、「早稲田学法8月号」に載ったものです。この人平山正剛氏は現在「日本弁護士会会長」で、私の学友です。毎年夏に彼の軽井沢の別荘に宿泊して、ゴルフをしています。

もう一人の友人に「緒方重威」という人がいます。最近テレビや新聞をにぎやかしているあの「朝鮮総連事件」の張本人です。緒方氏は1年先輩ですが刑事法研究会で一緒でした。彼は卒業後検事として活躍し、広島、仙台の高等検察庁で検事長、公安調査長長官等を歴任しましたが、朝鮮総連事件を引き起こし、逮捕される身となりました。

平山氏は5年前に、「旭日中授章」を受けすでに功なり名をなした人物ですが、緒方氏は何故このような事件を引き起こしたのか、残念です。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暫くお休みです | トップ | 3秒差 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べんちゃん)
2007-07-21 05:57:41
立派な学友・友人がいらっしゃいますね
人生は何処で何時方向が変わるか分かりません
周りの人達の事情も有るのではないでしょうか!!

Unknown (やまちゃん)
2007-07-21 09:04:43
学友が著名人嬉しいですね、その人の性格もあるでしょうが、社会的地位が上になるほど、何かやりたくなるのですね、名刀を手に入れた侍の試し切りとにてますね・・・・
今日は (けいです)
2007-07-21 14:26:09
長らく権力の座にいると、裸の王様になるのですね
恥を忘れた人になりたくないと、権力も実力も無い
身だけれど考えます。
Unknown (とうさん)
2007-07-21 20:26:20
べんちゃん、学生時代の友人で弁護士になった人が、7~8人、裁判官になった人が2人、検事になった人が一人です。その検事になった人が、緒方氏です。悪を摘発する立場の人が悪事を働いて摘発されています。何と言うことでしょう。
Unknown (とうさん)
2007-07-21 20:27:55
山ちゃん、名刀の試し切りは困ります。何をどう勘違いしたのか残念です。
Unknown (とうさん)
2007-07-21 20:33:06
けいさん、有難うございます。さんざん悪を摘発してきたのに、何で自分が悪の真似事をしたのか、全く理解に苦しみます。これほどの人でも金に眼がくらむのでしょうか。
めぐんです (Unknown)
2007-07-22 15:22:21
検事になった頃は、きっと正義感に燃えていたと思います。
欲を出さなければ、今後明るい人生の筈だったのでしょうが
どこかでボタンの掛け違いがあったのでしょうね。
コツコツと真面目に生活することが
幸せに繋がるということでしょう。
Unknown (とうさん)
2007-07-22 21:56:00
めぐんちゃん、遠いところから有難うございます。もう名古屋に着きましたか?
おっしゃる通り、どこかでボタンのかけ違いがあったのでしょうね。でもあの正義感に燃えていたころの彼を思うといまだに信じられません。
朝鮮総連事件 (サッチー)
2007-07-22 22:05:42
とうさん、こんばんわ。忙しくてブログも作成できず、見ることもしていませんでしたら、このような時の話題の人がとうさんの先輩だったとは驚きです。
遠い人の話と思っていました。テレビで放映された時「73歳にもなって悲しいなあ」と思いました。欲を出さなければ立派な人生を歩んでいたのに。テレビや新聞で伝えられていることが事実だとしたら本当に情けない人生ですね。
Unknown (とうさん)
2007-07-23 14:46:33
サッチーさん、こんにちは。お忙しいところ、コメントを頂き有難うございます。
冒頭にも書きましたとおり、この記事は書くのを迷いました。長い間、検事の仕事をし、社会の裏まで見てきた人が、逆の立場の張本人になろうとは・・・
何が彼を狂わせたのでしょうか? 残念です。

コメントを投稿

つれつれ日記」カテゴリの最新記事