いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

丹藤川支流・小金沢に初釣行!

2010年05月16日 | 川に
運動会シーズン入り
先日は中学、本日は小学校の運動会。
お天気良くて良かった、良かった。

本日は久々の1日OFF。
先日のお仕事打ち上げの「あさ開き冷酒」が残ってて、
ばや~ッ…とした感じ。


それでもお天気がよろしいようなので
前回初釣行した崩川のとなり、丹藤川支流の小金沢に初釣行。

崩川は田んぼのしろかきの影響で濁り模様。
小金沢は水量は多いものの透明度抜群、きれいな沢でございました。


神社の付近に車を止め沢を見ると
なかなか良い雰囲気。

神社の下は大きな石何段かの滝になってございます。

下りながら釣り歩くと、まずは20㎝のヤマメ君、


で、同じサイズのイワナ君


20㎝前後のイワナ君は本日6尾、

本日はお持ち帰り無し。
全てリリースしてまいりました。

結構良い沢でしたが、川辺は歩きにくい。
やっぱりウエーダー履いていくんだった。
(川幅狭いんで何とかなると、車に積んだまんま)

沢歩いた方がポイント探れそうな感じ。
陸からだと障害物が多すぎ。
仕掛けの消費も多すぎです。
(単にヘタクソなのです)


13:30ごろ納竿とし、
帰り道、先日咲いていなかった「上坊の一本桜」へ
これです。

何か、花付がよろしくないような…
まだ早いのかな、

ここの桜の良いところは
岩手山バックだけではなく
裏岩手~八幡平もバックにできる所

源太~大深~三ツ石をバックに


源太~三石は今年の高総体山岳競技の会場だそうな、

息子らは来週から毎週現地入りとのこと。
(住んでいるところが現地ではあるが)

コース的には色々仕掛けられそうな所ですな。

選手の皆さん、ガンバ~!!です。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。