いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

菜の花畑の風景・・・ランチ付

2011年05月24日 | 味覚&お料理
本日はのち一時

今年の天気は正月から変!

寒気が次々と入り込み、不安定なお天気が多く、風も強い。


ここ数年の5月の天気と言えば、
初夏をイメージするような暑い日がありましたが、
今年は不純、いやいや不順な天候。


まぁ、久しぶりに外出&外食でもという事で、
妻と二人、モンベル買い物ついでに小岩井方面へ


雫石町内では、なぜか菜の花プロジェクトがあるらしく、
菜の花畑がそこかしこに、

こんな感じ


ちなみに、この菜の花プロジェクト
正式名称は 菜の花畑『菜のテクノロジープロジェクト』

なんでも、この菜の花から『菜の雫』なるオイルを生産、販売しているそうな。

やるな、雫石。今が見頃です。


黄色い菜の花畑に比して、小岩井農場は緑一色。
爽やかで、いいんでないかい。




昼食は「韓式食彩ヤマト」へ、

ただいまフェア開催中。


冷麺がなんと350円

塩コロホルモン合わせて注文しても850円!!
チョ~お得。旨いし。

二人合わせての会計が1900円程。
家計に優しいヤマトフェアでありました。



フェア中のヤマトは混み混みですが、
「韓式食彩ヤマト」はゆったり、落ち着いて食せます。



おすすめです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興進む、釜石支援的な週末

2011年05月23日 | お仕事
本日は

平日ではありますが、ゴールデンウイーク代休でお休み。


さてさて、先週末は20日ぶりの釜石支援。

内陸部は雨模様でありましたが、
南下するに従い、雨はあがり、
釜石到着8:00頃にはすっかり雨は上がっておりました。

新仙人道路・終点付近はこんな感じ。



毎週末ながら、ボランティア受付には
全国からのボランティアの方々が列をなしております。



本当にありがとうございます!!



さて、今回は少し活動時間に余裕があったので、
これから活動が始まる予定の大槌地区を確認に足を延ばしました。


子供たちを連れて、海水浴に来ていた吉里吉里地区、

吉里吉里海水浴場の砂浜は、かろうじて残っておりましたが、
大変な状況になっておりました。



しかしながら、釜石、大槌地区とも、がれきの片付けや整地は進んできており
20日前にまして、復興の力強い雰囲気が感じられた日でした。
(瓦礫運搬トラックの台数、すごいね)


電力復旧のための活動も、そこかしこで行われております。

小雨の降る中、ご苦労様です!!


また、仮設住宅も完成し始め、入居も始まっておりました。

それにしても、釜石の仮設住宅はカッコいいね、
サイディングがレンガ調で、

確かにこれだと、夏場少しは壁からの熱が遮断されるだろう。
技術は進んでおるのですな。


その後、午後活動を終えた後、
帰り道、釜石・鵜住居神社に復興のお参りをしたのでした。





頑張ろう!!

確実に前に進んでいるゼィ!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ!お山は雪降ったけど・・・

2011年05月15日 | 八幡平の風景
本日は


風は冷たいものの、日差しは強く良いお天気。

絶好の運動会日和、
昨日予定の中学校運動会が本日に順延。

五月晴れの青空の元、無事開催されました。


学校から見える岩手山は噴火口より上が白くなっている様子、
これです。



ここ2~3日風は強く、空にはレンズ雲がかかっています。
本日もこの様子(ちょっくら、崩れ気味ではありますが)




こんな中、息子は昨日からお山入り、
高総体の下見登山だそうな。


震災の影響で大会会場が焼石から岩手山に変更、
今年は焼け走りコースだそうです。


この様子だと、噴火口から上はちょっとした冬山登山でないかい、これ。


下山した息子から聞くと、
ツルハシ上部からルートを外れ、沢をラッセル、
霧氷や樹氷の氷が強風でビシバシ顔に当たる登山だったとのこと。

ウ~ン、楽しそう。


迎えに行った焼け走り国際交流村から見た岩手山は、
相変わらずド~ンとでっかいのでありました。



あ~登りて。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.為内の一本桜でございます。(七分咲)

2011年05月11日 | 八幡平の風景
本日は時々

暖かな良い日でございます。

震災から早2か月、
時間は止まることなく歩み続け、
季節も移り変わっていきます。

そうなんだよなぁ…
変わるんだよ、何事も。


というわけで、今年も松尾の一本桜、
本名は『為内の一本桜』、咲き始めました。

少々フライング気味ではありますが、
本日撮影決行!!

こんな感じです。



薄雲がかかり、ちょっと残念な感じではありますが、
日本らしい、わびさびもあり、良いんでないかい。


丘の下からズームをすると…
こんな感じ。



青空バックで撮影したかったな~
(絵葉書みたくなるけど)



まだ、七分咲きといった感じ、
今週末から来週頭までが見ごろかな、

ぜひぜひ、お近くにお寄りの際は足をお運びください。


なんたって、松尾八幡平IC降りて5分ほどの立地条件、
見なきゃ損でしょ、


場所はここ


わかる人にはわかる地図です。スミマセン。



先日つぼみだった自宅庭の桜も咲き始めました。



さぁ~て、

次は上坊の一本桜だぁ~!! 
(後一週間かな…)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッパ、カッパ、カッパのマークの河童淵♪

2011年05月08日 | 日記
本日は時々

OFF二日目、毎週末通っていながら、通り過ぎるだけの遠野市。

久々に観光などどうであろう…という訳での家族3人での遠野市観光。


伝承園と河童淵へ

伝承園では繭から糸を紡いでみたり、
おしら様の御堂に入ってみたりと、
遠野の雰囲気を楽しんでまいりました。


伝承園から徒歩5分程度の所には
全国的にチョー有名な河童淵が、


岩手県に住んでいながら、初めて訪れる場所。
こんなところ。



写真やらTVやらでは何度か見ておりましたが、
どんだけの淵かと思いきや、
意外と浅い…

河童も泳ぎにくくて、しんどかろう、
(腹するべ、これだば)


しかし、しかし、遠野の雰囲気ときれいな沢水、
癒されますな。確かに。


竿の先には、お約束のキュウリがぶら下がっております。


田の代かきが始まり、
ホップ畑の準備も始まっておりました。


『日本の正しい田舎の風景』が遠野にはあるのでした。
(附馬牛のあたりの風景なんか良いよね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする