いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

H31 新酒2本目『美丈夫 特純生原酒』の巻

2019年01月31日 | 日本酒
本日は
ですが、朝から北西の季節風が強い一日。

まぁ、こんな日はありますよね、今時。

しかし、しかし
本日で1月は終わりなのですよ、

今年も残すところ11カ月となりました。(笑)

で、本日はH31新酒2本目のご紹介、『美丈夫 特純しぼりたて生原酒』
*タイトル画像参照


以前の記事でも美丈夫はご紹介いたしました、
高知県は安芸郡田野町の(有)濱川商店のお酒

結構全国区ね、最近。
*蔵のURLは前回の記事ご参照頂ければ幸いです。


美丈夫生は初めて、


感想は…  「ほ~ぅ、こう来るか…」って感じ

美丈夫らしく柔らかく軽い口当たりなれど、
かすかに感じる「古式ゆかしい香り」

昨年秋、岐阜飛騨高山でいただいたお酒が、全体的にこんな香り…ってどんな感じ?

美丈夫生原酒は、あくまでも嫌味ではなく、
お酒に雰囲気を与えてるって程度、…う~ん心地よいです。


で、ここからが生原酒の本領発揮、
1日ごとに旨みが深まっていきます。おぉ~すげぇ~!!

個人的には3日目~5日目当たりが生原酒としてはバランスよいかね
日替わりで変化が楽しめるお酒でありますな。

さてさて、西日本のお酒も個性があり
たいへん楽しめますなぁ~。

とい訳で、おやすみなさ~い♪

 

H31 新酒1本目『秀鳳』の巻

2019年01月24日 | 日本酒
本日はのち

強力な寒気が入っております、
明日から明後日にかけ最低気温は氷点下二ケタとなりそう。

いよいよ今年も冬の底に差しかかってきましたな。


で、この間山形のお酒をご紹介した続き、
今週初めに空いたお酒のご紹介。


『秀鳳 特純超辛+10しぼりたて生』でございます。
山形は山形市秀鳳酒造場のイマが旬のお酒。


美山錦の55磨き、個人的には大好きなスペックです。

蔵のHPはこちらwww.shuhosyuzo.com
生真面目な雰囲気が伝わるHPですな。


で、お味はというと

開封直後は「しぼりたて生」…ン!?っという感じ。
確かに+10の超辛口の感じはしますが、スッキリ辛口系のお酒という印象。

しかし、しかし、
二日目から本領発揮!
スッキリ感はそのままに、旨みと甘み、そして絶妙な酸がのって辛ウマ~な酒に変身!


こいつは旨いやァ~

秀鳳は初めてですが、さすが山形の有名どころ。
濃い味の煮物なんか良さそうね、
この寒い冬に良く似合うお酒でございます。

裏の公園の木々も雪をかぶり、いい雰囲気。



いろいろな新酒が楽しめるこの時期、
自宅での楽しみが増える今日この頃です。

ではでは!


H31職場新年会の御用達酒の巻

2019年01月20日 | 日本酒
本日はのち

低気圧が抜け、西風が吹いてまいりました。

明日以降は西高東低の冬型の気圧配置、
今週前半は荒れそうね


先週末は職場の新年会

若者が多い部署でございますが、日本酒女子も結構多いのが特徴、
古参である私の役目は、日本酒の魅力を若人に伝承すること(といえばカッコイイってか)


で盛岡は肴町の鍵屋さんで品定め

ここは「Kagiya Bar」なる立ち飲みOKのお店、
市内で他には取り扱いの無いお酒があり、一杯250円~350円で試せます。


今回は20代女性がターゲット、
となると澤屋まつもとの守破離あたりがテッパンか?と思い手に取ります。

京都は伏見、松本酒造株のお酒

HPも結構素敵、力の入れようが伺えます。http://sawayamatsumoto.com/detail

守破離は有名よね、全国区。
今回は、守破離の原点『守破離5百万石』


軽いガス感があり爽やかで端正、
そしてシャンパンの様な軽い渋みも感じる良いお酒でございます。


もう一本手に取ったのは流輝(るか)


川鶴の限定直汲み無濾過生と迷い、川鶴を300円で一杯飲んで確認、
川鶴は旨み充分、飲みごたえのあるお酒でございました、個人的には大好き!!

しかし、若い日本酒女子には評価が分かれるところ、

そこで守破離と同じ5百万石使用の純吟無濾過生を選択、いわゆるシルバー


55磨きの10号酵母、
フルーティーで柔らかく旨みものっている良いお酒です。

お店のお姉さんも『同じ5百万石で比べて楽しめるし、
若い人たちであればこっちでOK』と太鼓判。


結果は、あっという間に無くなり大好評でありました。
同じお米でも蔵の個性が楽しめる、日本酒は楽しいですなぁ~


外は風が止んできましたが、天窓には雪が積もっています。



明日の朝は、雪かきスタート、頑張るぞ~!!
ではでは





H30~31シーズンお気に入り、山形のお酒の巻!

2019年01月19日 | 日本酒
本日は

朝から雪かきの健康的な一日、

さてさて、更新していない間にも、日本酒の空瓶は増え続けており、
本日はその一部を御紹介。

昨年秋からは山形のお酒を中心に頂いておりました。
(タイトル画像をご参照ください)

今飲んでいるのはこの中には入っておりませんので、後日紹介。


先陣は『天弓 白雨』純米、南陽市は東の麓酒造のお酒


以前、本ブログ内で山形旅行でいただいたお酒、
大変「旨し!!」であったので今回はお取り寄せ。



60磨きの純米、旨み十分の端正ながらしっかりとした味わい、
う~ん、晩酌にベストマッチですな。


続いては『白露垂珠(はくろすいしゅ』
まずは「ひやおろし無濾過純米生」


鶴岡市の竹の露合資会社のお酒、


月山聖水栽培米 出羽の里の66磨き

う~ん、「透明感あふれるお酒だぁ~、ひやおろし生でもこんなに綺麗なんだ~」というお酒

出羽の里は山形酒86号の酒造好適米、
個人的にはこのハチロクという響きが好きですが、
そういえば若かりし頃はAE86の前のTE71トレノが愛車でございました。

それはさておき、お米の話に戻りますが、
この「出羽の里」栽培しやすく、かつ白発現率94%を超え、心白も大きいお米だそうな、
お酒になるとキレイなお酒になるとの事。

お米+水+丁寧なお仕事のなせる業ですな。


気に入りましたので次はこれ、
『無濾過純米 ミラクル77 ごく辛』日本酒度+2でございます。




77磨き、純米辛口というスタンダードなお酒、
複雑な旨みが広がりますが、後口はスッと消える、これも綺麗なお酒

いいですねぇ~、キレイですねぇ~『白露垂珠』
さすが ANA国際線ファーストクラス&ビジネスクラス搭載酒です。


最後は『九朗左衛門 裏雅山流 香華』です。

米沢は新藤酒造の人気酒。

こいつはH30シーズンだけで3本購入です。

特徴は華やかな香りと優しい飲み口、ワインみたいなお酒です。
飲み会に持っていくと受けますね。


これも出羽の里、磨きは65 無濾過本醸造生です。
アルコールが14%と低めなのも万人受け。


いやぁ~、山形のお酒は旨いですな、いや東北のレベルは結構高い。


今年もいろんな酒を飲むぞ~っと新年から誓ったのでありました。

ではでは!!












H31 更新初めでございます!

2019年01月14日 | スキー
本日は

ピーカンの晴天、なかなかないよねこんなお天気。


さてさて、チョ~久しぶりの更新、
生きておりましたよ、しっかりと。


で、本日は今シーズン3度目のスキー、
と言っても、家から10分のご近所スキー場。

パノラマスキー場クワット降り場からの風景

向かいに見えるのが下倉スキー場ね、


パノラマ&下倉スキー場は、懐に優しいシニア料金があり、
おまけに2時間繰り越しで1000円引きとなります。


気温も高く、クワットリフトのフードも開けたまま~♪

気持ちいい~


雪面に陽光が反射し、きらきらとLEDイルミネーションのよう



雪質も良く、整備されたゲレンデをズバァ~ッとロングターンでカッ飛びます。


2時間ほど楽しんだ後に、下倉に移動、

第2リフト降り場からの岩手山が大変美しい!!



本日は3時間ほどで終了、

心地よい疲労と、暖かな光が気持ちの良い休日でございました。


では、また~。