地域ボランティア

ブログをはじめて約20年,八十路に。これからは、趣味を主体に、詩吟、合唱、短歌、ピアノ、テニス、ゴルフを。

錦帯橋千年プロジェクト ー 錦帯橋芸術祭 -

2016年11月29日 | Weblog

錦帯橋芸術祭の一部「錦帯橋の篝火(かがりび)」が、
 11月25~27日に錦帯橋でありました。

 錦帯橋に沿って錦川の川面と錦川の両岸に篝火が設置され、
  錦帯橋が自然な灯りで照らしされ、幻想的な世界が・・・・・

  午後5時に点火 

    

 少しずつ 陽かおちて・・・ 

    

  もう 少しずつ 陽かおちて・・・  

    

    くれると・・・・ 

    

 錦帯橋の河畔では 「篝火(かがりび)と和の奏(かなで)」と題し、
  尺八、篠笛、琵琶、琴 の演奏があり・・・

   

      いい一日を過ごすことができ 感謝です 

 

 

 


拓君のサッカー 第九

2016年11月24日 | Weblog

11月20日(日) 拓君のサッカー応援

 錦帯橋の上流の河川敷で小学生のサッカーの試合があり、
  孫の拓君が、出場するので、奥さんと応援にかけつけた
   2試合あり、2試合共負けたが、

 

 

 

 錦川の川面にも・・・美しい

 

 


11月22日(火) およばれ

 

 友達のAさんが、釣りに行き、「かわはぎ」を釣ってきたので、およばれに行った。
  我が家の嫁さんのお母さんも、よばれ、5人で  美味しく頂いた
 


            

 

 

11月23日(勤労感謝の日)

 午前中 コア・フロインデ練習

 ぷうさんは、あれこれあり・・・久し振りの参加で、練習。
  「花」「秋の月」「雪」「荒城の月」「南海譜」「南からの人々」「友」を練習。

  村上先生から 組曲「四季」になりたち、滝廉太郎の話、大分を訪ねてみようか・・・
   七十路にあるぷうさんにとって、このような童謡等を歌える幸せ感を感じつつ・・・

  久々に「友」を歌い、心が爽やかに・・・うれしい!

 

 
   

 午後 第九の練習

  お昼の時間が、一時間足らずだったので、近くにコンビニで弁当を買ってきて、
   シンフォニアのミーティングルームで、話しながら頂いた 

  13時から練習が始まり、村上先生は、「先日の現田マイスターの指導内容」を
   復習しながら進められた。
    歌い始める前には、「準備が必要」を、有名人のエピソードを交えて話され、
     「動き出した新幹線を止めた」ことや「やかましい電車を止めろ」とか

  

  

 本番は、12月4日(日)15時~ シンフォニア岩国 です

  詳細は、「チラシ」 をご覧ください (クリックすると拡大して見れます)

         

  どうぞ よろしくお願い致します 


第九・紅葉・観光ガイド

2016年11月21日 | Weblog

11月18日(金) 第九の練習「指揮者 現田さん」による指導

 12月4日(日)の本番に向け 練習中 
  指揮者 現田さんが、来られ指導して頂いた 
   迫力があり、アッとう間の2時間だった 
     張り切りすぎて、・・・・・

 シンフォニア岩国にはいると、

 

 

11月19日(土) 紅葉&日帰り温泉

 いつものAさん夫婦一日を楽しんだ 
  岩国の紅葉谷公園の「紅葉」を楽しみ、Aさんの運転で、錦町の雙津狭温泉へ行き、
   道々の紅葉・・・温泉へ入り、食事を楽しみ、一寝入り・・・

  

 

11月20日(日) 観光ガイド(錦帯橋の当番)

 Mさんと当番をしながら、お客さんと楽しみました 
  いつもに比べ、お客さんが、多く 嬉しい限り 

  

  北九州から来られた3人娘(Kさん・Iさん・Sさん) 楽しいひと時を過ごされたようだ

  

 

 ご覧頂き ありがとうございました 

 

 

 

 

 


歌会 あれこれ!

2016年11月15日 | Weblog

このところ、毎週のように、歌会に参加しました

10月30日(日) 宮島全国短歌大会 (at 宮島・杜の宿)

 

 短歌大会の会場の「杜の宿」です 

 

 

   N会長他歌仲間と一緒に参加した。
  紅葉には、少し早かったですが、沢山の人が訪れていて、いい一日を過ごしました

  N会長は、上位入賞され、「山口県歌人協会賞」を受賞されました

    歌は 「ああそうかもう居ないんだ」食パンはこんがり二枚焼きあがる朝

   Hさん と ぷうさんは、佳作でした

    Hさんの歌   今いちど流星みんと八十路なる夫婦は待ちぬ寝巻あらため

     ぷうさんの歌  あの歌のあのフレーズがだーい好き何度も口遊む「明日頑張ろう」

 

  短歌大会の前日、 近所にいる孫(琴葉さんと拓君)の誕生会を!

 

 

11月6日(日) 岩国市民短歌大会   (at 岩国市民会館)

 

 

 岩国市長のご挨拶 

 

 鈴木先生の講演「歌を詠むことと読むことと」

 

 素晴らしい講演でした

 受賞者(生徒)

   将来の歌人たちです

 

 ぷうさんの所属している「蜀紅短歌会」が、当番でしたので忙しかったです。

 ・大会会長:Nさん 選者:Nさん、Mさん

 ・総合司会:Hさん、ぷうさん

 ・事務局:Sさん、ぷうさんの奥さん

 ・応募作品 一般:152首 児童・生徒:1747首

 ・所属している短歌会の入賞者

 ●互選の部

 ◎ 岩国市文化協会長賞 Tさん

    作品 ためらわず杖つきゆかん堂々と老樹の桜杖つきて立つ

  ◎ 岩国短歌協会賞   ぷうさんの奥さん

    作品 ツバメ語で「ここはダメだ」と言いたきに玄関先に巣作り始む

  ●講師選

  ◎ 岩国短歌協会賞    ぷうさん

    作品 七日目に孵化したメダカ一ミリの小さな命初夏の朝

  ◎ 岩国短歌協会賞    Hさん

    作品 すこやかな八十路を祈りかばい合い緑まどかな茅の輪をくぐる 

 

 11月13日(日) 山口県短歌大会  (at 下関市生涯学習センタープラザ)

  前日の12日(土)の早朝(4時) 福岡の孫に出会いに行った
   二人の孫(菜乃さん 成君)と遊び、楽しかった

  帰りに、下関でありました「山口県短歌大会」しました
   岩国からの同じ歌会から参加者は、ぷうさんを含め6人でした
 
  今野先生の講演は、「より佳い一首にために」と題され、
   「歌ことば」として「古語の使用」のついて、
     例歌をひいて話され、私にとっては、いい勉強になりました
      何気なく使用していた言葉もその語源を
知ると、奥深さを感じました
 
   今野先生とは、岩国の仲間6人で、お出会いし、短時間でしたが、
   色々とお話し出来て良かったです 
 
  「蜀紅短歌会」からは、入選者は、Nさんと家内の2人でした
    ・Nさん 夕立の太き雨脚縦糸に杼となりつばめ横糸通す
    ・奥さん 一ミリのメダカの孵化に夫を呼ぶ老眼近眼目を据えて見る

 

11月15日(火)目加田家当番

 近くにある「紅葉谷公園」へ行ってみたGOODでした

 

 

 

 

 

     ご覧頂き ありがとうございました  

 

 

 


トロント&ナイアガラ篇

2016年11月07日 | Weblog

第4日目 トロント 5日目 ナイヤガラの滝

 ニューヨークから飛行機でトロントへ
  かわいらしい町並みが魅力の「ナイアガラ・オン・ザ・レイク」を散策し、
   ワインの名産地帯「ナイアガラワイナリー」で、試飲 
    赤・白・アイスワインの試飲をし、正月用にアイスワインを買った 

  紅葉もよかったです 

 

  古い町並みもよかったですね! 

 

 

 

 カナダとアメリカ国境に橋(向こうに見える橋)があり、
  写真の左側が「カナダ」、右側が「アメリカ」です。
   橋の手前に見えるのが、「アメリカ滝」です。

 

      左が「アメリカ滝」、右が「カナダ滝」です!

 

   船が、「カナダ滝」へ接近しています 

 

 幅20mにも及ぶ馬蹄形のナイヤガラの滝を上から眺める迫力の景観を
  テーブルロックから眺めました 

 

  幅20mにも及ぶ馬蹄形のナイヤガラの滝 

 

 我々の乗った船も大接近しましたよ 

 

 

 

 

 夕食後ナイアガラ滝は、レインボーにライトアップされ、
  21時になると「花火」が上がりました 

 

 早起きして、散策 

 

 ナイアガラの滝を見ながらの朝食 

 

 あっという間の1週間でした 

 

   見て頂き ありがとうございました