地域ボランティア

ブログをはじめて約20年,八十路に。これからは、趣味を主体に、詩吟、合唱、短歌、ピアノ、テニス、ゴルフを。

詠進歌

2010年09月29日 | Weblog

平成23年歌会始めのお題は「葉」

「書式は,半紙(習字用の半紙)を横長に用い」と決められているので、
久々にを持ち、歌をしたため??、「〒100-8111 宮内庁」へ。

奥さんと歌を提出しました。
詠進するのは、はじめてで、宮内庁へお手紙を出すのもはじめて。

因みに、書式図で書きますと、

 
 

魚釣り

2010年09月27日 | Weblog

久しぶりに孫の慶君と魚釣りに行きました。
前日より準備!
釣り道具(竿、リール、針、クーラー等)の確認、餌の購入・・・準備完了

奥さんは、6時に起きて、お弁当作り、
慶君は、7時に起き、私と二人で、上関(家から約1時間)へ向け出発

8時過ぎ、上関大橋へ到着。

「あじ釣り」開始
 と言っても、アジはいなく、「やはんげ(俗称)・・7~8cm」が沢山いて、
 30匹位釣れ、慶君は大満足  

 釣りをしている近くでは、五位鷺が、釣った魚をねだって」います

 

                   五位鷺 

 

 魚を投げてやると「すぐに・・・ぱくり」と食べました

 

釣りをしていると、友達のAさんから電話があり、孫の蓮君を連れてやって
来ました。6人で、別な場所へ行って釣り ました。

 釣果は、ぎざみ6匹、たなご?10匹、アジ2匹、チヌ3匹、キスゴ1匹、フグ4匹 

蓮君と慶君は、砂浜で野球をしたりして楽しみ、Aさんのお陰で、楽しい魚釣りとなりました。 

 


タックシール

2010年09月24日 | Weblog

10月24日(日)・中央公民館で岩国市短歌大会があり、お手伝いをしています。
出詠者の方々へ応募作品の「詠草集」をお送りします。
人数が多いので、手書きでは大変なので「タックシール」を作り,発送


ご存知かと思いますが、 「タックシールの作り方」の概略を申しますと、
ある会社の宣伝マンではないのですが、具体的な方が良いと思います
ので、私が使用した「ある会社」のもので説明します。

 ① エクセルで「郵便番号、住所、氏名 等」の入ったリストを作成。

 ② タックシールを作るための無料ソフト「ラベル屋さんHOME」を
    ダウンロードします。

 ③ タックシール用紙を購入(私は24面付/A4判 20シートを使用)

   

 これで準備完了!

 ④ 「ラベル屋さんHOME」を立ち上げ、

 ⑤ トップメニューから「住所・宛名」をクリック

 ⑥ 「用紙」を選択

 ⑦ エクセルの「住所録」が使えるようにする(リンク)

 ⑧ エクセルの「住所録」を読み込む

 ⑨ ラベルを作る

 ⑩ リンクの設定(関連付けをする)

 ⑪ これで、完成

 ⑫ 名前を付けて保存

 ⑬ 印刷

 これで、完成  

今朝のウオーキングで「秋を感じました」・・・楠木・井関からパチリ

 私に立っている井関・・・右は川左は海・・

 

 西側には、遠くに城山が望め、岩国城が見えます。

 

 北側には、私の住んでいる桜が丘団地が見えます

 

 東には、朝日・・楠木の大木があります

 

 見て頂き ありがとうございました  
 
 


5連勝

2010年09月22日 | Weblog

昨夜、友達Aさんのご招待で広島球場へ。
4時に岩国駅で待ち合わせ、JRで行き、広島駅で腹ごしらえ。
駅ビルの「麗ちゃん」で お好み焼きと生ビール
駅から球場へは、800m、沿道には沢山のお店が並ぶ。

今夜は、広島 vs. ヤクルト 19回戦
消化試合というのに観客の多いのに驚いた4連勝だからか・・・!

これで、広島は5連勝。実に面白い試合だった。皆と大声で声援
7回の風船の応援が効き、広島は2-2で迎えた8回裏、栗原がこの日2本目となるソロを放ち勝ち越しに成功。栗原の活躍が光る。3番手の上野が8回のピンチを完ぺきに抑えたのも大きい。

勝ち越しの時は、Aさんと二人で乾杯。なんともいい試合だった

大声で応援したせいか、なんだか若返った気分

 

 

 


大きくなりました!

2010年09月21日 | Weblog

昨日、池や水槽の水替えをしました。
孵化した金魚の一期生は、3ヶ月になり、5cm位、大人の金魚の仲間入りをしました。

 

今年は、メダカも孵化し、50匹位が水槽で元気よく泳いでいます。
メダカは、白・ピンク   そして普通の黒 と色々いて賑やかです!

 

ウオーキングも続いていますよ!
今朝のカウントは、10.0011歩でした。
ウオーキング中、「第九」も聞き、人気の少ない所では、大声で練習しています。

 


北海道の「味」が届きました!

2010年09月19日 | Weblog

先日、北海道の味「ジャガイモとカボチャ」が届きました。
送り主は、帯広のブログ友達(Tさん)。
この時期になると、毎年贈って頂き、北海道の味が楽しめ、感謝しています。 
大きな箱詰めで、体重計で計ってみると、なんとなんと、「20kg」

早速、奥さんは3人の子供たちへ発送(福岡、山口、岩国)・・ご近所へ
おすそわけ・・・

 

15日(水)
 いつもの水曜テニスを楽しみました!
 朝は、涼しくなったが、日中は まだまだ暑い
 休み休み・・・やりました
 汗を流した後のシャワー・・・goodです

 

16日(木)
 横山パソコン講座「インターネット・暮らしに役立つ情報を入手しよう!」
 午前・午後共同じ講座をし、受講者20名。
  ・北海道の旭山動物園へ行くという設定で、路線検索し、路線案を見、
   関連の地図を見たり、グルメや宿を探したり。
  ・天気予報を見たり、希望の音楽を聞いたり、ゲームをしたり、ライブ
   カメラを見たり・・・
   一緒になって、楽しみました。

 

18日(土)
 山口市にいる孫の琴葉さんの運動会へ行きました。
 岩国からの応援団は、嫁さんのご両親・姪と我が夫婦の5人。
 家から高速で約1時間(休日1000円)。
 大きな小学校で、琴葉さんを探すのに一苦労

 元気いっぱいの姿に、たくさんの元気をもらいました

 お昼は、嫁さんの丹精込めたお弁当・・・美味しかったです

 

 運動会の後、一寝入りして、夕食を食べに出かけ、孫たちと楽しひと時を
 過ごし、その後、お風呂(温泉、銭湯)に入りに行き、いいお湯で、特に
 奥様方は、大満足


 


第九の練習(第2回目)    シンフォニア岩国

2010年09月15日 | Weblog

9月6日 シンフォニア・フロイデ(合唱団)の「第九の2回目」の練習日。
練習は、全12回で、内1回目~4回目は基礎練習、5回目の10月10日に
結団式があり、12月5日に「本番」をむかえる。

合唱等全くはじめての私、本番がむかえられるか心配・・・。
定年後、いろいろなこと(パソコンのNPO立ち上げ、観光ガイド、短歌、
源氏物語筆写展、ピアノ・・)に挑戦してみたが、私にとって今回が最難関

いつまで続けられるか分らないが、その日まで、私の思いをブログに。

前回(第1回)の練習を録音していたので、この1週間 毎日この録音を聞き、
練習した。なんとか・・たどたどしいが歌えるようになった。

第二回目、村上先生か来られ、の話から始まった。木星等星が重なって
見え、きれいだそうだ。夏休み子供パソコン講座で、プラネタリウム
子供たちと一緒に見たのを思い出した。

前回の資料の補足として「発音の表記について」を頂き、説明を受けた。
練習がはじまり、今回から「パートに分けての練習」が始り、なんとも
戸惑った。どこを歌っているのか・・・??・・だった。私は、ベース。
でも、考えてみれば、「パート練習」するのは、当たり前のこと・・・
はじめての私にとっては、やってみて初めて分かることばかり

練習は、D ⇒ M ⇒ 627~655 ⇒ E ⇒ G(次回に為に)と進められた。
先生からコメント
 ◎音を出すことが第一で、その後 はっきりと発音する等幅をひろげる。
 ◎「横隔膜」を自由にするような座り方。

皆が歌い終わるたびに 先生は、「ありがとうございます」と言われる。
実に感じがいい。

昨日、第2回目の練習の録音を聞いて見た。これを2週間聞き、練習して
みようと思っています。練習用CDも購入してみようと思っています。

 シンフォニアでの練習光景

12月5日    


1週間

2010年09月14日 | Weblog

9月6日(月)
 ・午前・午後 : 「パソコン講座」 at 米川公民館
 ・夜      : 「第九の練習」(第1回) シンフォニア岩国

9月7日(火)
 ・午前・午後 : 「パソコン講座」 at 周東中央公民館(午前:講師)

9月8日(水)
 ・午前     : テニス at 運動公園

 

 ・午後     : 観光ボランティアガイドのホ-ムページ更新
 ・夜       : ピアノ レッスン at ふちだ

9月9日(木)
 ・一日     : おいでませ山口「観光ボランティアガイド連絡協議会」

             at  海峡メッセ下関

 

9月10日(金)
 ・午前     : 孫の幼稚園 じじ・ばばの参観日

 

 ・午後     : 短歌の勉強会 at  今津供用会館

 

9月11日(土)
 ・午前     : テニス at 運動公園
 ・午後     : 三男夫婦帰宅

9月12日(日)
 ・グリーンカーテン撤去

 


 


「第九」へ初参加

2010年09月08日 | Weblog

一度 歌ってみたいと思っていた「歓喜の第九」へ初参加することにしました。
本番は、12月5日(日) シンフォニア岩国。
合唱団は「シンフォニア・フロイデ」で、先日入団したばかり。
私は、合唱等の経験は全くなく・・・でも生きてる内に一度は挑戦したく思って
いた。本番までに12回の練習があり、先日・6日に初練習がありました。
合唱の指揮は村上謙一郎先生で、ユーモアたっぷりの素晴らしい方。
今回の合唱への参加者は約170。今回は、私向きで、練習12回の中に
基礎練習が4回あり、ドイツ語の発音等から教えて頂ける。
先日の初練習で概要は、つかめたものの・・・「練習せねば・・・」と。
初練習を録音してきたので、これを聞きながらウオーキング

出来ることなら、本番へ向けての「練習をブログ」にアップしようと思っています。

 


まだ続いています!

2010年09月05日 | Weblog

ウオーキング まだ 続いています

今朝は、少しコースをのばし、平田バイパスから「牛野谷」へ回り、川と海の
堺「いせき」があり、ここに立ち寄ってみた。この一帯が楠木町と呼ばれる。
岩国市は三角州で、その頂点に当たる場所が、この楠木町。
ここには、樹齢300年を超える楠木が立ち並んでいる。

我が家に「この楠木の油絵」がある。40年も前のこと、赤川さんと言わ
れれる画家が描かれたものを購入したと記憶している。

 これが、その油絵

 

 これが、今朝 歩いた「その油絵の場所

 

 油絵の場所にある「樹齢300年を超える楠木」