地域ボランティア

ブログをはじめて約20年,八十路に。これからは、趣味を主体に、詩吟、合唱、短歌、ピアノ、テニス、ゴルフを。

大久野島

2010年04月27日 | Weblog

天気も良く、Aさん夫婦と「どこかへ行こう!」と、岩国インターより、宮島SAへ。
宮島SAの情報コーナーで調べると、竹原で「仁賀でれんげ祭り」をやって
いるとのことで、山陽道を走り、広島空港近くの「河内IC」で降り、竹原へ。
竹原への途中で「仁賀れんげまつり」をやっていた。
蓮華は、咲いていなかった」が、お祭りは、舞台があり、賑やかだった。
このお祭りは、「芸能発表会」らしく、レンゲは咲いていなくてもいいらしい  お昼になったので、出店で「お寿司、炊き込みご飯、うどん」を買い、自然の中で 美味しく頂いた

 

近くにある、昭和4年に日本陸軍の毒ガス工場として作られた
「大久に島」を見に行くことにし、「忠海港」へ。この港から、船で約10分の
所に「大久野島」がある。

 

 この船で「大久野島」へ約10分。      島へ渡るとマスコットの
                          「うさぎ」さんが沢山いました!

  

島へ着くと、無料バスが待っていて、「休暇村・大久野島」へ!
異国を思わせる光景・・・

 

島は、周囲約4kmで、車はバスのみで、「歩くか自転車か」

 

実にゆったりしていて・・・海はキラキラ・瀬戸内海の島々が美しい・・・

 

島の突端に「毒ガス貯蔵庫跡」があった・・・

 

 

 

毒ガス資料館へ入ってみました。資料館には

      「この歴史を忘れないために
           二度と再び繰り返さないために
               いつまでも平和であり続けるために」

 


高野山 満願

2010年04月22日 | Weblog

昨年9月に四国88ヶ所霊場巡りを友夫婦とブログ仲間とで結願し、高野山へのお礼参りです。
今回は2泊3日の旅で、その概略工程は
●1日目
  各地 ⇒ 吉野山(千本桜鑑賞 ⇒ 高野山・宿坊(金剛参三昧院)

●2日目
  宿坊 ⇒ 高野山・奥の院 ⇒ 熊野本宮大社 ⇒ 熊野速玉大社
  ⇒ 那智大社 ⇒ 那智の滝 ⇒ 勝浦温泉(ホテル浦島)

●3日目
  勝浦温泉 ⇒ 橋杭岩 ⇒ 潮岬(本州最南端) ⇒ 道成寺 ⇒ 各地

◎1日目
  朝8時に家を出て、吉野山に着いたのが15時頃、千本桜は盛りを過
  ぎていたが、蔵王堂へお参りし、1時間ばかり散策。参道には沢山の
  お店があり、「竹の子の串焼き」は美味しかった。高野山の宿坊・金剛
  三昧院には19時頃到着。早速、精進料理と日本酒少々を頂いた。
  宿坊のお風呂で汗を流し、いつの間にか寝入った。

 吉野山(世界遺産)

 

 宿坊(金剛三昧院)               夕食(精進料理)

  

◎2日目
  6時起床。三昧院の本堂で おつとめがあり参加。和尚さんから高野山
  についてのお話があり、5人の和尚さんがお経をあげられた。なんとも
  すっきりした心持。朝食をすませて、皆(31人)で奥の院へ。
  おもしろガイドさんの話を聞きながら、参道の両側には、お墓というか
  石碑というか、「ロケット、しろあり、フォークリト、化粧品・・・等々」の
  会社の名前があるのにはびっくり
  荘厳な杉の大木・・・その奥に「奥の院」があり、弘法大師様に合掌。
  「ありがとうございました」
  熊野大社へお参りし、那智の滝で雨の中で記念写真。
  夕方6時過ぎ、船で「ホテル浦島」へ。「忘帰洞」より大荒れの太平洋
  を眺め、・・・生ビールの味は格別。

 金剛三昧院 朝のおつとめ

 

 奥の院 (中は撮影禁止)

 

 熊野大社

 

◎3日目
  朝一番に「忘帰洞」へ。天気もよく、「忘帰洞」からの眺めは最高。
  帰ることを忘れた(忘帰)と言う「紀伊藩主」の気分を味わった。
  朝食をたっぷりと頂き、太平洋を眺めながら、本州最南端の潮岬へ。
  「あんちん・清姫」で有名な道成寺へお参りし、「あんちん・清姫」の
  紙芝居顔負けの絵巻物が出来ていて、和尚さんのユーモアたっぷり
  説明は面白かった。
  車中(バス)、定番のDVD「釣りバカ日誌」「きみまろ」を見ながら・・・。

 ホテル浦島より・・眺望・・太平洋・・・

 

 あんちん・清姫の道成寺

 

なんとも愉快な2泊3日の高野山への旅でした。


  
 


二輪草

2010年04月15日 | Weblog

先日、「二輪草」が咲いていると聞き、例の4人(Aさん夫婦とぷうさん夫婦)で
早速、見に行きました。
咲いている場所は、家から30分位の所にある「北河内駅の近く」です。
川中美幸さんの歌のように「二輪が寄り添ってかれん」に咲いていまし
たよ。

地元の方々が、見やすいように、枕木を利用して「木道」を作って下さり、
気持ちよく、見ることが出来、うれしく思いました。

  見てみて下さい!

 

 

 

 

      二輪が寄り添って

 


10万人目のお客様!

2010年04月10日 | Weblog

島根県の「双子のバアバ こと  啓 さん」が、
       私のブログへの10万人目のお客様です!
 (カウントの仕方には、いろいろとありますが、私の一存で決めさせて頂きました)

私(ぷうさん)のブログ「地域ボランティア」の概要は

     ◎ブログ始めて  :  5年半(1998日)
     ◎はじめた日  :   2004年10月20日
     ◎記事数     :  1004 記事

ブログをはじめて、皆さんとの多くの出会いがあり、非常に良かったと思
っています。
なかでも、皆さんとご一緒にブログでお参りしました「周防大島と四国88
か所霊場巡り」は、楽しかったです。新聞にも掲載して頂き・・・大島の方
とのお出会いもあり、この方は、最近、四国88を結願され、高野山も済ま
されました。
又、ブログ友の「横浜のゆらさん」が、錦帯橋へ遊びに来られたのも思い
出の一コマです。
日々のお出会い、北は、北海道 南は、九州にブログのお友達がいて、
細長い日本の季節感を何度も味わうことができて、いいですね。
ブログを始めた頃は、毎日書いていましたが、最近は、週に数回となりま
した。ブログ(日記)ですから、毎日がいいのでしょうが、・・・・。
私は、週に数回ですが、もう生活の一部となっていまして、ブログするの
が楽しみになっています。
頂きました「コメント」に熱くなり、うれしいひと時です。

       みなさん!これからも どうぞ よろしくお願いします 

 


今日から・・・

2010年04月06日 | Weblog

先月末受診した「健康診断の結果」が届きました。
どうも、●●●予備群のようで、体重を減らす ことにし、
今日から歩くことにしました。

減量の目標値は、7kg減らし、ジャスト●●kg

今日は、何処をどの様に歩くかを決めるため、試歩
をしました。
8時前に家を出て、帰ったのが、9時半・・・1時間40分歩きました。

今日のことを参考に、テニス日を除いて、約1時間歩こう と思っています。

今日は、歩いたコースの写真を撮って来ましたので、見て頂けますか!

家の坂を下りると、錦川の下流・・・       土手は桜のトンネルを抜け

  

白崎八幡宮を左に見て・・・              大正橋を渡り・・・

  

楠町の桜の土手を通り・・・          平田バイパスより川を眺め・・

  

川のそばの畑もよく出来て・・・      平田バイパスのトンネルが見え・・
                        このトンネルの上が「愛宕山」です。

  

このトンネル付近からの景色は美しい

 

ここより、折り返して、牛の谷⇒市民球場⇒愛宕橋⇒土手⇒我が家・・・

   約1時間30分 いい汗をかきました。

 


 


宮島へ

2010年04月05日 | Weblog

昨日・4日(日) 宮島で「第26回宮島全国短歌大会」がありました。
栗木京子先生をお迎えしての歌会で、先生の講演「言葉が輝くとき」があり、
200人で聴き入りました。講演では、先生の選ばれた17首を取り上げて、
解説され、なんとも素晴らしく、勉強になりました。どの歌も奥深く・・・
中でも印象に残った歌は、伊藤一彦先生の
「妻の水あさゆうにうけ生(よ)を保つ庭の木の吾(あ)にはもの言わず」
(歌意:毎日奥さんから水をもらい、可愛がってもらっている庭の木は、時々
水やりをする私には話をしてくれない)・・・・「妻の水」がいいですね!

作品の中にこんな歌があり、気に入りました!
「階下より聞こゆる音に夫の行動全て知りつつ動かぬわたし」
  ご主人様は奥様の手のひら・・・なのですね!
        「動かぬわたし」が気に入りました

帰りには、桜満開の宮島を満喫して・・・

 

       講演される 栗木京子 先生

  

 

 

 対岸(本土)は、海外を思わせるような光景

 

 そうそう、昨年9月に平成の歌会で隠岐の島へ行った時に
栗木先生とうつった写真を今回お渡し出来て良かったです。

 


春休み!

2010年04月03日 | Weblog

孫たちの春休みで、3人のお嫁さんも春休みで岩国へ。
お昼ご飯を家から30分の所にある「山賊」へ食べに行きました。
春休みのせいか・・・やっと1室とれて・・・

 

 

 変身  慶君             琴葉さん        nanoちゃん

  

 拓仁くん            快くん

  

 ほら ほら よく食べるね~

 

 

次の日、家から1時間のところにある「みつばち」へ、満席。
ここは、民家での「お野菜を主体にしたお食事」「デザート」で、
これだけのものが・・・なんともお安く・・・なんとも美味しく・・・満足

  

 

帰りに、錦帯橋へ立ち寄り、お花見・・・8~9分咲き。

 

 

猿回し  最後まで残って  nanoちゃんと奥さん

 

 


錦帯橋の桜

2010年04月01日 | Weblog

昨日(31日)、錦帯橋へ行ってみました。
桜の開花状況は、7分咲き といったところで、満開は、週末頃
沢山のお客様が見え、それぞれに楽しんでおられました。

 

 河原もなかなか いいね~~

 

 錦帯橋のむかい 下流 です

 

 岩国城が見えています

 

 「いいよ~  うつすね!・・・」と若いお二人の声が聞こえて・・・

 

 私たち ボランティアガイドも

 

 皆さん 錦帯橋へ どうぞ