地域ボランティア

ブログをはじめて約20年,八十路に。これからは、趣味を主体に、詩吟、合唱、短歌、ピアノ、テニス、ゴルフを。

ナノちゃんとママの春休み

2010年03月30日 | Weblog

福岡の次男のところの「nanoちゃんが幼稚園の春休み」で、ママと2人で岩国へ。
先日、和木町にある「蜂ヶ峰公園」へ、nanoちゃんとママと奥さんの4人で遊びに行きました。
ママは、久しぶりのテニスを楽しみ、ナノちゃんは、ぶらんこ・長い滑り台を楽しみました。
嫁さんとテニスしたのは、はじめて・・・いい汗を流しましたよ

                                                                   ママもハッスル・サーブです!

  

 見て・見て 「たって ブランコ できだしたよ!」

  

長い滑り台の頂上で~ス!            桜 蕾もふくらんで!

  

   楽しい一日でした

 


この数日

2010年03月25日 | Weblog

3月21日(日 春分の日)
 奥さんとお墓参り。近くの普済寺にある我が家のお墓と家から30分の
 美和町にある奥さんの実家のお墓へ参りました。奥さんの実家へは、
 姉夫婦も墓参りに来て、一緒に食事をし、暗くなって帰宅。

 奥さんの実家のお墓から見た光景です。

 

3月22日(月 振替休日)
 長男の所の孫(慶君と快君)を連れて、奥さんと4人で、家から1時間
 足らずの所にある「柳井のウエルネスパーク」へ。
 車の止め場もないほどの人・人でした。大きな滑り台、広場、テニスコート
 等があり、人気のスポット。
 途中、ちょっとしたスキに快君がいなくなり、「青ざめ」ました

 

  

 

3月23日(火)
 パソコン講座で、家から1時間位の所にある錦町へ。
 やる気満々のおば様方に元気を頂きました。講座後お茶を飲みながら
 美味しいお菓子を頂きました。
 来月からは、新規のパソコン講座をすることになり、23人の方々と勉強
 することになりました。

 

3月24日(水)
 西岩国駅でのパソコン講座のお手伝いをしました。
 午前が、夢子先生の「お絵描き講座」、午後が「一歩進んだ電子メール」
 を勉強しました。
 「お絵描き講座」では、昔話・ももたろう、「メール講座」では、写真や文書
 の添付等を勉強しました。

 

 


届きました!

2010年03月21日 | Weblog

少し、自慢話になってすみません。
見ていただけますか!

1月に渋谷で、「平成21年度NHK全国短歌大会」があり、その時 入選した歌の「入選証」 と 「トロフィー」が届きました。

これは、奥さんのものです。
 作品は「看とる人看とられる人さまざまの病棟照らす真っ赤な夕日」

 もう一つの作品は(左下の時計付のトロフィーに彫り込み)
  「どこからも音沙汰なしの誕生日今宵五輪の月下美人咲く」
    後日、嫁さんが、これを見て「胸が痛む」と言って・・・・。

 

これは、ぷうさんのものです。

 作品は「手作りのソーメン流し五メートル青竹の香も共にいただく」

 

見て頂きありがとうございました。

 「NHK短歌大会初参加壇上の人輝いて見え」

いつの日か、「NHK全国短歌大会」で壇上の人となれますようたいと
思います。

 


ありがとうございました

2010年03月17日 | Weblog

シンフォニア岩国で開催いたしました「源氏物語筆写展」にお出で頂きありがとうございました。

初日の様子は、のブログでお知らせしました。

3日間でお出で頂きましたお客様は「832人」でした。
シンフォニアの担当の方のお話では、「個展で、これだけの来場者数」に驚いておられました。
スタッフの延べ動員数は、前日の準備、最終日の片付けを含めて、約80人。

会場の受付では、「芳名帳」に記帳して頂き、「源氏物語筆写展 配置図」と「しおり」をお渡ししました。

 

この「しおり」の短歌は、筆写の竹内さんが詠まれたもので、昨年の
「与謝野晶子短歌文学賞」で受賞された作品です。

 

                   竹内さんの義姉の作品です

   

短歌のお友達
福井からHさん下関からAさん 徳島からMさん(右端の方)

                             国民文化祭の時ガイドしたMさん(右端の方)

  


  

  

  

 

徳島から来られたお友達のMさんは、地元で「源氏物語の講座」の講師を
されておられ、Mさんが推奨された「源氏物語の本」です。

                    

「お片付け」です

  

 

お片付けの後、竹内さんを囲んでスタッフで・・・・・

 

15日(月)には、お借りした「机・パネル」をお返しし、お世話になりました
方々へお礼のご挨拶に伺いました。

 ご来場の皆様 ありがとうございました

この度の「源氏物語筆写展」を成功裏に終えることが出来ましたこと、
関係者の皆様方のご協力のお陰と思っております。
   ご協力ありがとうございました

ご来場の皆様方が「会場での作品を見られるやいなや」・・・・
 「素晴らしい・・・・・」と言われ・・・私も沢山の感動を頂きました!

    ありがとうございました

 


源氏物語筆写展(初日)

2010年03月13日 | Weblog

3月12日 シンフォニア岩国で「源氏物語筆写展」がはじまりました。

初日、10時から「開会式」            司会:ぷうさん

    ・主催者を代表して竹内とし子さんのご挨拶
    ・来賓祝辞
       ・藤重吉川資料館長
       ・井原前岩国市長
    ・花束贈呈
    ・記念写真

  227名のお客様がお見えになりました。

  

 源氏物語を筆写された竹内とし子さん

 

 開会式で祝辞  藤重 吉川資料館長

 

 

 

 

  

 

 

 

 32帖「梅枝」を書き始められました

 

 いっぷくして頂きました。

 

 本日は、ご多忙中 ご来場頂きまして ありがとうございました

 


観光ボランティアガイド

2010年03月09日 | Weblog

7日の日曜日に、錦帯橋のたもとで観光ボランティアガイドの当番をしました。
寒の戻りか、いつもより風が強く寒かったが、沢山のお客様が来られてうれしい。
当日は、錦帯橋ロードレースも
あり、近郊から沢山の参加者で賑わいました。

  

 

お客様のお一人に姫路にお住まいの「鉄道マニア」T.Nさんにお出会いしました。
T.Nさんは、専門店で購入された【列車のプレート「小郡」】を持っておられ
錦帯橋をバックに記念写真。
(ご参考)「小郡」は、山口県にある山陽本線の駅名で、今はなく
2003年に「新山口駅」に改称されました。
T.Nさんにブログアップを了解頂きましたので

 

 


短歌の勉強会

2010年03月05日 | Weblog

今日(5日)は、月に一度の短歌の勉強会でした。
先月、メンバーのMさんが、「錦帯橋の冬虹の写真」を皆さんへ配られ、嬉しく頂きました。
今月は、その「錦帯橋の冬虹の写真の歌」が、3首詠まれていました。
配られた「錦帯橋の冬虹の写真」は、

 

 我が家の「ひ~な」です

 

 今日の短歌勉強会の歌です。 一人3首です (修正前の歌です) 

 誰の歌かは わからないので、皆で思いのまま批評しあい、なんとも
 楽しい3時間でした。


お別れ

2010年03月03日 | Weblog

いつの日か、やってくる「お別れ」
昨日は、奥さんの伯母さんの葬儀でした。83歳でした。
一昨晩は、お通夜。
お通夜で、超専寺の和尚さんが、和尚さんの作られた「お通夜のしおり」を
読みながら・・・。
浄土真宗のお通夜は、「人生で最も悲しい別離である「死」という現実に
直面して、遺族と共に在りし日の故人を偲びつつ、その死を他事とせず、
自分の問題
として、真実のみ教えであるお念仏に出遇わせていただく
仏事です」と。黄色の部分を何度も繰り返し説かれた。
蓮如上人から私たちへのお手紙である「御文章(白骨章)」を頂きました。

お通夜では、雨の中をたくさんの方々にお参り頂き、我々・いとこは、
ろうそく・せんこうで朝をむかえました。