地域ボランティア

ブログをはじめて約20年,八十路に。これからは、趣味を主体に、詩吟、合唱、短歌、ピアノ、テニス、ゴルフを。

 I(アイ)-フェスタ2012

2012年10月29日 | Weblog

28日(日)、ぷうさんの所属している岩国パソコンンの会では、岩国青年会議所
主催の「I フェスタ2012」へ参加しました。

アイフェスタ2012は、錦帯橋周辺を舞台に、岩国寿司や 地元の名物鍋などの食
のブースに加え、物産市やステージイベントが繰り広げられました

岩国パソコンの会のブースでは、市民の方々へ「パソコンを体験し、楽しんで頂く」
ために、「名前入りのエコバッグとしおり」を作って頂きました。

170人を超すお客様が来られ、楽しんで頂き、
                   
                        沢山の元気を頂きました 

 


咲きました!!

2012年10月27日 | Weblog

朝、外に出てみると、「香りがするので」・・・月下美人が咲いていた。

咲くのを見るのを見逃した」ので、今夜はみようと思い、「2鉢を家の入れ」

咲くのを待った。

が、「いつの間にか、眠ってしまた・・・」

早くに寝たせいか、3時過ぎに目が覚め、・・・

      「匂いを放ち、見事の咲いていました」 

 

   
     こんな時期に咲くとは、どうしたことでしょう!!

        しばし、楽しませてもらいました 

          早朝のコーヒーは、格別の味でした 

 

 


第41回岩国市民文化講座

2012年10月25日 | Weblog

23日(火)、岩国市民会館で、岩国錦ライオンズクラブ主催の
「第41回岩国市民文化講座」が開催された。

今回は、50周年記念で
  講師:桂 文枝 師匠   演題 「 笑いはこころのビタミン剤 

 

市長さんの挨拶にはじまり、

前座は短く(文枝さんの話を長く聞きたい為)

寄席のなりものにのって、文枝 師匠  の登場

7月16日の襲名披露【三枝(46年間)⇒6代目・文枝)】の話からはじまり、

 ①7月19日に女性から「サインを求められた」話
 ②新岩国着・・・錦帯橋・・・
   (市長さんへお願い:大阪から広島で乗り換えなしで新岩国駅着にして欲しい)
 ③子供から「三枝から文枝へ脱皮」したと言われた。
 ④笑いが一番「笑いは、ガン細胞を抑える
 ⑤女性は「切り替えが上手」
 ⑥「喜怒哀楽」⇒ 喜:40%、怒:10%、哀:20%、楽:30%
 ⑦夫婦のイノシシを仕留める話
 ⑧何故?、女性は100歳まで生きられるか?
   お答え:「はっはっ」と良く笑う:8×8=64
        「しくしく」と泣く    :4×9=36
               ーーーーーーーーーーーーーーーー
          合計            100歳

  ⑨足の「かゆい」話:病名「うったいせい静脈瘤」、ストッキングをはいたお話
  ⑩耳の検査の話:3ヶ所も病院へ行って検査を受けた
     (岩国のお医者さんはOK、大阪は・・・・・)
  ⑪老化防止(手の体操、100からの引算)
  ⑫同級生が襲名お祝い
    ・同級生(年取った)を見ていると、自分を見るようで・・・若者との付き合いOK
    ・入れ歯が、飛んで から揚げ に落ちた話
  ⑬「新幹線を止めた」おばさんお話
  ⑬「新婚さんいらっしゃい」のエピソード
    ・お手手つないで
    ・時が経つと・・・川柳「抱き寄せた肩を今ではもんでいる
                 「昔ラブラブ 今介護」「万歩計 半分以上は探し物
    ・裸でコーヒーを飲んだ話

  「ラスト」に男性・女性 で
     文枝さんの掛け声で「80まで元気で頑張るぞ~

                  みんなで「おお~~

     なんとも「おもしろく」「大笑いし」・・・
       こんなに笑ったのは「久々・・・・・・」

     素晴らしい時間を
        文枝さん「ありがとうございました」 

 

 

 


栗拾い

2012年10月23日 | Weblog

21日(日)に奥さんの里(美和町)へ栗拾いに行きました。
栗のある山も家の近くで、弟がよく手入れをしているので、拾いやすかったです。

栗は「岸根栗」です。沢山なっていました。

 

 

 栗山からの・・・ 

 

  

 おもたい!おもたい! 孫の拓君で~ス 

 

 

 弟が作っている「椎茸」小屋です。・・・楽しみで~ス

 

 「椎茸」小屋です 

 

里芋もよく出来ていました 

 

 親子バッタも・・・・・

 

 芭蕉の実? 

 

   楽しい栗拾いでした 

                妹夫婦に感謝  

 

 


あれこれ・・・

2012年10月20日 | Weblog

17日(水)

 ◎ 「パソコン:セブン&エイト

    パソコン講座で、もうすぐ発売になる「エイト・8」の話をしました。
    現在、電気屋さんでは「セブン・7」を発売していて、
    「そのセブン・7」は、殆どのものが、千数十円で「エイト・8に変身可能」
    とお話しました。
    すると、XP等をお持ちの方が、購入したいと言われたので、電気屋へ
    お付き合いし、購入のお手伝いをした。

  ◎ 「第九の練習

    第7回目の練習へ 

    皆様 本番は12月16日(日)15時~ シンフォニア岩国 です

   ご来場をお持ちしています 

        よろしくお願い致します 

  詳しくは、この  チラシをご覧ください(クリック頂くと拡大して見れます
                         

                  (2回クリック頂くと更に拡大してご覧頂けます)

         

     

18日(木)

  ◎ パソコン講座で「錦町公民館」へ。

    木々が少し紅葉し、秋を感じながら・・・

 

19日(金)

  ◎ 教育委員会へ

    岩国パソコンの会の今年も目標の一つに「学校支援地域事業への協力」が
    あり、教育委員会の生涯学習課と打つ合わせをした。
    その結果、「各学校へパソコンの会を紹介して頂ける」ことになった。

  ◎ パソコン講座で「玖珂公民館」へ

    皆さんと「自治会の掃除のお知らせ」のチラシの作成をし、インターネット
    講座なので「インターネットを利用して、掃除に関係したイラスト」を
    ダウンロードし、チラシに挿入した。

20日(土)

  ◎ テニス

    午前中、運動公園へテニスに行き、秋空の下、いい汗を流した。

 

  華麗なフォームの I さん 

 

 

  ◎ 岩国まつり前夜祭

    夕方、「岩国まつり前夜祭」を楽しみに、市民会館へ。
    歌に踊りに、しばし楽しませて頂きました。
    奥さんが、「民踊」に出たので、ビデオ撮りをし、(DVDを作成予定)

 

 

   ご覧頂き ありがとうございました 

 

 

 


観光ガイド

2012年10月17日 | Weblog

先日、観光ボランティアガイドの当番で錦帯橋にいた。

四国の親子さん(お父さん50すぎ、息子さん20すぎ)とお出会いし、岩国城まで
ご案内しました。
錦帯橋を渡り、錦帯橋を創建した広嘉公銅像と出会い、香川家長屋門を見て、
国の重要文化財・旧目加田家住宅へ。
次にルビー色の目のシロヘビに出会い、ロープウェーで山頂へ。ここで、しばし、
岩国の絶景を眺め、檜を見ながら、檜皮葺についてお話し、岩国城へ。

山頂からの 

 

 川面に 

 

 水か透明です 

 

 吉川史料館の庭 山頂に岩国城が望めます
  時には、こんなところで・・・のんびり・・・もいいもにですね 

 

 沢山のお客様 ようこそ 

 

 山陰からの3人娘にお出会いました 

 

  写生・・・いいですね・・・うまい 

 


   ご覧頂き、ありがとうございました 

 

 


岩国混声合唱団「第39回 定期演奏会」

2012年10月14日 | Weblog

14日(日) シンフォニア岩国で、岩国混声合唱団 「第39回 定期演奏会」
が開催されました。

指揮は、村上謙一郎先生で、司会もされながら・・・

 シンフォニア岩国 

 

 プログラム 

 

 

 オラトリオ「メサイヤ」
   第2部で 「ハレルヤ」がありました。

     クリック頂くと、演奏がお聞き頂けます
   
 ハレルヤ

 

 港 大尋氏の作品です

        クリック頂くと、演奏がお聞き頂けます

  瞼を閉じれば、無重力の音色だけが


     とても ハッピーな気持ちになれ あっという間の2時間でした 

 

 

 


地域交流学習授業

2012年10月13日 | Weblog


昨日(9日)、岩国市杭名小学校と中央公民館北河内分館からの依頼で
「地域交流学習」へ参加させて頂きました。

地域交流学習の内容は
    ①サンタラ恐竜
    ②押し花アート
    ③エコクラフト
    ④パソコン

「NPO岩国パソコンの会」は、「④のパソコン」をで担当し、
   「エコバっグの作成」をしました


2年生から6年生までの20人の子供たちと一緒に勉強し、
    「世界で一つのエコバッグ」を作り
ました。

 パソコンのペイントでお絵描きしています 

押し花アート 

恐竜を作っています 

エコクラフト 

みんなで楽しい時間を過ごせ、良かったです

児童と地域の人」との交流、「学校内での各学年間の交流」等々が出来て

素晴らしいと思いました。

沢山の元気を頂きありがとうございました  

 

 


第6回「第九の練習」

2012年10月11日 | Weblog

夜(10日)、シンフォニア岩国で「第九の第6回目の練習」がありました。
前回で基礎練習が終了し、今回(10月10日)から「150人での合同練習」が
はじまりました。

今回は、一通り全体を通しての練習をしました。
人数が多くなり、練習にも力がはいります!

  
練習 

 

  

   皆でました 

 


  ◎ 村上先生からのコメント  ・・・・・

  ① 今年のテーマ

     ◍ 素直(すなお)に楽譜を読む
     
     ◍ 素直に歌う


  ② 基礎練習を終えて

     ◍ 今回の基礎練習をされた方(初心者):音程がよい( ∵素直に音を聞く )

     ◍ ベテランは、どの様に歌おうか等を気にするため、素直に聞けない


  ③ 歌う時の姿勢
    
     ◍ 
足裏の3点で支える
     
     ◍ 頭髪・1本を天から吊るす
  
  
④ 特に、ここは正確に歌いたい!

     ◍ 「G」のテノール「318小節」

 

 

  ⑤ 「411小節~」の男声合唱」をはじめて練習した  

 

     2 時間が すぐに過ぎてしまいました!

           ありがとうございました  



 皆様 本番は12月16日(日)15時~ シンフォニア岩国 です

   ご来場をお持ちしています 

        よろしくお願い致します 

  詳しくは、この  チラシをご覧ください(クリック頂くと拡大して見れます
                         

                  (2回クリック頂くと更に拡大してご覧頂けます)

         

 

 

 


秋季法要

2012年10月08日 | Weblog

昨・日曜日にお寺(普済寺)の「秋季法要」がありました。

下関市から「説教師:福昌寺 様」をお迎えしての「お説教」
長門市から「塔婆師:訂心寺 様」をお迎えしたの「塔婆の回向」

があり、その後、お寺の奥さんの「紙芝居」がありました。

皆さんと一緒に、いろんなお話をしながら、「おとき(お昼ご飯)」を頂きました。

 昨年末立て替えた「山門」 

 

婦人部による「御詠歌」 

 福昌寺様の「お説教」               訂心寺様の「塔婆の回向」

 

お寺の奥さんの紙芝居  

 

お寺の法要後 孫の幼稚園の運動会へ行きました。

けんしん幼稚園の拓君               室の木幼稚園の快君