5月13日(月)
●午前中、観光ガイドの定例会で、先日 亡くなられた松岡前会長の
奥様からのお礼と松岡前会長が所持されておられた資料について
お話&お願いをした。
●午後から中国新聞文化センター講座「第2回 源氏物語を楽しく読む」を
受講した。
講師:竹内とし子さんの後に続いて「1帖 桐壺」を大きな声を出して読んだ。
次回は 6月10日
5月14日(火)
●6月にパソコン講座の講師デビューするOさん の勉強会をした。
「講師心得」「準備(前日)」「当日の講座の進め方」について話し、
「講座のサンプル」を示した。
①講師心得
●教えてやる ではなく 教えさせて頂く
●清潔な身なり ユニフォーム・ネームプレートの着用
②準備(前日)
●テキストに目を通し、実施してみ、時間配分を決めておく。
●テキストの補助資料(練習問題等)を準備する。
③当日の講座
●講座開始時間、終了時間の厳守。
●特記事項があれば、補助講師に話しておく。
補助講師との連携をよくする。
●「テキスト通り」に進める(余計なことは言わない)
●受講者の進度を見ながら、進める。
●少し、時間をとって、「復習」する。
復習時は、講師が「やって見せ」、受講者は、聞くだけにする。
6月のOさんのパソコン講座の日(講師デビューの日)が、楽しみだ
5月15日(水)
●中央図書館では、3講座あり、昨年よりの継続組が2講座、
「初心者が1講座」
初心者講座で、午前中「エコバッグ作り」をした
講師は、あの人気の「夢子さん」
●午後からの「ワープロソフト入門」をぷうさんが担当した。
受講の皆さんと一緒になって楽しみました
●19時~岩国短大主催のオープンカレッジ「基礎から学ぶWindows」を受講。
10回講座の今回が2回目。
①コンピュータの仕組み
②ファイル・フォルダの仕組み
Window8の話も聞けて、面白い
ご覧頂きありがとうございました
講師の方々のサポートが行き届いているから~
きっと大丈夫ですね♪
常に新し物を取り入れて、勉強されて
いるのですね…!
ぷうさんや夢子さんの努力に頭が下がります
竹内とし子さんのお話、私もお聞きしたいです。
講師デビューされる方も、いろいろと心得があり、そのお勉強をされるのですね。
難しいですね。
夢子さんとぷうさんの講座はとても人気がある事でしょう。
楽しそうですね。
オープンカレッジも夢子さんやもぐらさんとご一緒なんですね。
私も受けたいです。
岩国は本当に素晴らしい所ですね。
おはようございます。
>講師デビューするOさん の心中やいかに~?!
私もその頃を思い出します。
もう10年になりますかね。
あの緊張感を思い出します。
でも、
多くの方々とお友達になり、よかったと思っています。
では、また
おはようございます。
>源氏物語を楽しく読まれていらっしゃるのですね。
竹内とし子さんのお話、私もお聞きしたいです。
講座とは違いますが、
よろしかったら、
源氏物語筆写展(5月31日~6月2日シンフォニア岩国)
へお出で下さい。
お出会いを楽しみにしています。
では、また