◆犬の散歩◆

コメントは自由ですが、予告なく消すことがあります。
メールはアカウント名@mail.goo.ne.jpへ。

久しぶりに更新(携帯の話)

2005年09月28日 07時45分09秒 | エレクトロニクス
なんと二ヶ月もほったらかしです。何か書いておかないとこのままさぼり癖が出てしまうので、書きます。

さて、これは、と思った携帯業界のニュースが二つ。

一つは、ウィルコムの新機種、新プランの発表。
今まで通りフルブラウザ搭載はあたりまえとして、フラッシュ対応だったり、PCファイル閲覧対応だったり、ブルートゥース対応だったりと、まあマニアが喜ぶような拡張がされています。通称京ぽんと呼ばれていた京セラ製端末も、フルブラウザでも定額というインパクトでマニアにうけていたのですが、京ぽん一機種だけしか選べない状況は、さすがにきつかったと言わざるを得ません。

今回、4機種の追加となったわけで、これで選択肢も増えて良いことです。他キャリアのphsはYOZANがアステルを終了することを発表し、ドコモも撤退が決まっています。最後の砦、ウィルコムは地道に契約数を増やし、次世代へ生き残ることでしょう。
ただ、マニア以外から見て、今回の新機種はどうか。いや、新機種はいいことですが、PHSの音声端末の存在価値ってどうなんだろうか。
phsユーザのほとんどは、ネットを目的にしていますが、数年前や、2G携帯なら優位性がありましたが、3G携帯ですでに定額が実現している以上、端末上で携帯サイトを見る部分において、値段、速度を考慮してもfomaやwinやVGSのほうが使い勝手は明らかに上です。
32kbpsではかなり安いですが、携帯並の速度を得ようとすると、とたんに1万ほどかかり、携帯と変わらない値段になります。電波やエリアを考えると携帯を選ばない理由はありません。1台目は携帯を持つ必要があります。
phsの利点は、PCに繋いでも定額というのがあります。これは携帯にない利点なのですが、PCに繋ぎたいのなら、二台目はカード型端末のほうが便利です。
じゃあ、エアエッジ音声端末は何に使うのか。それは恋人や家族と2本持ちにして通話定額を利用するのに使います。しかし、それだと新機種でなくても、エッジならなんでもいいことになります。
さらに通話定額は家族内に限りますがボーダフォンが実現しつつあります。これもPHSだけの利点ではなくなりつつあります。

一昔前なら、通信速度、音質、値段などが電波やエリアの欠点を補っていたのですが、3G携帯が全盛の現在ではそれらの優位性はほとんどありません。
ウィルコム音声端末の利点は、PCに繋いでも定額になること、家族内じゃなくてもウィルコム同士なら通話定額になること。それが必要な人にはいいでしょう。この利点は新機種じゃなくても享受できますが、まあ新機種はそれ以外にメガピクセルカメラだのフルブラウザだのいろいろとあって、いいのかもしれません。しかし、それらの付加部分は、携帯のほうが明らかに高機能です。

というわけで、一般人が番号を変えてまで乗り換えるほどの利点があるかというと、携帯+カード型端末で十分じゃん?ということになります。だから大きなニュースにはなりませんが、ウィルコムがまだ生きている、次世代へ生き延びることが出来る証明として、それなりに使える端末を出し続けることは重要なことでしょう。
次世代phsは1Mbpsを見据えた新たなシステムを構築するようです。しかしもたもたしていると、スーパー3G携帯(数10Mbps)や4G携帯(100Mbps)が待ってますから、しかもそれらが普及することはすでにほぼ確定している状況をみると、やっぱりphsがメジャーになるのは難しいということになってしまいます。その頃には携帯もpc接続定額を実現している可能性すらあります。

生き残る道があるとすれば、電話網に依存しない新システムを即座に構築するか、電話網に依存しつつ、費用の低廉化を狙い、ツーカー的に生き残るか、でしょう。
まあそのツーカーもKDDIの完全子会社として、そのうちauに吸収されるであろうことがほぼ確定しているのですが。つまり、PDC網の停派、auへ強制移行という、IDO&セルラーデジタル停派のときと同じことをやるのです。
そういうご時世だと、すでにKDDIグループから外れたウィルコムが生き残るには、やっぱり新システムの構築しかありません。そうなると単に新規携帯参入と大して変わらず、phsではなくても構わないわけで、現在のphsの未来となると、いくら新機種で盛り上がっていても、やっぱりあと数年でphsは終了なのかな、などと思った次第です。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2005-09-28 15:27:46
新システムの構築って…

CDMAだって新システムの構築だし4Gだって新システムの構築だし…

他キャリアもやってきたことを無視して、さもPHSだけが新システムの構築を別物扱いはないでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-09-28 16:07:24
PHSは携帯各社と比べて安価にシステムを作ることができる。
返信する
Unknown (                                         )
2005-09-28 16:17:51
ドコモ信者に何を言っても無駄ですよ

90分しか再生出来ないワンセグにあぁ楽しみ!とか書いてるんだもん
返信する
おや (いぬ)
2005-09-28 17:40:21
エッジ信者が釣れてしまった・・・。



>CDMAだって新システムの構築だし4Gだって新システムの構築だし…



よくお読みいただければわかりますが、ウィルコム社の存続ではなく、既存のPHSシステムが生き残れるか、というお話です。

現状ではすでに3G携帯に利点ほとんどを奪われているので、唯一の利点PC定額を奪われる前に速攻で次世代を作る必要があり、それは携帯に新規参入するのと同等の手間がかかるというお話です。

現状ではマニアが買う程度のものになってしまっています。その証拠にワンセグは一般ニュースになってますが、この新機種は一般には報道されていません。



>PHSは携帯各社と比べて安価にシステムを作ることができる。



また一から構築する場合、いちがいにそうとは言えなくなってしまいます。現状の電波を何本も束ねる方法をとり続けるわけにもいかなくなってます。そこがウィルコム社のきついところです。このままマニア向けで細々やっていくつもりはないでしょうから、早急に次世代を立ち上げる必要があると思います。



>90分しか再生出来ないワンセグにあぁ楽しみ!とか書いてるんだもん



P901iiTVは二時間半、150分の再生が可能で、これは通話より多く、アプリを使い続けるのに匹敵するものです。よくお読みください。



http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25804.html

連続待受時間は、静止時で約460時間、移動時で約350時間。連続通話時間は約140分、連続テレビ電話時間は約90分。テレビ視聴時間は、1セグ放送で2.5時間以上、アナログ放送で1.5時間以上となっている。





ちなみに、名無しでの書き逃げは荒らしと見なし、削除する可能性があります。
返信する
Unknown (ポン酢)
2005-09-28 18:50:51
PCに繋ぐのならカード型端末よりBluetoothを使った方が便利では?



それに月数万パケット程度のライトユーザーであればPHSの方がかなり安上がりですし、ケースバイケースでPHS音声端末を選ぶ理由は少なくないでしょうから、単純に切って捨てるのは如何なものでしょうか?



私はPHS1台持ちですが、ここ最近はエリアの面で不便に感じることは無いですよ。
返信する
Unknown (秋山(これで非匿名ってこと?))
2005-09-28 19:08:32
あなたも論点がおかしい。



>よくお読みいただければわかりますが、ウィルコム社の存続ではなく、

>既存のPHSシステムが生き残れるか、というお話です。

いやいや、あなたの書いている「PHS」の特徴、利点は、ドコモでもアステルでも中国でもなくWILLCOMの特徴を指していると思います。ということで以下はWILLCOMについて議論します。



既存のPHSシステムは確実に消えるよ。そんなことを議論しても意味はない。

WILLCOMとしては10mwの端末を使った通信ができるわけだから、それを次世代PHSとする。すると、マイクロセル→マイクロセルの変化だから基地局ので鉄塔は少し増やせば再利用できる。携帯4Gでは新たにマイクロセル用の基地局の鉄塔を多数立てる必要があり、その点の新たな費用よりは安上がり。今までのマイクロセルのノウハウもある。ただ携帯各社は収益力でそれらを完全にカバーし、数年でPHS並みのエリアにすることは見えている。要するにシステム云々の話でなく、”お金をかけるわけにいかない”ことがこれからの新10mw通信システムがうまくいくための最大の問題だと思う。だから加入者を増やそうとしてるんでしょ。



ここであげられた欠点は確かにそうだし、現状の認識としては正しいと思う。ただ、WILLCOMもそれを認識していることはインタビューなどでわかっている。次のシステムは数十Mbpsを目指すとも言っている。料金体系は、みんなが普通に数百万パケットを使うPCを定額にできるくらいだからまだまだ下げられる余地はあるし、これからの判断に期待している。

あと、さらっと流してるけど、縛り無しの音声定額が一番すごいサービスだと思うよ。
返信する
てか、 (秋山)
2005-09-28 19:18:08
ケータイなんて何も考えずに1年先くらいまでを見て使うのがいいよ。

偉そうに語るためにはあなたにも私にも知識が足りなすぎる。

だからって何十時間もこんなことを調べるなら他のことに時間を使ったほうがいい人生になる。(これは今の自分に言いたい・・・)
返信する
レス (いぬ)
2005-09-28 20:16:10
ポン酢さん

ブルートゥースも楽といえば楽ですが、刺しっぱなしのカードのほうがわずかに楽ではないかと考えます。

それと、定額以外の用途についてはとくに想定していません。

音声端末の利点について、あえて新機種を買い、番号を変えてまで乗り換えるほどの、利点、売りに乏しいという意見です。

エリアに関して、客観的に見るとやはりとくに地方などでPHSは携帯にはかなわないのではないかと考えます。



秋山さん

>既存のPHSシステムは確実に消えるよ



まさにその話です。いうなればムーバの新機種を鳴り物入りで出してるようなもので、システム的に行き詰まってるのだからそれほど好材料ではないということです。



インフラ構築について、既存の基地局の置き換えというけど、設置場所が楽なだけでやはり同じだけの手間と時間がかかると考えます。

携帯は規模が大きいのですが、やっぱりちょっとは既存の設備は使えるはずですよ。こっちはコストも人員も相当数割けるので問題はないでしょうね。

微増を続けてるところへ新機種だから、ユーザーは増えるでしょう。それは次世代へ生き残る体力になるでしょう。だからこそ早急に次世代を立ち上げる必要性があると考えています。



二つめの書き込みについて

私は半年先だけ見て、その時点で欲しいものを買うのが最適だと考えます。これは趣味すべてにおいて言えることです。



さて、この記事で私が主張したかったことは、裏技的に生き残っているけど前世代の技術の延命である新機種は、それほどセンセーショナルではない、近いうちに廃れるのが確定しているのだからということ。ドコモがムーバの新機種を出した程度の意味しかないのに、それが待望の新機種だという時点で、携帯からみて驚異でもなんでもない。

携帯から驚異に見られるには、現時点で携帯並の使い勝手を低価格で出すこと、それには現状のシステムを半額くらいにするか、新システムをすぐに立ち上げるかしかないと考えます。

それか、驚異に見られることなく細々と生き延びていければいいのか。



ウィルコム側もよくわかっていることとは思いますが、新機種に浮かれている場合ではないという当たり前のことを書いたに過ぎません。まあ、一機種しかないよりは数倍いいわけですが。

とくに現実を無視している意見とは感じませんし、とくに記名されてるかたの意見とは矛盾しないと思うのですが、どうでしょう。



それと、おくればせながら、こんなところへよくいらっしゃいました。またご意見をお願いします。
返信する