◆犬の散歩◆

コメントは自由ですが、予告なく消すことがあります。
メールはアカウント名@mail.goo.ne.jpへ。

携帯電話の話題

2006年03月16日 11時24分14秒 | エレクトロニクス
久しぶりに携帯関連のお話。

待望のモバイルSuicaが始まったものの、自分はまだ使ってないし、携帯で改札を通過している人も見たことがない。なぜかといえばJR東日本のクレジットカードを持ってないと使えないようになっているからだ。他社のカードにも対応してれば爆発的に普及するだろうし、その特需でいろいろ潤うはずなのに、ブーイングを受けてでもJRのカード会員をこのキラーコンテンツで増やしたいのだろうか。少しは増えてるようだけど、スタートダッシュに失敗しているといった印象だ。

まあ、これは黙っていても普及するだろうし、他のJRグループや新幹線、さらには私鉄のパスネットなどとも相互利用出来るようになるのが決定しているので、のんきにやっているのだろう。ICカード版パスネットは2007年には登場するようで、これはSuicaとの相互だけでなく、多くの私鉄・地下鉄・バスが参加するようになっている。実現すれば切符を買う必要がなくなってくる。
利点はそれだけに留まらない。現在でもICプリペイドを導入しているのが東急世田谷線だが、ここは全線統一料金で、とくにカードにする必要もないように思えるのだが、特筆すべきは回数券的な割引をプリペイドで行っていること。普通回数券、時差回数券、休日回数券と同等の割引を、利用時間によって自動的にカウントし、次回チャージ時に利用料金として使えるバリューとして追加してくれるようになっている。つまり、このカードを使うだけで、回数券を使っているのと同じ割引が自動的に得られるのだ。
これは乗車時間や駅などを記録できるICカードだからこそできる利点で、前もって回数券を買わなくてもただ乗るだけで割引が受けられるのが画期的である。こういった割引を、モバイルSuicaやIC版パスネット(PASMO)でも行えるようになるといいと思う。でもJRは現状でも出来るこのサービスをやってないので、期待できないかな。

電子マネーとしてはedyのほうが一日の長があるといった感じだけど、駅周辺でのSuicaの普及度合いは尋常ではない。駅ナカに限っていえば、Suicaだけでなんでも買えてしまう。
私はedyを使っているわけだが、これはコンビニで使えるのでわりと便利だ。チャージもレジで出来るし、カードから引き落としもできる。電子マネーとしてはこっちのほうがやっぱり使う頻度は多い。でも駅周辺に積極的に展開しようとしているSuicaより、利用出来る店舗の拡大を積極的にやっているようには見えないのが難点。セブンとファミマ全店で使えてくれたら最高なんだけど。


次は新機種の話。
ワンセグ携帯がやっと各社出そろった。auのはとくに気にはならないんだけど、昨日発表されたボーダフォンの905SH。液晶を横倒しに出来るデザインが斬新であるだけでなく、動画配信からBlueTooth対応と機能もてんこ盛り。液晶への力の入れようもさすがシャープといったところだ。

かたやドコモのP901iTV。機能的には901世代だしiチャネルやプラスエリアにも対応していない。まさにワンセグを見るためだけの機械になっているのが残念。ワンセグ機に関しては他社に確実に負けている。早急に902世代の対応機を出してほしいと思う。

それ以外で気になるのがノキアのNM850iG。GSMとのデュアル携帯だけど、ちゃんとiモードも使える。ただ900番台じゃないので機能的にいろいろありそうだけど、ボーダにも出てたこのタイプのやつ、実はとっても欲しかったりする。
まあ実用には難がありそうだけど、ノキアの携帯は妙に気になる存在。みんなデザインがおかしいって言うんだけど、個人的には全然OK。というかむしろかっこいい。海外にいくことが多い人ならこれに決まりだね!

そしてついに来たSO902i
プレミニ2並の大きさ、そして薄さ、さらにストレート型!デザインで選ぶとすればこれは最高ですな。オートフォーカスつきのカメラにPOBOXにとくれば・・・。もうちょっと早く出てれば買ってたかも。

あとはパケホーダイのプラン縛りがなくなったことから、動画コンテンツの充実を図ってほしいものだ。iチャネル的なものを動画で行うのは他社では既にやってるのだから、そろそろ始めてもいいと思うんだけどな。


最新の画像もっと見る