goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

Ripreブロガー会☆第一部 ゲストは高岡由美子さん@セルリアンタワー東急ホテル

2011-05-31 | イベント 、パーティ
いつもお世話になっているRipreさんのブロガーイベントにご招待いただきました。 Ripreさんは昨年8月に新たに発足したブロガー向けの会員サイトです。 新規登録募集中ですので、ブログをお持ちの方でまだ登録されていない方は是非登録してみてね Ripreへの新規登録はこちらから click Ripreさんのイベントで何度かご一緒させていただいた仲良しブロガーさんもたくさん集まるイベントが . . . 本文を読む
コメント

可愛い子犬のラベルのワイン

2011-05-31 | ひとりごと
サッポロビール株式会社さんの輸入デイリーワイン、ワンちゃんの顔のラベル可愛いワイン。 お値段もプチプラでとっても可愛いのです。 デイリーワインはお手ごろ価格が嬉しいですね。 ペットのように可愛がって欲しい。そんな願いから名づけられたペリートはチリの公用語であるスペイン語で子犬という意味だそうです。 580円というお値段で提供できる理由は、現地で醸造した高品質ワインをタンクで輸入、サッポロビ . . . 本文を読む
コメント

フレンチの街、弘前の美味しいフレンチ『ポルトブラン』

2011-05-30 | 旅 青森県
洋館とフレンチの街、弘前でフレンチを食べると決めていました。 2月の雪燈籠まつりの時に行ったレストランとは別なところに行ってみたいと思い、散策しているときにお店の場所がわかったので、こにしよう!と決めていました。 予約の電話を入れたときに無愛想な方が電話に出られ、お店に伺ったときも無愛想な店員さんに出迎えられました。 しかし、その方はシェフだったのでした。 早い時間からディナー営業している . . . 本文を読む
コメント

バナナ最中、夜さくら、ビスケット饅頭 / 御菓子司 旭松堂

2011-05-30 | 旅 青森県
青森県弘前市で映画『津軽百年食堂』のロケ地めぐりをしていたはずですが、お茶したり可愛い看板に惹かれて寄り道しているうちに、ロケ地めぐりの時間がなくなってきました。 可愛いバナナの看板に目を奪われ入ったお店。 バナナ最中???どんな最中?とお店に入ると、お店の方が試食をさせてくださいました。 確かに最中ですがバナナです。 たくさん買いたいところですが、何かとアクティブな私はお土産は最低限 . . . 本文を読む
コメント (2)

お誕生日にもお赤飯を

2011-05-30 | 手作りお弁当&レシピ
お赤飯が大好きです。 普段もよくお赤飯を炊いています。 お赤飯は炊飯器でカンタンに炊けますが、ちょっと面倒なのが小豆を煮ること。 私は6月がお誕生日なのでお赤飯大好き!な私に、お誕生日プレゼントが届きました! お赤飯食べたい!と思ったらすぐに炊ける井村屋さんのお赤飯の素。 コレ便利です! お誕生日は来月ですが、私の場合食べたいときがお赤飯日和なので、たまたま家族のお誕生日が5月 . . . 本文を読む
コメント

東北復興支援の旅☆第一弾 弘前編 『津軽百年食堂』ロケ地

2011-05-29 | 旅 青森県
  青森県の城下町といえば弘前市。 弘前は奥羽本線になり、新青森から普通電車で40分?特急で20分?青森からは26分でした。 今回は往復とも青森から特急つがるで往復しました。特急料金、片道+500円 特急つがるのフェイス 弘前は洋館とフレンチと珈琲とアップルパイの街なのです。 目的はフレンチとカフェ。 弘前駅へ着くと精巧な新青森駅とはやぶさの模型があります。 . . . 本文を読む
コメント

新登録サイト『ママブロ』 のお知らせ♪

2011-05-28 | イベント 、パーティ
いつも私のブログに遊びにお越しいただきありがとうございます。ブログ開始から7年、8月には8年目に突入しますが、新情報やお得情報、気になる情報をお届けできるよう日々アンテナを高くしてるつもりです。   多分、このブログをご覧いただいている方にはママさんや、これからママになる方も多いと思います。 . . . 本文を読む
コメント

東北新幹線E5系「はやぶさ」グッズとお菓子と青森限定わさお

2011-05-28 | 旅 青森県
JR東日本パスではやぶさに乗車をされる方も多いと思います。 土日はすでに全席満席、平日もはやぶさはほぼ満席状態で、はやても残席が少なくなっているようです。 1万円でJR東日本全線が一日乗り放題なんてオトクですものね。  私もJR東日本パスで友人と盛岡(わんこそば)~仙台(牛タン)~を一日帰りで食べて来るコースを計画中です。   はやぶさグッズも大人気のようで、なかなか . . . 本文を読む
コメント

料理研究家・浜内千波先生が語る、幸せになるキッチン選び!新『クリンレディ』を徹底チェック<後編>

2011-05-28 | イベント 、パーティ
料理研究家・浜内千波先生が語る、幸せになるキッチン選び!のトークショーに参加させていただき、浜内千波先生の楽しいトークで幸せキッチン選びをお聞きしました。 クリナップ株式会社さん主催の料理研究家・浜内千波先生が語る、幸せになるキッチン選び!新『クリンレディ』を徹底チェック は3部構成 第一部  浜内先生によるトークショー 第二部  クリナップさんのショールームの見学 第三部  浜内先生&nbs . . . 本文を読む
コメント

PIZZETTO (ピッツェット)でパスタランチ(国立)

2011-05-28 | 食 フレンチ・欧州料理
週末のランチはドライブを兼ねて外食が多いのです。 その日の気分でお店やジャンルを決めるので、ラーメンの日もあればフレンチの日もあるし、イタリアンというのもちろんあります。 ドライブを兼ねて国立へ。フラフラお散歩しながら入ってみたお店です。 コスパのよいパスタランチが美味しそう~~~~。   店内は可愛らしいお花が飾られていました。 パスタをお願いしてしまってから店内に窯があるこ . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛