goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

生クリーム入りどらやき&抹茶(西新宿・時屋)

2009-02-26 | 食 カフェ・喫茶

 人気ブログランキングへ クリックありがとう ございますにほんブログ村 スイーツブログへ

ドラえもんが大好きなのはどら焼きですが、漫画が連載された当初は「時屋のどら焼き」と記載されていたそうです。

藤子先生のスタジオは当時西新宿にあり、藤子先生の好物が「時屋のどら焼き」だったからどのこと。

そんな昭和の香りが漂うレトロな甘味喫茶が時屋。

どら焼きを買って帰るつもりが・・・・イートイン限定の生クリーム入りどら焼きを見つけ、お茶して帰ることに。

セットのお茶は3種類か選択OK。

煎茶、黒豆茶、お抹茶。

抹茶大好きな私は迷わず、抹茶セット!

結構大きい~~~嬉しい~~~。

確かにこんな大きなどら焼きはフォークがないと食べずらい。

このどら焼きを見て、札幌にあるまるやさんのどら焼きを思い出しました。

気さくなご高齢の店主の気が向いたときだけ焼くという幻?のどら焼き。

http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/37eda542661e542b518825cda05d0bb4

http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/f51ef6559abcb9c0634f5b25bcb1aabd

時屋さんのどら焼きも見事に美味しい。

素朴な懐かしい手作りの味のどら焼きと和風な生クリームがなんとも素敵にコラボしてます。

かなり大きなどら焼きですがおいしくて、あっという間に食べてしまいました。

お友達はこちらのミニセットをいただきました。

ミニのあんみつやら、みつ豆や、炊き込みご飯を好きなようにセットできます。

これはなかなか嬉しいメニュー。

これはまた一人でも通い詰めちゃいそうなお店です。

 

和菓子が大好きな父に、この大きなどら焼きを買って送ってあげたいと思う。

左側の大きさなら、高齢の父もあっという間に完食しちゃうかもな~。

なんともいえない素敵な昭和の空間です。

 時屋

東京都 新宿区西新宿1-5-1 小新宿西口駅前ビル1階

03-3342-2610  無休

営業時間 [平日]11:00 - 21:30
[土曜日]11:00 - 21:30
[日曜・祝日]11:00 - 19:00

 人気ブログランキングへ クリックありがとう ございますにほんブログ村 スイーツブログへ

          


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラズベリーハート(シェイピ... | トップ | スタバの桜プロモ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (少佐)
2009-03-12 12:52:02
★小田急ハルク一階のお店ですかね?ドラえもんが食べてたどら焼きですか……!?なんかがぜん興味が湧きました。今度行ってみます。
返信する
ハルクの横です (Fue☆少佐殿へ)
2009-03-12 20:07:44
少佐殿 コメントありがとうございます!
そうです。
ハルクのの並びです。
お店の昭和っぽさがなんともいいです。
味もなかなかです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 カフェ・喫茶」カテゴリの最新記事