goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

JURIET ROSA COLLECTION 2014  ~SUPRING&SUMMER~@アンジェロコート 東京

2013-08-31 | イベント 、パーティ

半年に一度のビックイベントである、ジュリエットローザコレクション
JURIET ROSA COLLECTION 2014  ~SUPRING&SUMMER~がアンジェロコート東京で開催されました。

過去のジュリエットローザコレクションはこちらclick

JURIET ROSA COLLECTION2013 ~SUPRING&SUMMER~PART1@アンジェロ・コート東京

JURIET ROSA COLLECTION2013 ~SUPRING&SUMMER~PART2@アンジェロ・コート




イタリアのデザイナーグラッツィア・マッジョーリも来日、素敵コレクションを見せていただきました。
ウエデイングドレスを着る予定はもちろん私にはありませんが、女性の永遠の憧れであるドレスの新作は見せていただくだけで楽しい。

毎回、ロマンテイックでエレガント。コダワリの女のひとりごと
そして、そのドレスたちをよりイキイキ、キラキラにするプリオコーポレーションのスタッフの腕もまた見所。

このドレスにこんなヘアなの?そんな驚きと楽しみ。コダワリの女のひとりごとコダワリの女のひとりごと
動きがあるショーはあまり上手に撮れないのですが、美しいゴージャスドレスは本物をジュリエットローザでチェックしてみてくださいね。コダワリの女のひとりごと

 『JURIET ROSA COLLECTION 2014 ~SUPRING&SUMMER~』の今回のテーマは1950年代からインスピレーションを受けた「BON TON STYLE」。コダワリの女のひとりごとコダワリの女のひとりごと

ミラノのコレクションで仕入れてきた新作ドレスはイタリアのトップデザイナー“グラッツィア・マッジョーリ”が手掛け、繊細で上品で流行もほどよく取り入れ、立体裁断によって、フィット感抜群、女性のスタイルをよりキレイに見せてくれるスタイル。
コダワリの女のひとりごとコダワリの女のひとりごと
ドレスやタキシードが素晴らしいのはもちろんのこと、ビューティースタッフによる斬新なアレンジやメイクやヘアが見どころ満載で、可能ならまた着てみたい!!と切望するデザイン。コダワリの女のひとりごと

毎回、あと○○年若ければ。。。とため息(笑)





息子の嫁ならこんなドレスがいいなと思うドレスはあるものの、ドレスは新婦の母なのだよね。。。タキシードもがまた斬新で、ジーンズを合わせていました。コダワリの女のひとりごとコダワリの女のひとりごと



グランメゾンでジーンズも最近は珍しくないけれど、ウエディングでもジーンズ??斬新!!ちょっと驚きました。コダワリの女のひとりごとリの女のひとりごと

新郎はジャケットにジーンズも、近いうちに一般的になる?のかもしれません。コダワリの女のひとりごとコダワリの女のひとりごと
最近はグランメゾンでもジャケットさえ着ていれば、ジーンズOKだったりするので不思議ではないです。
の女のひとりごと
時代の流れでドレスコードも変化し、そのうちウエディングドレスも簡素化される??コダワリの女のひとりごと
ことはないと思うけれど、男性はカジュアルになるのかもしれません。

純白のウエディングドレスはやはり永遠の憧れ。コダワリの女のひとりごと
白いタキシードもやはり永遠の正装であって欲しいなぁ。



 コダワリの女のひとりごと

 



入場、退場で視線を一同に集める花嫁はどの角度からみても完璧である昼用があり、動きでより美しくなるドレスが理想。
ジュリエットローザはまさにそんなドレス。コダワリの女のひとりごと

白のドレスはもちろん、今回はオードリヘップバーンをイメージしたような紺と白のドレスが素敵と思いました。

これが一番好きでした!お色直しのドレスはこんなドレスがいいな~~。


全46点が紹介されました。
圧倒的にAラインが多いですね!
タキシードも見所です!!
コダワリの女のひとりごと


写真左:タキシードデザイナー
写真中:ドレスデザイナー=グラッツィア・マッジョーリ
写真左:タキシードモデル

■アンジェロコート東京  http://www.angelo-court-tokyo.com/
東京都中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル1F
営業時間
昼 11:30 ~ 15:30(14:00)
夜 18:00 ~ 23:00(20:00)
定休日 なし
アクセス
■JR線 東京駅八重洲中央口より 徒歩1分
■東京メトロ銀座線・東西線/都営浅草線 日本橋駅 B3 または A3出口より 徒歩5分


 

 脇 亜由美(cocomo)ちゃんの紹介で参加しました。


 

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラスびん&地サイダー・ラ... | トップ | BAYはこだて 金森倉庫群の昼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント 、パーティ」カテゴリの最新記事