goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

カバンストリートの豊岡市内散策/山陰ジオパーク女子旅11

2014-11-13 | 旅 兵庫県

玄武洞を2年がかりで制覇(笑)
ついに来た!念願の玄武洞/山陰ジオパーク女子旅10
前回までの記事はこちら

今年もあきらめていましたが無事玄武洞見学もできたので、2年がかりのカバンストリートも行きます!

昨年は豊岡市内を車で観光しようとしたため、駐車場がわからずグルグルするだけで、通り過ぎてしまった豊岡ですが、今年はレンタサイクルで回ってみます。

★JR豊岡駅
豊岡駅前に観光案内所があります。
そちらでレンタサイクルを貸していただけることは昨年チェック済みでしたので、レンタサイクルを借りに伺いました。

なんと!首都圏など遠い場所からの観光者はレンタサイクルを無料で貸していただけるそうです。(要身分証明書)


荷物も無料で預かっていただけるとのことでラッキー♪
スーツケースを預かって、1時間ほどレンタサイクルで豊岡を疾走します!

★豊岡市役所


★トヨオカカバンストリート
一番来たかったカバンストリート。
豊岡は、千年の伝統を持つ鞄の産地。

あいにくほとんどのお店が定休でしたが、カバンストリートの雰囲気を味わいます。


★じばさんショップ TOYOBRA(とよぶら)
こちらにも観光案内所があって、レンタサイクルもあり、駐車場もありました。
そうか!駐車場がここにあったのか。。。。

お土産品なども売られていて、ドリップコーヒーもありました。
コーヒー飲みたかったのでうれしい!

なんと!自動販売機までカバン型です。
すごーい!!
これで驚いてはいけません。


なんと、カバンの自動販売機があります。

1,500円で販売されているカバンの自動販売機。
思わず買っちゃいそうになりました~~。


★鞄のオブジェ


★カバンのベンチ

カバンストリートがとても楽しいです。



★京極湯
なんとなく雰囲気がよかったのでパチリ。

 


★大石りく生誕地
赤穂浪士の首領大石良雄の夫人りく
19歳で赤穂、浅野家家老大石家に嫁いだそうです。
長男主悦と夫を残し、豊岡に戻ったのだそうです。




★武家屋敷


★豊岡市立図書館
豊岡市立図書館の辺りが城下町だったそうで、武家屋敷などもありました。
市立図書館の正門は、旧豊岡県庁の正門で明治3年に造られたものとのことでなかなか立派でした。


★豊岡1925(愛称25=にいごぉ)
鞄をテーマにこだわり品の販売・情報発信・職人育成を行う、鞄に特化した拠点施設。

中は菓子販売、カフェ・レストラン、BAR、宿泊施設

福岡ソフトバンクにドラフト指名された、河野大樹選手の祝賀会?豊岡市役所で開催される準備をされてました。
河野氏は大阪出身ですが、城崎温泉の花まんだらさんにご勤務されたいたんですね!
私は列車の時間があるので、河野選手を見れず残念!


北海道発のニトリに豊岡でも見つけられてなんだかハッピー。



★豊岡観光案内所(JR豊岡駅1階)
レンタサイクルもこちらで借りられます。

 山陰ジオパーク女子旅 鳥取~豊岡~京丹後弾丸鉄旅 目次



旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
食べログ グルメブログランキング ブログランキング参加中!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテルニッコーグアム「オー... | トップ | ハローキティカフェ★渋谷パル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 兵庫県」カテゴリの最新記事