goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ル・ジュー・ドゥ・ラシエット(代官山)

2009-03-29 | 食 老舗&ミシュラン☆

人気ブログランキングへ にほんブログ村 スイーツブログへクリックありがとう ございます

ミシュラン☆のルジュードラシエットでランチしました。

下野シェフと中村支配人が3月で、お店を去られるとのことで、それまでに再訪したいと思っていた矢先に友人からランチのお誘い。

もちろん二つ返事で参加!

友人のお誕生会を兼ねてのランチ会であり、こちらのお店で下野シェフのお料理をいただくのは最後なのでもちろんスペシャリテをお願いしました。

期間限定の苺のシャーベットにシャンパンを注いだ特製シャンパンを選択。

時間が経つと・・・

ではではお食事スタート。まずはアミューズ。

左端にある緑部分が竹の子。

軽く炙った生ハムがとろけそう。

味が締まるので岩塩バターがお気に入り。

気がつくとお替りのパンが載せられているお皿。

知らず知らずのうちにたくさん頂いてしまっているパン。

前菜は富山産蛍烏賊と山口産の若布を使ったソース。

つづいてはフォアグラ

ソースは後で注いでいただきます。

椎茸のエキスの粉末をフォアグラにつけると一層美味しい。 

つづいてはお魚。山口産の平目とのこと。

ハーブが効いています。ハーブのお花が可愛い。

あっさりと上品で皮のパリッツと感とお魚のまったり感がgoo

皿の数が多い分、ポーションは少なめですが、お魚の辺りで結構満腹。

日向夏のソルベでお口直し。サッパリ。

サンパウで食べたイベリコ豚とは異なりますがこちらはこちらで美味しい!

脂が柔らかくてお肉部分より美味しかったです。

牛蒡がとってもマッチしてました。

本日のデザートがチェリーを使っているとのことで本日のデザートを選択。

お酢を使ったデザートは酸味が強めでしたがタスマニア産のチェリーを美味しくいただけました。

そして当日急遽、中村支配人にお願いし、お誕生日の友人にお店から用意していただいたプレートはこちら。

お誕生日おめでとう!

締めは自分で調整できるカフェラテをお願いしました。

満足、満足~~~ご馳走様でした~。

下野シェフは秋ごろからシェフ活動を再開されるとのことで、お店を辞めた後の予定はまだ未定。今後のブログでの発表が気になります。

シェフと支配人が代わった後のル・ジュー・ドゥ・ラシエットも気になります。

ル・ジュー・ドゥ・ラシエット (Le jeu de l’assiette ラシェット) (フレンチ / 代官山、恵比寿)
★★★★ 4.0

人気ブログランキングへ にほんブログ村 スイーツブログへ クリックありがとう ございます

   ラ・メール・プラールクッキー      


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランス散策 世界遺産 モ... | トップ | さくらのパフェ&びわのパフ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (アロマハート)
2009-03-29 23:53:37
凄く美味しそう~
しかも
期間限定という言葉には、反応しますよね~
返信する
はじめまして (Fue☆アロマハートさんへ)
2009-03-30 23:48:05
コメントありがとうございます。

季節限定ってやっぱり惹かれますよね。
旬のものは体にもよさそうです。

日本産のさくらんぼが好きですが、タスマニア産もなかなかでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 老舗&ミシュラン☆」カテゴリの最新記事