
平岡梅林公園は昨日、平日にも関わらず、第2駐車場もお昼前には満車、臨時駐車場も2時過ぎには満車になるほどの大盛況。。。
名物、梅ソフトに並ぶ列もかなりの数で、写真の前にいる人以上の人が、私の後ろへ連なってます。
私の順番でも売店までややしばらくあるのに。。。後ろにはもっと人人人。
平岡公園へ行ったら、梅ソフトを食べなきゃ!というわけで、並ぶことが嫌いな私も並んでいるわけです。。。
梅ソフトGET!
白梅はご覧のように満開
腕もないのに、手持ちマクロに挑戦。
白梅の花は紅梅と違って、たわわに花びらがついています。
紅梅はまだちょっと早い感あり。。。3~4分くらい?
紅梅も白梅もどちらも、魅力あるし、何より、公園内に広がる梅の香りがなんとも素敵なのです。
梅の香りを楽しむために、焼肉などは禁止ですが、木の下で場所をとり宴会されたり、お弁当を食べている方もたくさんいて、なかなか思うように写真撮影も出来ず。。。
出来るだけ人がいない場所を撮影するとこのとおり。。。
人が少ない場所は、ご覧のとおり梅の開花がまだ少ない状態。
圧倒的にご年配の団体が多いのですが、こんな小さな団体さんたちも
梅よりもブルーの帽子が目立っておりました
白樺やエゾマツが見事な森林の散歩道もあります
水芭蕉も綺麗なのですが、私が駐車した場所は臨時駐車場で、水芭蕉からかなり遠いので、断念。。。
青かぶりしてますが、手持ちのわりにはピントがあってるかも?
平岡梅林公園、絶対外してはいけない梅ソフト!
並ぶのを覚悟でお買い求めください。
並ぶ価値あり
先日のライトアップの記事です。
http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/baf33e9ef47131af83fbc3a6fb1bf6dc
平岡梅林公園の状況はこちらで確認くださいませ
http://www.sapporo-park.or.jp/hiraoka/27.bairin-gaid.html
ウィキペディアの平岡公園についての記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B2%A1%E5%85%AC%E5%9C%92
私の昨年のブログ記事はこちら
http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/c3b9c0ae3c23a0a3647187cafbb0164a
http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/21422d58bfb7e45adaa23b31a9f18d66
クリックのご協力よろしくお願いします
日付 | 閲覧数 | アクセスIP数 | ランキング |
![]() |
5/16(水) | 3730 pv | 888 ip | 152位(778915 BLOG中) |