goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

小田原ランチはサカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)

2016-04-04 | 旅 神奈川県

小田原でランチをすることにしました。
いつもの鈴廣蒲鉾ではつまらないね~ということで、小田原駅前まで戻ります。
せっかくの小田原なら、やっぱりお鮨が食べたい。
店名に惹かれて訪問してみました。

ランチは予約不可らしく、行列しているそうですが、たまたまお店に行ったらすぐは入れました。
L.O.ギリギリに滑り込む方がいいのかも。


メニューの地魚にぎりセットの中から私は「穴子天ぷらと地魚にぎり」をお願いしました。

「本日の焼魚と地魚にぎり」、「すし10種盛り合せ」という感じでお願いし、日本酒もお願いしました。







梅が満開な感じの窓でした。



★すし10種盛り合せ
地魚のせいか白身が多いです。
白身魚が好きな私的にはツボ。何より大好きなウニが入ってた~。
お鮨だけにすればよかったかな~。


★穴子天ぷらと地魚にぎり
こちらのセットは同じネタが2つ×3なんですね。
うーん。。。残念。出来れば全部違う方がいいなぁ。
ウニだけなら全部ウニでも構わないんですが、好きなネタじゃなければ1つだけでいいよねん。
と思いつつ、ま、なかなか美味しいのでいいことにします。








★焼魚と地魚にぎり
焼魚はトビウオでしたよ。
お鮨は私の穴子天ぷらセットと同じもの。


小田原というと蒲鉾な感じのイメージで、蒲鉾を肴に一杯飲むのもいいと思いますが、蒲鉾もいいけど、やっぱりお鮨もいいな。




小田原で人気の居酒屋さんは、小田原港だけでなく、沼津港や平塚漁港からも仕入れているそうです。

限定20食のサービスランチ980円はコスパいい感じですが、それ以外のメニューは普通な感じで、コスパはそんなにいい方と思えないけれど、小田原も観光地だからなのか、全体的にコスパはよくない気がします。



サカナキュイジーヌ・リョウ居酒屋 / 小田原駅緑町駅
0465-20-0077
神奈川県小田原市栄町1-14-57 ジャルダンビル 1F・2F・3F
JR小田原駅 東口 徒歩3分
[ランチ]
11:30〜14:30(LO14:00)
[ディナー]
17:00〜23:00(月〜土曜日,LO22:30)
17:00〜22:00(日曜日・祝日,LO21:30)
年中無休


食べログ グルメブログランキング  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はまりました!「恋するめ」... | トップ | 九州旅のすすめ♪旅のおともに... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここ! (はちもぐ)
2016-04-04 00:17:33
めっちゃ気になってました!
良さそうですね?情報感謝ですー!
返信する
良さそう?かな? (はちもぐちゃん)
2016-04-04 00:31:43
店名に惹かれて行ってみましたよ。
普通に美味しいので悪くはないけど、値段もそれなりな気がします。(^^)/
並ばなくていいならリピありって感じかな。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 神奈川県」カテゴリの最新記事