goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

民芸茶房まるも

2011-05-27 | 旅 長野県

松本市の繩手通りを川をはさんで一ツ橋を越えた角にある喫茶店は、初めて松本を訪れたときから気になっていました。

いつか入ってみたいなと思っていたのですが機会がなく、初まるもです。

蔵を改造したかと思いきや、昭和31年に民芸家具の創立者池田三四郎先生が設計されたとのことで、旅館の一部となり現在も営業中、素泊まり5,250円、一泊朝食付き6,300円で宿泊できるそうです。

 

旅館の創業は慶応4年、現在の旅館の建物は明治21年に建てられたそうです。

茶房の中は松本の民芸家具が使われています。

 

★まるもブレンド珈琲450円

★自家製ブラウニーセット550円/自家製プリンセット650円/自家製レアチーズケーキセット700円/ケーキセット700円

★モーニングセット500円( 朝8時ー10時まで)

なかなか落ち着ける素敵な茶房です。

次はケーキ類も一緒にいただいてみたいです。

 

 いつも応援ありがとうございます☆ 

食べログ グルメブログランキング  人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキング参加中!  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 料理研究家・浜内千波先生が... | トップ | カータンのママゴコロ女子会☆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 長野県」カテゴリの最新記事