goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

明日から開始☆スタバのバレンタインプロモの発売情報(訂正あり)

2011-01-11 | ひとりごと

スターバックスはJR八王子駅と直結の八王子駅南口店が最近お気に入り。

もっともOPENしてまだひと月少々のため綺麗だからというのもあるけれど、以前から八王子駅北口に2店舗あるけれど、対応もイマイチだったり・・・。

ランチにラーメンを食べた日、スタバでお茶をしました。

ラーメンを食べたあとはなぜアイスが食べたくなるのだろう?

フラペチーノが食べたくてヴェンティはさすがに2人でも無理かと思ったので、グランデをお願いし2人で食べることに。

昔昔の初めてプラペチーノを食べたときのショーゲキを思い出した。

ビスコッティやキャラメルポップコーンなど、私の大好きだったスタバのメニューがどんどん消えて、いっときスタバを離れた時期もあったけれど、タンブラーのデザインが変わって地域限定タンブラーが登場したりしてちょっとランブラーにハマッタ。

SA限定タンブラーや空港限定タンブラー、地域限定タンブラーや海外タンブラーを探してGETしたりした。

でも、そのタンブラー集まり過ぎて使い切れなくなってきているし保管場所も取るので、最近はスターバックスカードへのコレクションに変更。

地域限定スターバックカードは6種類。まずは東京をGET。

東京タンブラーは太めで私的には好みじゃないので購入していないけれど、カードはOK。

今メインで使っているのはゆきだるまデザイン。

バレンタインプロモでもスターバックスカードは登場するとのことなので楽しみ。

と思ったら、ビバレッジカード間違いとのことで残念・・・。タンブラーと違って場所を取らないのがいいのにな。。。

 

いよいよ明日から始まるバレンタインプロモーションは下記の情報をGETしてますが、実際に販売されないとわからないので店頭へGOですね。

今回はステンレスタンブラーの発売はないとのことで、ステンレスコーヒーボトルのようです。

タンブラーとつかないものはドリンク券がつかないのですが、ステンレスコーヒーボトルはシャイニーピンクとパールホワイトなのでちょっと気になります。私はもうタンブラーは増やせないのですが見たらまた買っちゃうかも。。。

★Starbucks VIA(R) チョコレートギフト980円
★バレンタインベアリスタガール 2,200円
★SS リングタンブラージュエリーボックス 12oz(350ml)1,900円
★SS リングタンブラーゴールドハート 12oz(350ml)1,900円
★ステンレスコーヒーボトル(296ml) シャイニーピンク/パールホワイト各2,600円
★フィールラブタンブラーミント12oz(350ml)1,400円
★フィールラブタンブラーパープル8oz(240ml)1,300円
★ハートハンドルマグ(350ml) ピンク/ミント/アイボリー各1,100円 ★ラブコネクティングマグ(390ml)1,200円
★ハートミニポーチ クランチ¥780、 アビーマグハート(260ml)」1,100円
★スターバックス セレクトフレーバーチョコレート980円

いつもクリックありがとうございます☆
  食べログ グルメブログランキング  人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログランキング参加中! 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★備忘録 2011年新潟三越のお... | トップ | 電車を眺めながらステーキを... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
タンブラー (こらそん)
2011-01-11 00:54:48
2年続けてクリスマスタンブラー買っちゃいました。
細身なのと、昨年のは持つところが付いているので
使いやすく感じています。

スタバカード、ふと思い出して引っ張り出してみたら、
期限切れだったわぁ~。
今度から気をつけなくちゃ...ですね。^^;
返信する
ハンドルタイプ (Fue☆こらそんさんへ)
2011-01-12 01:14:21
スタバのタンブラーってついつい買っちゃいますよね~。
私はショートサイズが好きです。

スタバカードは期限切れもったいないですね。3年間で期限切れになります。

利用しなくても残高照会してもらうだけでも期限がそこから3年延長になるらしいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひとりごと」カテゴリの最新記事