
角館で稲庭うどんを食べたいな~と思っていたけれど、雰囲気のよい蔵レストランを見つけたので食事をすることにしました。
西宮家という商人町になるのかな?新潮社記念館の向いにある西宮家の北蔵を利用したレストラン。
ランチタイムは終了していましたので、メニューの中からアボガドONハンバーグステーキを選択しました。
とっても素敵なテラス。
先客がテラス席の真ん中にいらしたのでテラスは避けました。
お蔵レストランだし、蔵の中でお食事することに。
千円なのにスープとサラダともちろんライスもセットになっています。
サラダ
アボガドハンバーグ
スープを飲み終わらないうちにメインが登場、飲みかけスープお許しください。
東北らしく味は濃い目でしたがなかなか美味しかったです。
アボガドハンバーグ、久々に美味しいものに出会えました。
食後にダッチコーヒー 400円をいただきました。
器も可愛い。さすが西宮家、センスのよさを感じます。
濃い目のコーヒーが好きなのでヨーロピアン系が大好き。
濃い目のコーヒーをお願いしたとき、砂糖を入れるのではなく、ブラウンシュガーを食べてからコーヒーを飲むのが好きです。
素敵なお蔵レストランで待ったりしている間に結構いい時間になりました。
花かづさのママさんが、西宮家まで行ったら角館駅までは歩いても10分程度よ~と話していたので、角館駅まで歩くことにしました。
角館散策はまだつづく
西宮家 レストラン北蔵いつもクリックありがとうございます!