goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

金沢散策 金沢城と兼六園のライトアップ

2007-02-18 | 旅 石川県
もう、半月以上前になってしまいました・・・金沢の旅、今頃アップです。 昨年、桜が満開の金沢へ初めて旅し、すっかり気に入った街です。 兼六園の雪吊のライトアップがみたかったのです。 生憎、雪はなかったけれど、兼六園のライトアップはなかなか幻想的でした。 一眼で夜景撮影は、根性がないので、夜景はコンデジで。 治部煮丼を食べて、兼六園下からスタート。 兼六園下は石川門の前。 金沢城 . . . 本文を読む
コメント

金沢散策 武家屋敷

2006-05-03 | 旅 石川県
大変、遅くなりました。先月行った金沢の旅、武家屋敷編です。 金沢は本当に素敵で、絶対また行く!と思っています。 武家屋敷とはいっても、一般家庭の方のお家だそうです。 用水路なのか・・・流れの急な小川にびっくりしました。 公道なのに北海道の私有地クラスの道幅に、とまどうことが多い本州の道路。 でも、またそれが風情があります。 雨が石畳の美しさを際立てます。 漆喰の壁がなんと . . . 本文を読む
コメント

金沢散策 兼六園

2006-04-21 | 旅 石川県
念願の兼六園、夜の幻想的なライトアップもロマンチックで見事でしたが、やはり昼の庭園もお見事!!! すばらしいお庭にシャッター押し捲り。さすが日本の三大庭園です。 世界の庭園もいろいろ見ましたが、日本が誇る、兼六園は本当にお見事! 日本最古の噴水。 当時は画期的なことだったと思います。 噴水ってやっぱりなんとも和みます。 大通公園の噴水ショーをじーっと撮影していたりすることもよくあり . . . 本文を読む
コメント

『上生とお抹茶』森八・明治の菓子司(金沢)

2006-04-21 | 旅 石川県
金沢といえば森八。というわけで、行ってきました。 本当は浅野川のそばの茶房楽庵を目指していたのに、どこでどう道を間違ったか・・・。 明治の菓子司に辿りついてしまいました。 文政の菓子司は改装中とのことで、本当は文政の方へ行きたかったですが・・・。 明治時代へタイムスリップ 玄関を入ると素敵な空間風流ですねぇ 蛇の目傘を借りてお散歩したい気分です。 できればここでお抹茶をい . . . 本文を読む
コメント

金沢散策 桜と金沢城

2006-04-20 | 旅 石川県
金沢城といえば、前田利家。 利家とまつの居城だったそうですが、なかなか見事なお城。 お城といえば、松前城と弘前城と二条城、姫路城、大阪城・・・私が制覇しているお城はこれくらいかな・・・?? もっとあるような気もするけど、今回は金沢城。 絢爛豪華なイメージの金沢。歴史を積み重ねるということは、なかなか大変なこと。 金沢という街の歴史にもかなり興味が出てきました。 学生時代にもっとちゃ . . . 本文を読む
コメント

金沢散策 兼六園の幻想的なライトアップ

2006-04-18 | 旅 石川県
先にアップしなくてはいけない記事も山ほどあるのですが、まずは、感激が覚めやらぬうちに兼六園の綺麗さをぜひ、皆様に!と思いました。 でも、写真の腕がいまいち・・・ピンボケでぶれているのばかりで残念! 兼六園は本当に見事な庭でした。 金沢が好きなお友達が多くて、お土産はよくいただいていたけれど、金沢へ行ってみて私もその魅力にぞっこん! 秋と冬も絶対行く!と決めました。 写真も一度に紹介し . . . 本文を読む
コメント

金沢散策 兼六園のライトアップ

2006-04-17 | 旅 石川県
本日、古都金沢を満喫し、札幌に戻ってきました。 4月になってから自宅に滞在した日数って、何日あるんだろ??? 金沢、念願の一人旅。 お食事つきでゆったりとしたレディスルーム宿泊でした。 なかなかお得なプランで、男性陣に羨ましがられております。 女性はやっぱ得ですね。   金沢は本当に素敵でした!!!!! 京都マニアですが、金沢も足繁く通いたい古都。   アッ . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛