goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

阪神タイガースキャンプの安芸で名物ちりめんじゃこ丼@りすぼん/高知くいだおれの旅3

2014-12-25 | 旅 高知県
土佐くろしお鉄道にのって、当初は室戸岬にあるほしのやに行こうと思いましたが、金土はすでに満室。なので、適当な駅まで行って帰ってこようと思っていたのです。 安芸と奈半利は観光もいろいろありますが、とはいえ、自転車で観光はちょっと無理そう。安芸でランチをして帰ろう!と思い、安芸で降車。駅からスグの場所にお好み焼き屋さんがありました。お好み焼きも美味しそう~~~。 とはいえ、お好み焼きはここでなくて . . . 本文を読む
コメント

高知で香箱蟹と土佐ジローに恋した夜@座屋(IZARIYA)/高知くいだおれの旅2

2014-12-24 | 旅 高知県
高知の1日目の夜は、高知で人気の和食のお店へ伺いました。こちらのお店は個室と2階があるのですが、会席をいただくにはカウンターの予約必須なのだそうでカウンターを予約してくれたそうです。高知の居酒屋文化が根強いので、座屋さんも2階は居酒屋なのだそうです。どおりで、相方が私が予約しようか?と言ったら、カウンターを予約するからいい!とカウンターにこだわっていたことに納得。スパークリングワインはグラスはない . . . 本文を読む
コメント

土佐くろしお鉄道、ごめん・なはり線フリー切符で行く!/高知くいだおれの旅1

2014-12-23 | 旅 高知県
高知に足を踏み入れたのは初ではないのですが、いろいろと観光したのは初です。朝一便の7:55分のJALで飛び、高知市内には10時に到着。JR高知駅に10時10分に到着できたでので、10時19分高知駅発、奈半利行きの土佐くろしお鉄道の「しんたろう2号に乗りました。」なんでしんたろう?と思ったら、中岡慎太郎のしんたろうなんですね。一両編成のくじらを模したオープンデッキがある車両。高知ー後免はJR区間で、 . . . 本文を読む
コメント

高知の旅3日目は室戸岬へ!

2014-12-21 | 旅 高知県
高知に来てます。 本当は昨日、室戸岬へ向かったのですが、台風みたいな大雨で、安芸の岩崎弥太郎さん生家までで、断念。 高知市内へ戻ったのですが、昨日の15時くらいに雨が晴れ、桂浜へ。 波が荒くてびっくり! 今朝は室戸岬を目指してGO! 今朝のおめざは高知銘菓かんざし。 旭川銘菓かぼちゃんみたな雰囲気ですが、こちらはあっさりしててあんまり甘くないです。 昨日も立ち寄った道の駅田野駅で変わった菓 . . . 本文を読む
コメント

高知2日め!ダイジェスト

2014-12-20 | 旅 高知県
2日目は高知のはりまや橋の近くのホテルからスタート。 和朝食をいただきました。 お腹一杯のはずなのに、その1時間もた経たないうちに、カフェでまたまてモーニング♪ さすがにパンは食べてもらいましたが(笑) 今日は室戸岬へ行くつもりでしたが、あまりに強い雨のため安芸の岩崎弥太郎さんの生家から戻り、高知市内を観光することに。 途中、道の駅やすで美味しい玉子、土佐ジロー発見!かいたかっーたー& . . . 本文を読む
コメント

富士山クッキリ!高知1日目 ダイジェスト

2014-12-19 | 旅 高知県
今日は赤い翼でお出かけです。 かなり雪が積もってます。 朝ごはんはラウンジでクロワッサンと甘い食みたいなパンとトマトジュースとカプチーノ。 高知に着くなり、土佐くろしお鉄道で奈半利まで。 阪神タイガースのキャンプの安芸に途中下車して、お昼ごはん。 奈半利から高知に戻り高知城。 はりまや橋の近くのキティちゃん。 旅行専門たびすま人気ブログランキング . . . 本文を読む
コメント

東京ー高知780キロの旅4☆土佐くろしお鉄道

2014-12-06 | 旅 高知県
東京から高知へ行った翌日は早朝、ごめん駅から鳥取へ向かいます。太平洋から日本海を目指して、日本を横断します。やなせたかしさんの碑がありました。やなせたかしさんのお父さん?ごめんのご出身だそうで、「ごめん」と「ありがとう」の碑があるようです。岡山へ向かう特急を待っていたら、土佐くろしお鉄道がホームインしてきました。ごめん・なはり線を走る列車は室戸岬の近くのなはりまでいくそうです。土佐くろしお鉄道には . . . 本文を読む
コメント (2)

東京ー高知780キロの旅3☆高知城とはりまや橋を車窓から

2014-12-06 | 旅 高知県
東京から780キロ走り、遥々高知へやってきました。せっかくなので高地を観光したいところですが、私には別な目的地がるので、高地城もはりまや橋も車窓からの見学です。★高知城江戸時代に建造された天守や本丸御殿、追手門等が現存し、城跡は国の史跡に指定されている。日本100名城に選定。★はりまや橋奥の方に赤い欄干が見えます。 桂浜とか、室戸岬とか、四万十川とか、行きたいところがたくさんの高知! 映画 . . . 本文を読む
コメント

鉄旅スタート!アンパンマン特急で岡山へ

2014-10-26 | 旅 高知県
東京から車で四国、高知へ来ました。高知でははりまや橋と、高知城の夜景を見て今朝は早速、移動中。映画「県庁おもてなし課」のロケ地巡りしたかったんですが次回に。はりまや橋が右にあります。今回の鉄旅は御免駅からスタート。やなせたかしさんの歌碑です。アンパンマン特急、南風6号で岡山へ向かってます。本日は太平洋から日本海に向かってます。   旅行専門たびすま人気ブログランキング   . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛