goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

高知の旅3日目は室戸岬へ!

2014-12-21 | 旅 高知県
高知に来てます。
本当は昨日、室戸岬へ向かったのですが、台風みたいな大雨で、安芸の岩崎弥太郎さん生家までで、断念。
高知市内へ戻ったのですが、昨日の15時くらいに雨が晴れ、桂浜へ。
波が荒くてびっくり!

今朝は室戸岬を目指してGO!

今朝のおめざは高知銘菓かんざし。
旭川銘菓かぼちゃんみたな雰囲気ですが、こちらはあっさりしててあんまり甘くないです。


昨日も立ち寄った道の駅田野駅で変わった菓子パンを買ってみました。
メロンパンのチョコがけかな?って勝手に思ったら、中に粒あん入ってびっくり~。


室戸岬へ到着!
中岡慎太郎さんと室戸岬灯台を激写!


龍馬ともに暗殺?された人物としても有名ですが室戸のご出身らしいです。

中岡慎太郎さんの上にも展望台がありました。

室戸岬の灯台まで行きました。
日本一の大きさのライトなのだそうです。
灯台の裏まで行けます。



室戸は鯨の産地とのことで、鯨の竜田揚げと、べっぴん海鮮丼を食べました。



途中、吉良川の古い町並みを散策、その中のカフェでコーヒーと地元のお菓子屋さんのロールケーキセットをお願いしました。
餅つき大会がこらから始まりますよーと、オススメいただきましたが。。。


帰りはまた道の駅田野駅で、高知名物アイスクリン♪
お昼過ぎて気温も上がったのでアイスクリンが美味しい~❤️


安芸で野良時計をみて武家屋敷をちょっと歩いてみました。


土佐くろしお鉄道からも見た、琴ヶ浜海岸。
高知には美しい海岸線がいくつもあるのですが、急に深くなるので海水浴には向いてないそうで、川で泳ぐのが一般的だとか。
四万十川もありますしね。


田野駅のいしん君が可愛い❤️

3日目も高知を楽しんでます!


旅行・観光ガイド たびすまいる旅行専門たびすま人気ブログランキング 食べログ グルメブログランキング ブログランキング参加中!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォータースライダーのある... | トップ | 土佐くろしお鉄道、ごめん・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 高知県」カテゴリの最新記事