goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【山形市】山形新幹線乗車15分前の駆け込みパフェ@ハタケスタイル エスパル山形店 で「いろどりぶどうパフェ」

2020-10-19 | 旅 山形県
山形といえばさくらんぼやラ・フランスなどフルーツも有名。有名ワイナリーもある山形。「果樹園が運営する飲食店」をコンセプトとした「HATAKE STYLE」 。なんと私が宿泊した上山市が本店で、かみのやま駅前にもお店があったのですが、私は山形駅のお店で食べました。自社農園の美味しい完熟フルーツを贅沢にぎゅっと詰め込んだパフェとのことで山形新幹線に乗る15分前に駆け込みパフェ!エスパル山形の2階にある . . . 本文を読む
コメント

【山形市】一年ぶりの山形市で山形牛のすき焼きランチ💛@最上亭

2020-10-18 | 旅 山形県
山形市は一年ぶりです。足湯新幹線の「とれいゆつばさ」に乗りたくて前回は日帰り山形。今回は山寺の後に山形経由でかみのやま温泉に行く前に立ち寄りました。山寺の駅には展望台も設置され、山寺を望むこともでき、なんとも風情ある駅で日本の駅の100選にもなっているようです。そんな山寺から仙山線のフルーツライナーで山形へ。山形駅前はそこそこ街ですが、繁華街は徒歩だとちょっと歩んですよね。七日町とかその辺りに名店 . . . 本文を読む
コメント

【山形県山寺】宝珠山立石寺、通称山寺の帰りに駅前でそば玉ずんだとそば茶セット@山形蕎麦の焔藏 山寺店

2020-10-17 | 旅 山形県
山寺駅から徒歩7分くらいの場所が山寺こと立石寺の入り口。そこから1,070段の階段を上ると奥社につきます。松尾芭蕉もたどった道を芭蕉もわざわざ引き返した風光明媚な名刹山形県東部に位置する「宝珠山立石寺(ほうじゅさん・りっしゃくじ)は険しい岩山に大小30余りの塔堂が立つことから「山寺」の通称を持ちます。岩手・平泉の中尊寺宮城・松島の瑞巌寺青森・下北の恐山と同じく、第3世天台座主の慈覚大師・円仁に創建 . . . 本文を読む
コメント

【山形市】松尾芭蕉をたどる立石寺(山寺)の1,070段を制し頂上へ

2020-10-04 | 旅 山形県
前から一度行きたかった山寺へ登頂しました。意外にもこの山寺を知ったのが、ミニチュア模型の世界。山形の羽黒山は行ったことがあるので羽黒山かと思いきや、どうも私の知っている羽黒山とはちょっと違う。気になっ調べ山形市にあるお寺と知りました。羽黒山も石段がありますが、別ルートで車で頂上まで行けるのですが、この山寺は自力で登るしかない階段とのこと。山寺へ行くには時間帯にも寄りますが、仙台まで新幹線で行き、そ . . . 本文を読む
コメント

【山形県】山形名物のピンク色のカレー、さくらんぼカレーを食べてみる。

2020-08-22 | 旅 山形県
以前購入して、食べるのが怖くて時期を待っていたさくらんぼカレー。カレーは好きですが、さすがにピンク色のカレーは引きます(笑)食べるときは絶対2色にしようと思っていました。食べ物の色はやはり概念を超えたものはなかなか受け付けられない保守派。濃いめのピンクはさくらんぼかと思ったら鶏肉。鶏肉までピンク色にしちゃう??ルーに合わせて違和感おない色に統一したということなのですね。さくらんぼはカレーとマッチし . . . 本文を読む
コメント

冬のごほうび2018年12月☆JR東日本列車の旅♪とれいゆつばさ&津軽鉄道ストーブ列車の旅まとめ

2019-03-04 | 旅 山形県
大人の休日倶楽部は今日から使用期間ですよ♪「冬のごほうび2018年12月☆JR東日本列車の旅♪とれいゆつばさ&津軽鉄道ストーブ列車の旅まとめ」#青森県 #山形県 #JR東日本 #大人の休日倶楽部 #鉄旅 #女子旅 #ひとり旅 #鉄道女子 . . . 本文を読む
コメント

足湯新幹線「とれいゆつばさ」の中できてけろくんでティータイム

2019-01-14 | 旅 山形県
山形新幹線の中には、足湯が楽しめる新幹線「とれいゆつばさ」もあります。というのは昨年、ご紹介していますが多忙な中での記事だったので補足です。 初のリゾート新幹線、奥山清行デザイン「とれいゆつばさ」に乗る♪☆JR東日本「おときゅうパス」で行く山形の旅1とれいゆつばさの前の記事はこちら とれいゆつばさの存在は知ってはいて、いつか乗りたいなと思ってはいたのです。走行している路線が行けそうで行けな . . . 本文を読む
コメント

JR東日本おときゅうパスで行く♪山形の旅4★霞城公園と山形市を高層ビルから望む

2019-01-10 | 旅 山形県
初めての山形は美味しいふうき豆を買い、モンブランを食べ、国指定の建物でこだわりカレーを食べ。残り時間も少なくなってきました。私の山形市の一番の目的は「とれいゆつばさ」に乗ることだったので新幹線の時間は決まっています。文翔館から霞城公園は徒歩で行くことに。初めての街を歩くのは好きです。歩いてみないと見えないこともあります。 JR東日本「おときゅうパス」で行く♪山形の旅3☆ふうき豆を買って映画のロケ . . . 本文を読む
コメント

JR東日本「おときゅうパス」で行く♪山形の旅3☆ふうき豆を買って映画のロケ地、文翔館へ

2019-01-09 | 旅 山形県
マックのハッピーセットでたまたま「ひみつのおもちゃ」でとれいゆつばさが出て、乗らなきゃ!と急遽いたって行った山形の旅。 昨年から使い始めた大人の休日倶楽部のおときゅうパス。6月に東日本・北海道パスで帰省を兼ねて富良野・美瑛へ行ったのが最初です。入会以前にすでに東北のほとんどを旅しているのですが、安く函館に帰省できればいいなくらいで入会した大人の休日倶楽部なので12月も使える期間があるのは知ってい . . . 本文を読む
コメント

JR東日本「おときゅうパス」で行く♪山形の旅2☆しべーる+カフェでモンブラン

2018-12-18 | 旅 山形県
山形県は6年ぶり、山形市は初めてです。とれいゆつばさは福島ー新庄間を走るので、最初は新庄まで行こうと思ったのですが、新庄は行ったことがあるし、県庁所在地の山形市へ行こう!と思ったのです。福島を朝10:00に出発するとれいゆつばさ1号に乗るためには、東京から結構早い時間の新幹線に乗らなくてはいけなかったので、復路でとれいゆつばさに乗ることにし、のんびり東京から出て山形市で4時間ほどの観光時間をつくる . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛