コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【長野県小布施】秋は栗、栗は小布施♪北陸新幹線と長野電鉄の特急スノーモンキー

2020-11-09 | 旅 長野県
かみのやま温泉、松島温泉、塩釜と観光し、3日目は東京に自宅へ戻りました。4日目は朝早く、長野に向かう北陸新幹線かがやきに乗車、かがやきなら1時間半もかからず長野へ着きます。4日目は日帰り長野、北陸新幹線の旅。北陸新幹線は全席コンセントがあります。東北新幹線ははやぶさも最新車両は全席コンセントがあるものもありますが、普通車は東海道新幹線のぞみとおなじく窓際のみ。車内誌はJR西日本の西Navi。大宮を . . . 本文を読む
コメント

【長野県小布施町】10年ぶりの小布施で栗三昧♪新栗モンブランと新製品モンブラン・ネージュ@栗の木テラス 

2020-10-06 | 旅 長野県
相変わらず北へ南へ西へ東へとあちこち移動してこの半月くらいにずいぶんすごい距離を移動している私です。本来なら時系列でまとめたいところですが、書き上げるのに時間のかかる記事もああったりで気が向いたところがガシガシ投稿します。新栗の季節、和栗のモンブランが食べたい!そうだ!小布施に行こう!長野の北の方にある小布施は遠いイメージですが、長野新幹線が開通した今は東京から長野は1時間、そして、小布施は長野駅 . . . 本文を読む
コメント

【軽井沢】しなの鉄道駅ナカにあるカフェは重宝@カフェ&ダイニングフェルマータ

2020-04-11 | 旅 長野県
☆カフェ&ダイニング フェルマータ (Cafe & Dining FERMATA) 0267-42-0860 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178-1186 さわやかハット 3F 4/12(日)まで、営業時間 09:00〜19:30 4/13(月)~4/28(火)まで、営業時間 10:00〜16:00。 現在お食事メニューのお持ち帰りは20%割引中!! テイクアウトはお電話での予約も受け付けてるそうです。 . . . 本文を読む
コメント

【上諏訪】諏訪大社上社本宮そばにある庭園が美しい『茶庭亀石』でティータイム

2020-04-07 | 旅 長野県
上諏訪大社上社本宮へは上諏訪駅前から出ている「かりんちゃんバス」で移動です。上諏訪大社へ行ける唯一の公共機関と言ってもいいのが「かりんちゃんバス」。駅としてはJR茅野駅からが一番近いのですが、それでも3キロ以上あります。茅野駅から徒歩で諏訪大社上社前宮から上諏訪大社上社本宮をお参りして、そこからかりんちゃんバスで上諏訪駅へ移動して、諏訪大社下社秋宮と春宮を周るルートが東京から行くなら便利かもしれま . . . 本文を読む
コメント

【上諏訪】3月の諏訪湖、朝散策

2020-04-05 | 旅 長野県
外出自粛になって百貨店や駅ビルのショッピングモールが休業するような時代がくるなんて予想もしていなかった令和2年。好きなところへ好きな時にいけると信じていたけれど、令和になってふたたび鎖国のような時代になるとは。コロナの心配はすでに1月からしていたので、海外は行かない。遠出はしないを心がけていました。電車で一本で2時間以内で行ける距離の温泉ということで上諏訪温泉へプチ旅、今年2度目の諏訪湖です。1階 . . . 本文を読む
コメント

【上諏訪】ホテル紅や別館のレストラン自然の里で夕食

2020-03-28 | 旅 長野県
紅やさんは地元でも人気のお宿で、地元の方にも紅やさんをおすすめされます。レイクビューのお部屋もあり、部屋食やレイクビューの和食レストランが通常プランのようです。   そんな紅やさんにもおひとり様向けのカジュアルプランもあります。温泉宿といえば、部屋食というのも楽しみではあるのですが、部屋はベッドがいいのと、食事はこだわってないので、カジュアルなおひとり様向けプランで宿泊。素泊まりプラ . . . 本文を読む
コメント

【下諏訪】諏訪大社下社秋宮近くにあるパワースポット!万治の石仏ふたたび

2020-03-25 | 旅 長野県
東京都も外出自粛要請が出ました。週末はもともとは旅を予定してましたが、早いうちにキャンセルしているのでノープラン花見はご近所の道路に植えられた🌸を買い物ついでに楽しみます。オーバーシュートはよくないので、自粛をすべしですね。先週の上野公園の様子を何かで見て正直驚きました。自粛とは無縁で宴会こそしていないだけで危険と思いました。飛沫感染は危険なので気を付けるべし!先日、ひと月ぶりに訪問した下諏訪。特 . . . 本文を読む
コメント

【下諏訪】下諏訪の線路下にある映えるカフェ『UMI COFFEE&LUNDRY』

2020-03-23 | 旅 長野県
下諏訪の観光案内所でカフェのおすすめはと聞いたらこちらUMIさんを教えていただきました。諏訪湖なのでてっきりUMI=湖と思ったけれど、UMI=海のようです。オーナーさんが神奈川のご出身で海らしいです。コロナのストーブにセットできるテーブルがあるなんて便利。コロナウィルという見えない敵と令和の今は世界が戦っているわけですが、私にとってコロナはストーブの代名詞でした。雪国、北国にはコロナなしでは冬は過 . . . 本文を読む
コメント

【茅野市】諏訪大社上社前宮は諏訪大社4社の中で茅唯一、茅野市にあります。

2020-03-22 | 旅 長野県
諏訪大社4社のうち、三社は諏訪市にありますが、前宮は茅野市にあります。御祭神が最初に居を構えられ、諏訪信仰発祥の地と伝えられている場所で現在の社殿は昭和七年伊勢の神宮の御用材を以て建られたものとのこと。他三社は拝殿がそれほど石段などがないのに対し、前宮は石段ではないもののゆるい坂道になっていて、4社の中ではちょっとだけキツイかも。鳥居は国道20号線にすぐ前にあります。我国最古の神社の一つに数えられ . . . 本文を読む
コメント

【下諏訪】はみだし特上うなぎが食べたくて💛『うな富』ふたたび

2020-03-21 | 旅 長野県
コロナウィルスで自粛ムードはあるし、やっぱコロナウィルスは怖い。都下に住むので、都心はあまり行きたくない。元来の旅好きはヒッキーにはなれず、またまた諏訪湖再び💛一か月ぶりの諏訪湖です。温泉ソムリエでもあるわけで温泉が大好き。北海道で暮らしていた頃は、湯川温泉だとか登別温泉だとか、温泉地がたくさんあったので、ドライブしてて目着いたらいつでも入れるように車にお風呂道具をいつも積んでいたほど。飛沫感染に . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


ヨガが好き💛