goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

カバンストリートの豊岡市内散策/山陰ジオパーク女子旅11

2014-11-13 | 旅 兵庫県
玄武洞を2年がかりで制覇(笑)ついに来た!念願の玄武洞/山陰ジオパーク女子旅10前回までの記事はこちら今年もあきらめていましたが無事玄武洞見学もできたので、2年がかりのカバンストリートも行きます!昨年は豊岡市内を車で観光しようとしたため、駐車場がわからずグルグルするだけで、通り過ぎてしまった豊岡ですが、今年はレンタサイクルで回ってみます。★JR豊岡駅豊岡駅前に観光案内所があります。そちらでレンタサ . . . 本文を読む
コメント

ついに来た!念願の玄武洞/山陰ジオパーク女子旅10

2014-11-12 | 旅 兵庫県
昨年の10月にも豊岡に訪問しています。そのときは出石をレポートするという任務でしたが、玄武洞も観光の予定に入れていて、ナビも玄武洞を設定したはずなのですが、玄武洞にたどり着けず、出石の玄武堂というお店にナビされたという苦い想い出があります。朝の露天風呂@城崎温泉 富士見屋/山陰ジオパーク女子旅8前回までの記事今回はお宿の若旦那さんにしっかりと玄武洞の道順をレクチャーしていただいたので迷わず到着!途 . . . 本文を読む
コメント

朝の露天風呂@城崎温泉 富士見屋/山陰ジオパーク女子旅9

2014-11-11 | 旅 兵庫県
城崎温泉で宿泊した富士見屋さんは、宿泊客が貸切で入ることのできる露天風呂があります。私は、夜よりも朝がよいので朝風呂にしました。 城崎温泉らしくない、竹林や木々に囲まれた小高い場所にある山荘 珍竹林。 4部屋ある山荘の中の洋室「花」に宿泊させていただきました。富士見屋さんの本館から80段の石段を登ったところにあるのです。その山荘からさらに20段くらい下がった場所にある、内湯と露天風呂。風情 . . . 本文を読む
コメント

蟹三昧と但馬牛の豪華な夕食@富士見屋 珍竹林/山陰ジオパーク女子旅8

2014-11-10 | 旅 兵庫県
外湯7湯を制覇するつもりでしたが、さとの湯が休業日で外湯があって6湯しか制覇できませんでした。定休日があるなんて!オーマイゴット!制覇ならず残念。6湯を制覇してお宿へ戻ります。城崎温泉の外湯7湯めぐり/山陰ジオパーク女子旅7前回までの記事はおちら富士見屋さんの別館 山荘 珍竹林 花の間へ宿泊ですが、夕食は本館でいただきます。 お料理のボリュームのすごさに、豪快な盛り付けの漁師メシに慣れている私も . . . 本文を読む
コメント

城崎温泉の外湯7湯めぐり/山陰ジオパーク女子旅7

2014-11-08 | 旅 兵庫県
城崎温泉といえば外湯めぐり。外湯めぐりは渋温泉や、湯田中温泉、黒川温泉などもあり、全国にもいくつかあるのですが、なんとなく外湯めぐり=城崎温泉みたいにイメージになってきてます。外湯めぐりをしないと城崎温泉に来た意味がない?!7湯制覇してやろうじゃないの!と一番奥から攻めます。城崎ロープウェイの近くに鴻の湯から攻めます。城崎温泉の外湯の地図 【ゆめぱ】1日ぐるっと、入り放題。城崎温泉外湯めぐり券料 . . . 本文を読む
コメント

城崎温泉 富士見屋別館 珍竹林に到着 /山陰ジオパーク女子旅6

2014-11-07 | 旅 兵庫県
いpj . . . 本文を読む
コメント

山陰ジオパーク女子旅 豊岡編 ダイジェスト

2014-10-28 | 旅 兵庫県
太平洋から日本海へ抜け、さらに今度はまた日本海から大阪湾に向かっております。城崎温泉ては富士見屋珍竹林山荘に宿泊。城崎温泉というよりも、箱根のような雰囲気のお宿の離れに宿泊。内湯と露天風呂があります。朝の露天風呂最高!!露天風呂は朝がいいですね~♪朝は竹林と森林を眺めながら、まったり露天風呂に浸かりました。朝ごはんも蟹!嬉しい蟹攻め♪今回は迷わず辿りつけた玄武洞。お宿の若旦那さんオススメの青龍洞が . . . 本文を読む
コメント

山陰ジオパーク女子旅 城崎温泉編 ダイジェスト

2014-10-28 | 旅 兵庫県
山陰女子旅の2日めは、鳥取から山陰本線で豊岡へ。ジオライナーに乗る気満々だつたのに、土日のみの運行とは!ショックホテルはチエックアウトしたし、駅弁買って車内で食べる気満々だったのに。。。しかも各停だから1時間多くかかるよー。城崎温泉では降りず、まっすぐ豊岡へ。レンタカーを借りて丹後半島へドライブ。帰りはちょっと迷いましたが、なんとか城崎温泉到着。早速、外湯巡り開始。なんと、月曜日定休のお湯があった . . . 本文を読む
コメント

さよなら姫路、また来た岡山/黒田官兵衛ゆかりの地をめぐる旅26

2014-03-01 | 旅 兵庫県
姫路で行きたかったところ、山ほどあります。前回も行けなかった男山神社、御着城跡、国府山城、書写山、ほか。。。。 普通に買い物するのにも、姫路は面白い。姫路限定 官平衛バーガーなるものも、ロッテリアにもあるんですね!メチャ気にになりましたが、もう食べれません。姫路は皮革製品が有名。東京ではあまりみかけないおしゃれなバックがありました。姫路で旅行用のバック買いました。皮じゃないけどねw 姫路おでん . . . 本文を読む
コメント

リベンジ姫路おでん!酒饌亭 灘菊 /黒田官兵衛ゆかりの地をめぐる旅25

2014-02-28 | 旅 兵庫県
姫路は食べてばかりのような?旅。姫路おでんケーキはお持ち帰りにし、アーモンドトーストはしっかり食べ、そして、ランチに姫路おでん。前回も灘菊かっぱさんに訪問してるのですが、そのときは閉店間際に入店。おでんが形が崩れていて、かなり残念な画像だったので、今回はリベンジ。(笑)姫路おでん 『酒饌亭 灘菊』 /あいたい兵庫☆播磨エリアの旅10夜も昼も灘菊さんですが、決して灘菊さんの回し者ではありません。(笑 . . . 本文を読む
コメント (2)

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛