goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

デトックス心もカラダもデトックス。野菜がより好きになる『WE ARE THE FARM恵比寿』

2016-06-23 | 食 イタリアン・スパニッシュ
先月初めて行って気に入った『WE ARE THE FARM』に再訪しました。代々木上原とか、銀座もあるんだからほかに行ってるみるというのもいいだろうに、恵比寿を選択。 恵比寿はなんとなく場所が好きなのかな~恵比寿駅から徒歩3分ほど。ディナーは5時から営業しているので、お友達と早い時間のデイナー。 採れたての固定種の野菜を無農薬無化学肥料で栽培。 店名に農園がついているとおり、お店で野菜も . . . 本文を読む
コメント

はちみつ×イタリアンの店のバースデープレートにワクワク♪ BEE HOUSE(ビーハウス)Italian Tapas(渋谷)

2016-06-21 | 食 イタリアン・スパニッシュ
ヒルナンデスで紹介されていたり、めざましテレビやグッド!モーニングなどでも取り上げられた、ハチミツ料理が人気の渋谷のコスパのいいお店、ビーハウス。飲み放題980円、コース2900円とかめっちゃ安いので気になっていました。何より、井の頭線ユーザの私、駅から徒歩1分というアクセスの良さが超便利。        くまのプーさんを彷彿する可愛いハチミツポット。このポットを抱えてプーさんみたいに . . . 本文を読む
コメント

人気のオーガニック野菜の店で人気に納得!WE ARE THE FARM 恵比寿店 (ウィーアーザファーム)

2016-05-11 | 食 イタリアン・スパニッシュ
お友達のタイムラインでもよく見かけるWE ARE THE FARM。 店舗は数店舗あるらしく、アップされているお店がいろいろ。 女子はお野菜が好きだけど、あまりによく見るので気になって潜入! ランチで都心に出るのは面倒な都下住民なので、すでに何度か行っているという友人と一緒にデイナーで訪問することに。 人気店なのでディナーの予約もなかなかとりにくかったです。行きやすい恵比寿店にしてみました。 お . . . 本文を読む
コメント (2)

4月1日リニューアルオープン!『AOYUZU 恵比寿』に行って来ました。

2016-03-31 | 食 イタリアン・スパニッシュ
恵比寿にあるAOYUZUさんは4月1日、リニューアルオープン!その試食会に行ってきました。AOYUZUさんは現在3店舗あるようですが、訪問するのは初めて。なんとこちら私が好きな「魚がし日本一」の系列店でした。初めて行ったときは目がテン!東京ではお鮨を立って食べるの?とカルチャーショックを受けお店でしたが、一度行ったらはまって雨の日はスタンプが倍になるので、雨=魚がし日本一でランチ!の西新宿OLだっ . . . 本文を読む
コメント

古民家をリノベした素敵空間☆R the Table(外苑前)/ワンコインPIZZAがおすすめ!

2016-03-12 | 食 イタリアン・スパニッシュ
デザイナーズ家具を取り扱う「リグナ東京」とCONAのコラボレーションしたお店が外苑前にあると知り訪問しました。古民家をリノベーションという流行のスタイルとデザイナーズ家具と聞いただけで、お店の雰囲気は間違いなくいいに違いない。外苑前駅から徒歩数分で地図を観ると分かりやすいハズなのに、なぜか迷いやすい。変則な小路があるので土の道から向かうかが重要かも。2階へ案内されては上がってみると。。。そこはなん . . . 本文を読む
コメント

海一望のレストラン、『海辺の途中(真鶴)』でティータイム

2016-03-04 | 食 イタリアン・スパニッシュ
湯河原へ行ったとき、海辺のカフェで検索したらこちらのお店がヒット。湯河原から小田原へ行く途中、真鶴にありました。駐車場もあるので入ってみました。カフェジャンルのお店だったのでお茶のつもりで入ったら、11時に入ったせいか、お食事ですか?お茶ですか?と聞かれ、お茶と言ったら、まだ席がガラガラなのに海が見えない席を案内されました。カウンター席はだめですか?と聞いたら、お食事しないとカウンター席はダメとの . . . 本文を読む
コメント

豚のリエットとグリンピースの春のエクレア』はスイーツではなく前菜です。@俺のフレンチイタリアン青山

2016-02-25 | 食 イタリアン・スパニッシュ
行列ができる店として一世風靡したあの俺のが、またまた業態を変えて青山はじめ、九州にも進出してました。ここ3年ほど俺系はほとんど行ってなくて、昨年夏「俺の揚子江」に行ったのが最後だったかなぁ。。。久しぶりの俺系です。俺のフレンチとしては「俺のフレンチ Table Taku」以来なので3年ぶり以上くらいの訪問。気が付けば、俺の株式会社になっていて、立ち飲み、立ち食べスタイルから全席座る仕組みになったん . . . 本文を読む
コメント

渋谷駅徒歩1分!本格BARで本格イタリアンを美味しいカクテルとともに♪Bar&Grill Rebecca

2016-02-04 | 食 イタリアン・スパニッシュ
渋谷と新宿は行きやすいのですが、最近渋谷の方がよりアクセスが便利で、飲食店は渋谷の方が行きやすいことに気づきました。井の頭線の渋谷駅のエスカレータを降りてすぐ隣のビルに素敵なバー&グリルがあると教えていただきました。渋谷駅界隈って意外とおしゃれなお店が多くて、新宿より洗練された女子向けのお店が多いみたい。Bar&Grill Rebecc(バーアンドグリルレベッカ)もそんなお店のひとつ。http:/ . . . 本文を読む
コメント

雪の降る日はあったか『グラチネガレット』とワインを@ハース恵比寿

2016-01-21 | 食 イタリアン・スパニッシュ
恵比寿は美味しいお店の激戦区で、色んなお店が進出してますね。気になっていた恵比寿 イタリアン ハース 恵比寿店へ行ってきました♪フランス・ミシュラン星つきレストランで修行を積んだシェフとソムリエの究極コラボのビストロ料理はガレット・チーズフォンデュ・ソムリエのセレクトワインなど全て至極の一品のお店と聞きつけ、気になっていました。 この日は早朝からの電車の遅延メールで、朝ごはんを食べる暇もなく家を出 . . . 本文を読む
コメント

可愛すぎるオリジナルキャラ&ナポリピッツァがおすすめ!☆PIZZAMAN TOKYO(品川アトレ内)

2016-01-20 | 食 イタリアン・スパニッシュ
仲良しさんと行ったのはPIZZAMAN TOKYO。品川駅直結!アトレ4階内にあるイタリアンです。前回は昨年の6月に訪問。メニューもがらりと変わったのを知って気になり再訪問。ナポリピッツァブームの先駆者「聖林館」の柿沼進氏が、日本人気質の『味への追求』というフィルターを通して生まれた「ジャパニーズ・ナポリピッツァ」を全面に出してます。品川駅構内ってエキュートで間に合わせちゃうこと多いけど、アトレも . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛