コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

新年会はイタリアン女子会@イタリアンダイニング アクアイルフォルノ

2018-01-06 | 食 イタリアン・スパニッシュ
2018年は女子力を高めたい。高級過ぎずかといってカジュアル過ぎない女子会スポットで女子会したい。新年会は窯焼きピザのお店に決めてみました。窯焼きピザやお肉のお店だけど大人な空間で駅チカのおしゃれな雰囲気なので女子会だけでなくデートにもおすすめ。 石窯グリルとチーズフォンデュ食べ放題のイタリアンへ。 駅チカ!京成上野駅徒歩1分、JR上野駅からもすぐのパセラビル隣にイタリアンレストランがあります . . . 本文を読む
コメント

フェシティブ期間コースのランチ@マンダリンオリエンタル東京の『ケシキ(KSHIKI)』で

2017-12-26 | 食 イタリアン・スパニッシュ
多忙な息子から久しぶりにごはんを一緒に食べようと連絡があり、指定されたのがマンダリンオリエンタル38階にあるケシキ。そういえば、7月に一緒にフレンチに行った帰りにマンダリンのバーに立ち寄ろうとして席がなく断念したことがありました。今度はマンダリンの夜景を見に来よう!と行ったのを覚えてくれていたのでしょう。   スペシャルプランがスタートしてから訪問。 Festive Celebratio . . . 本文を読む
コメント

懐かしの西新宿、昼景を眺めながらランチ@新宿 夜景個室 小粋

2017-05-19 | 食 イタリアン・スパニッシュ
  西新宿で会社員をしていた時代があります。その頃は毎日、西新宿のヨドバシカメラの辺りの飲食店を食べ歩いていました。たまに、高層ビルにあるおしゃれなお店に行ってみたり、都庁に行ってみたり。高層階へお昼休みでランチするのは予約しないとなかなか行けないのが会社員のランチ事情。なので、西新宿でランチするときは高層ビルのレストラン街が実は穴場。地下にもレストラン街があるビルが多いけれど、地下は . . . 本文を読む
コメント

古民家が集結!ほぼ新宿のれん街のおしゃれ「Spanish Italian Azzurro520 代々木店」

2017-03-19 | 食 イタリアン・スパニッシュ
3月17日にほぼ新宿=代々木にオープンした『ほぼ新宿のれん街』。事前に飲食関係の方に情報をいただいていたので、オープン日に訪問。古民家が7棟!JR代々木駅徒歩1分、JR新宿駅からも徒歩5分。新宿から代々木は近いので京王線ユーザーの私は歩いて行っちゃう区間。そんな場所に古民家が7棟もるのだからびっくり。雰囲気は古きよき昭和。もちろんリノベーションしているから古き良き昭和のレトロ感を残しつつ21世紀ら . . . 本文を読む
コメント

新年会は代々木公園近くでCafe & diner NONgUL 代々木公園店 (ノングル)

2017-01-24 | 食 イタリアン・スパニッシュ
新年会をワンちゃん連れOKなカフェで開催しました。代々木公園のNHKスタジオのある辺りは奥渋というそうです。NHKホールは何度か行っていますが、原宿から行くのが近いような気がしてましたが、今回、代々木八幡から行くのも近いことに気付きました。ワンちゃんはテラスというカフェはよくありますが、店内に一緒に入れテーブルに一緒に座れるCafe。 私はペットは飼っていないので、正直え?ワンちゃんを店内にに入 . . . 本文を読む
コメント

山田チカラ監修のクリスマス限定スペシャルコースを日本のフラメンコの聖地、ガルロチで(TABLAO FLAMENCO GARLOCHI)

2016-12-16 | 食 イタリアン・スパニッシュ
      TABLAO FLAMENCO GARLOCHIは12/20~25クリスマス限定スペシャルコース~山田チカラシェフ特別監修~ クリスマス限定フラメンコショーといただくディナー。を楽しめます。予約受付が始まっています。ガルロチは2016年10月3日、エルフラメンコの49年の歴史を引き継いでガルロチに生まれ変わりました。ガルロチは約3か月ごとに、マドリード・バルセロナ・アンダルシアと様々な . . . 本文を読む
コメント

東京駅夜景が美しい~☆三大巨匠プロデュースのイタリアンXEX TOKYO(ゼックストウキョウ) / Salvatore Cuomo Bros. (東京駅)

2016-09-10 | 食 イタリアン・スパニッシュ
秋は結婚式シーズンでもあります。ウエディングドレスの発表会や、ウエディングレストランでイベントが開催されることも多く、ほぼ人気の結婚式会場は制覇している気がします。が、XEX TOKYO / Salvatore Cuomo Bros. (ゼックストウキョウ サルヴァトーレ クオモブロス)というイタリアンレストランが東京駅界隈で人気と聞き行ってみました。東京駅直結、大丸百貨店と同じビルなんですね。入 . . . 本文を読む
コメント

打ち合わせ&暑気払い@ボンサルーテカブキ(新宿ホテルグレスリービル内)

2016-08-30 | 食 イタリアン・スパニッシュ
ガラスびん応援隊はガラスびんを愛し、普及PR活動のために定例会に参加しています。8月はガラスびん協会さんのイベントに便乗、定例会もゴジラでおなじみ新宿にあるホテルグレイスリー新宿の1Fの「ボンサルーテカブキ」で開催されました。ボンサルーテてどういう意味?ボンサルーテ(健康に良いという意味の造語)だそうです。私の「食べラー」みたいなもんですね。 新宿駅東口の新たなランドマーク、『ホテルグレイスリー . . . 本文を読む
コメント

池尻大橋にコスパのよい素敵イタリアン出現、池尻大橋×イタリアン 『池尻×Grande Ponte 』

2016-07-14 | 食 イタリアン・スパニッシュ
池尻大橋という立地は微妙で、三茶まで行けばお店がいろいろあるけれど、池尻大橋はあの☆のお店しかないと思っていたので、イタリアンのお店に行こうと誘われ、え?いつからイタリアンになったの?と頭がウニになったのでした。 『池尻×Grande Ponte  』は、2015年に新規オープンのイタリアンのお店。今池尻で熱い人気らしい。三茶勤務しいた時代に行って以来なので、池尻も . . . 本文を読む
コメント

スパラクーアのLotus moon(ロータスムーン)でアジアンリゾート気分♪

2016-06-26 | 食 イタリアン・スパニッシュ
ベトナムが大好きです。友人夫妻が赴任していたとき、友人の家に滞在しホーチミンや近隣を案内してもらいました。店頭に飾ってあったアオザイに惹かれて「ロータスムーン」でランチをすることに。ベトナムをはじめ、インドネシア、タイ、インドなど、アジア各国の人気メニューを取り揃えているアジアンエスニックレストラン。 アオザイは制服や作業着、訪問着すべてに対応する民族衣装。素材や刺しゅうなどでTPOを分け、制服 . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


ヨガが好き💛