goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

Japanese Ice OUCA ジャパニーズアイス櫻花

2017-07-30 | 食 カフェ・喫茶
恵比寿に行ったら絶対に立ち寄りたいアイスクリームのお店。Japanese Ice OUCA ジャパニーズアイス櫻花 アイスクリームも好きですが、それ以上に和菓子がすき!御団子がすき!な私にはたまらないメニューがあります。 ☆お団子アイス  430円ほんのりあったかいみたらしだんごや、草だんごの上にお好きなアイスをトッピングできるOUCAのメニュー。焼き芋にアイストッピングや、チョコパフェも . . . 本文を読む
コメント

富良野の森の中の気分を味わえるカフェ「森のカフェ」

2017-07-27 | 食 カフェ・喫茶
森のカフェの前は何度か通ったことがあり、でもいつも定休日で入ることが出来ず。京王線とJR南武線の交差する分倍河原駅の京王線のすぐそばにあるカフェ。駅へ行く人が通り過ぎるメイン道路なのに、路地のような細い道で住宅街の中に忽然と森の中のような雰囲気のカフェが表れます。 倉本聰の優しい時間というドラマがありましたが、まるであのドラマのカフェみたいなイメージ。とはいえ、ドラマは見たわけではないので、私の . . . 本文を読む
コメント

ピーチメルバをもとに考案されたスペシャル「桃パフェ」を食べてみる

2017-07-24 | 食 カフェ・喫茶
だいぶ前にイタリアントマトの工場に行ってみたくて、走っていたとき可愛い雰囲気のカフェを見つけた。こんな場所にあるんだ。住宅街の中の個人宅の店は往々にして素人が趣味でやる場合が多いので味もパーフェクトではないことが多いというのを経験上知ってるので、ほとんど入ることはないのです。札幌の自宅の近所に住宅街の中に美味しいケーキ屋さんがあり、その店のマカロンは本当に美味しくて、焼き菓子やパンも美味しくて高い . . . 本文を読む
コメント

【東京ぷちトリップ①】多摩モノレール・上北台☆「うまべぇー」とティータイム@お菓子工房 伸 (東大和市)

2017-07-14 | 食 カフェ・喫茶
多摩都市モノレールの一番北の駅が気になっていました。東京プチトリップ、多摩モノレールで一日沿線散歩です。上北台というその駅へ行ってみたく、せっかく行くならカフェに寄って見たく♪カフェで検索したら出てきたのが「お菓子工房 伸」。実は10年くらい前から伸というお店の存在は知っていました。当時、東京で暮らし始めたばかりで土地かんもなく、気になりつつも行けず、そのまま忘れていた店。gooブログで出会った三 . . . 本文を読む
コメント

果実園リーベルでフルーツみつ豆を(新宿)

2017-06-23 | 食 カフェ・喫茶
行列が出来るとか、気になっていたパフェのお店に入ってみました。 フルーツパーラーがあるのは知ってたけど、入るタイミングを逃してました。 新宿店は2016年7月にオープンしたんですね。10年くらい前は新南口を出た辺り、住所的には渋谷区代々木は、マクドナルドくらいしかないイメージでしたが、ホテルが出来たり、いろいろと変化してます。外からみるとそんなに広い場所とは思ってなかったけれど、店内が広くてびっ . . . 本文を読む
コメント

宮崎産マンゴーと静岡産マスクメロンパフェ@パフェリオ本店 | タカノフルーツパーラー&フルーツバー - 新宿高野

2017-06-21 | 食 カフェ・喫茶
初めて宮崎産のマンゴーパフェを食べたときの美味しさが忘れられません。もう20年くらい前のこと。札幌東急百貨店で開催された九州フェアの宮崎マンゴーパフェを職場の先輩に誘われて食べに行って、この世にこんな美味しいパフェがあるのか!と、宮崎県へ行って本場でマンゴーを食べたい!と思いました。 宮崎県産マンゴーパフェは食べることができても、本場、宮崎で太陽のタマゴのパフェを食べる夢が実現したのはつい3年前 . . . 本文を読む
コメント

昭和薫るフルーツポンチでティータイム@千疋屋総本店 フルーツパーラー 日本橋高島屋店

2017-06-17 | 食 カフェ・喫茶
日本橋のイベント前にお茶しました。高島屋に入っているカフェなら無難だろうということで、千疋屋総本店 フルーツパーラー 日本橋高島屋店 へ。 高島屋だし、千疋屋だし高級でゴージャスな感じなのかと思いきや、意外とカジュアルで席数も少なく拍子抜け。お値段もその分カジュアルな気がしました。マンゴーパフェ2600円。千疋屋スペシャルパフェも2300円くらい。ボリューミーでランチで焼肉食べたあ . . . 本文を読む
コメント

思い出の三茶でクラシックバターパンケーキ@パンケーキママカフェ VoiVoi (ヴォイヴォイ)

2017-06-02 | 食 カフェ・喫茶
三茶の近くに用事があったので、超久しぶりにパンケーキママカフェ VoiVoi  へ。三茶で勤務していた時代があり、何度か訪問しました。三茶勤務は半年程度で終わったのですが、その間お昼休みは外食がほとんどだったので三茶のランチ処はずいぶんいろいろ行ったかも。お気に入りのお店のうち2つに行ってみました。そのひとつがパンケーキママカフェ VoiVoi  。 駅からはちょっと離れてい . . . 本文を読む
コメント (2)

ELLE cafe AOYAMA CAFE RESTAURANT(エル カフェ 青山 カフェレストラン)でELLE cafe  マンゴーボンボン

2017-05-30 | 食 カフェ・喫茶
ELLE cafe SMOOTHIE BONBONを♪念願のエルカフェのスムージボンボンを食べました。季節のフルーツとスムージー、豆乳ホイップをたっぷりと使ったヴィーガン(植物性)のエル カフェ「スムージーボンボン」。 国産&大粒いちごを使用した「ストロベリーボンボン」は、ビタミン豊富、豆乳ホイップクリームでボリューム満点なのにヘルシー。 ビジュアルも可愛いので気になって食べたかったスムージー . . . 本文を読む
コメント

ローランペリエを入れたくなる!イケメン店長のいる「ワイン&シャンパーニュ カジュアルバー 天現寺stay」 で昭和歌謡を満喫

2017-05-19 | 食 カフェ・喫茶
食事の後、盛り上がりみんなで広尾にあるBARへ流れました。カラオケボックスと言われると萎えますが、スナックやBARでカラオケするのは好き。もともと、スナックで100円払って歌っていた世代(笑)広尾に素敵なBARがありカラオケができるというのでカラオケ好きメンバーで移動。広尾・天現寺。おしゃれな感じが素敵。エントランスのナナメにOPENの文字も可愛い。  店内はカウンターだけの空間。カウ . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛