goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【那覇】映える店内とクラフトレモネードとトーストのお店@ギルティーズ

2023-07-23 | 旅 沖縄県
こんな可愛いお店が the seaさんの隣にあったのですね。教えていただき初めて知りました。ピンク色だし、いかがわしいお店と勝手に思い込んでいましたが健全な可愛いお店なのでした。映える可愛いキャラがテーブル席のよこに描かれていて可愛い。狼さんの席に座りました。・カボスレモネード ・ストロベリーレモネード・赤ワイントーストはピンクのプレートで運ばれてきました。カッテージチーズ?チーズトースト。私はス . . . 本文を読む
コメント

【那覇】旭橋駅近くのモーニングのあるカフェ

2023-06-17 | 旅 沖縄県
ブッフェスタイルの朝ごはんが嫌いです。シェフが目の前で焼いてくれるエッグスタンドがあるとか、パンケーキがあるとかそういうブッフェはいいのですが、どんなに種類が多かろうと、特長のないブッフェスタイルの朝ごはんは基本つけず、素泊まりにします。朝ごはんを食べると、その土地の飲食店へ行くチャンスが減るのが嫌なのです。都内のホテルならたぶん付けますが、都民なので泊り機会はほとんどないけど。那覇でモーニングで . . . 本文を読む
コメント

【宮古島】JAL国内線Fクラスの茶菓にも採用の宮古島島バナナケーキを地元駅の催事で

2023-06-14 | 旅 沖縄県
宮古島島バナナケーキ、モンドール。東京の地元駅の催事で販売されていました。宮古島のお祝い事に使われるパウンドケーキが島バナナケーキ。宮古島だと1個200円もしないはず。島バナナは熟して表面が茶色になったくらいで食べるそうです。以前、島バナナを購入したとき食べごろは3日後くらいですと言われ、普段、台湾バナナなどは黄色で食べるけれど、茶色の斑点がでたくらいが食べごろな島バナナ。モンテドール本店沖縄県宮 . . . 本文を読む
コメント

【北谷】海を眺めながらブルーシールのソフトクリーム

2023-06-11 | 旅 沖縄県
北谷、美浜アメリカンビレッジ。温泉があるので好きな場所。大浴場があるホテルはよくあるけれど、温泉があるところは限られる沖縄県。ホテルの部屋はやはりバスが欲しい。大浴場があるならお部屋のバスより大浴場がよい。何度か来てる北谷。一年中クリスマスの街。初めて来たときがクリスマスシーズンだったので、大掛かりなクリスマス飾りをシーズンが終わると取り外すものだと勝手に思い込んでいて、次にクリスマスじゃない春に . . . 本文を読む
コメント

【石垣島】昼はカフェ、夜はバーの素敵空間でランチ@ISLAND GALLERY

2023-06-10 | 旅 沖縄県
石垣島の繁華街といえば、離島ターミナルの前でしょうか。今回の石垣島はJALのスマイルセールで日帰り弾丸旅。石垣島に滞在8時間くらい。往路の飛行機が30分遅れ、復路の飛行機はほぼ定刻で出発するも人生2度目野ゴーアラ体験。ゴーアラも羽田空港だと、美しい東京夜景を2度も見れて得した気分でした。そんな弾丸の旅は、朝ごはんというかブランチをとうふの比嘉で食べ、ランチはこちらのアイランドギャラリーさんで食べま . . . 本文を読む
コメント

【石垣島】ミーバイ漬けにぎりをJTA機内で食す

2023-06-09 | 旅 沖縄県
ミーバイとは、沖縄の方言で「ハタ類」全般を指す言葉とのこと。ハタって秋田のハタハタと同じ?那覇空港で人気の大東島の大東寿司は、東京都に属する伊豆大島にも「べっこう」という似たようなお寿司があり、飛行機が発達する以前は移動は船だったと実感するわけです。千葉や伊豆大島など沖縄の離島とつながって往来があったと思われる千葉のまつり寿司と同じようなお寿司も大東島にもあり、往来があったと実感する似たような食文 . . . 本文を読む
コメント

【石垣島】サンゴ礁の島へLanding!

2023-06-08 | 旅 沖縄県
石垣へ直行便で飛びました。JALのスマイルセールでチケットが取れたので、弾丸日帰り石垣島。日帰り旅のために羽田に前泊という面白い行程。それなら石垣へ泊まればいいんですが、仕事があるのでそうもいかず。もっと東京割も使えたので羽田に宿泊。途中の見えた島はどこでしょう?何気なく翼を見たらイリオモテヤマネコ。JTAの機材は翼に先島諸島の動物が描かれています。サンゴ礁に囲まれた島を上空から見る贅沢。石垣島が . . . 本文を読む
コメント

【那覇】不動産屋みたいな名前のスーパーで魚屋の限定のっけゴチ盛にぎり寿司@タウンプラザかねひで

2023-06-03 | 旅 沖縄県
那覇の飲食店をいろいろ食べ歩くことを目標にしています。1泊2日、しかも夕方当や夜到着してお昼の便で帰るという慌ただしい修行のため、飲食店行くチャンスが非常に少ない行程。日月で行くと飲食店も休みが多く、外食難民になることもよくあります。今回はタウンプラザかねひでさんでオリオンビールとお鮨を購入。980円(税別)の 「魚屋の限定のっけゴチ盛にぎり鮨」醤油いくら、生サーモン エビ 紅ズワイガニ某肉くずれ . . . 本文を読む
コメント

【那覇】 原材料不足で購入個数制限中の『紅いもタルト』

2023-05-29 | 旅 沖縄県
原料不足で供給が不足しているのか、連日、午前中で当日分のタルトが完売してしまう「紅いもタルト」確かに、最近あまり紅いもタルトを見かかけない。国際通りに3店舗くらいある御菓子御殿にも、那覇空港の店舗にも午後には本日完売の札があり、買えなかったので翌日は10時お店に行きました。が、すでに店頭には長い行列。が、商品はあったので無事GET!おひとり様3箱限定だそうです。私は沖縄再発見NEXTのクーポン消化 . . . 本文を読む
コメント

【北谷町】一年ぶりの北谷、美浜アメリカンビレッジでブランチ

2023-05-24 | 旅 沖縄県
3回目の沖縄旅行がJALのどこかにマイルで決まった那覇でした。それまでも沖縄に2度行っていて、宮古島にも行っているのに、あまり旅先として魅力を感じていなかったのですが。3回目の沖縄がコロナ禍ということもあり、そんなときにゆっくり過ごす一人旅の先として那覇がよかったことから、沖縄にハマり、それから2年の間に40数回の沖縄旅。かといって、マリンスポーツは一切しないし、ビーチより夜のプールサイドのバーが . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛