goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

時津ヤスダオーシャンホテル「リウム」でティータイム♪そして、エアポートライナーで長崎空港へ♪

2016-08-02 | 旅 長崎県
長く生きてきて「隠れキリシタン」という言葉の重みを、やっと理解したような気がするプレスツアーでした。旅に出る前に調べて知識を入れておけば旅は数倍楽しい!とわかっているのに、毎回、旅に出た後に調べたり本を読むという悪循環。「道の駅夕陽が丘そとめ」でド・ロ様そうめんと、違いのわかる男であり沈黙の「遠藤周作文学館」見学前の記事はこちら遠藤周作の著書も軽い内容しか読んでなかったので、きちんと代表作だけでも . . . 本文を読む
コメント

「道の駅夕陽が丘そとめ」でドロ様そうめんと、違いのわかる男であり沈黙の「遠藤周作文学館」見学

2016-08-01 | 旅 長崎県
ドロ神父の偉大な功績に感動し、長崎の歴史を垣間見た後は眺めのいい丘の上にある「道の駅夕陽が丘そとめ」へ。長崎・外海散策♪出津教会堂⇒旧出津救助院⇒ドロ神父記念館⇒「沈黙」の舞台、黒崎教会前の記事はこちら「道の駅夕陽が丘そとめ」にはレストランも併設されていて御食事ができるそうです。海=角力灘 がよくみえる素敵な立地です。入り口で見つけた「当店おすすめ!ド・ロ様パスタ。」 . . . 本文を読む
コメント

長崎・外海散策♪出津教会堂⇒旧出津救助院⇒ドロ神父記念館⇒「沈黙-サイレンス」の舞台、黒崎教会

2016-07-28 | 旅 長崎県
2日目の観光は隠れキリシタンが住む外海(そとめ)へ。日本料理「さくら」で朝ごはん/ホテルオークラJRハウステンボス前の記事はこちらド・ロ神父深い人類愛の精神とすばらしいフロンティア精神をもって、外海地方の産業・社会福祉・土木・建築・医療・教育文化などに奉仕したフランス人宣教師マルコ・マリ・ド・ロ神父のこと。   世界遺産候補=長崎の教会群とキリスト教関連遺産2016年現在、「出津 . . . 本文を読む
コメント

日本料理「さくら」で朝ごはん/ホテルオークラJRハウステンボス

2016-07-27 | 旅 長崎県
全国のオークラのいくつかは宿泊している好きなホテル。ホテルオークラ新潟は常宿で年に一度は泊まります。ハウステンボスは何度か宿泊してますが、園外に泊まるのは初めて。ホテルオークラJRハウステンボスはお聞きしていたとおり素敵なホテルでした。スターライトクルーズバーシリウスでシリアスに「真夏の果クテル」スイカモヒートを♪前の記事はこちらハウステンボスを外のホテルから見るとこう見えるんだ~と初体験がなんと . . . 本文を読む
コメント

スターライトクルーズバーシリウスでシリアスに「真夏の果クテル」スイカモヒートを♪

2016-07-25 | 旅 長崎県
お酒はほとんど飲まないのにBARが好き。懇親会&意見交換会の後は有志で2次会へ。中国料理「桃花林」のお料理で懇親会&波佐見焼のアクセサリー作りに女子一同トキメク☆前の記事はこちらホテルオークラJRハウステンボスの12階にある『スターライトクルーズバーシリウス』は、2015年7月にリニューアルオープンしたそうです。SriusでSeriousにカクテルを飲んでみました。地球から約8.6光年太陽に次、全 . . . 本文を読む
コメント

中国料理「桃花林」のお料理で懇親会&波佐見焼のアクセサリー作りに女子一同トキメク☆

2016-07-24 | 旅 長崎県
ホテルオークラJRハウステンボスのお部屋で素敵な風景やお部屋でしばしうっとりの後はお待ちかねので夕食です。ホテルオークラJRハウステンボスの最上階のお部屋でマドンナの休日♪againホテルのお部屋の記事はこちら 懇親会&意見交換会は「宴会場おしどり」で中華料理です。お料理は中国料理「桃花林」の本格、広東料理。 私は佐世保市観光コンベション協会理事さんのお隣の席でしたので、長崎県第2位の都市、佐 . . . 本文を読む
コメント

ホテルオークラJRハウステンボスの最上階のお部屋でマドンナの休日♪ふたたび

2016-07-23 | 旅 長崎県
JR九州のホテル『ホテルオークラJRハウステンボス』へ宿泊させていただきました。お部屋からみるハウステンボスの風景がオランダ気分。九十九島が180度のパノラマで広がる『展海峰』へ立ち西海をみる前の記事はこちらコーヒーカップの奥に見えるのはハウステンボスのワッセナー。ワッセナー=WASSENAARオランダの人々が一度は暮らしてみたいと夢見る、高級住宅街のことですが、ハウステンボスの住宅街はオランダの . . . 本文を読む
コメント

九十九島が180度のパノラマで広がる『展海峰』へ立ち西海をみる

2016-07-22 | 旅 長崎県
ランボルギーニやフェラリーのデザイナーだった石井明氏デザインの佐世保市のクルーズバス海風のくらいマックスは、九十九島が180度のパノラマで広がる展海峰へ。 フェラーリやランボルギーニのデザイナーデザインの佐世保のクルーズバス「海風(うみかぜ)」乗車☆SSK編前の記事はこちら  ハートモチーフの可愛いクルーズバス海風号の、アテンダントのこれまた可愛いちーちゃん。ちーちゃんに案内 . . . 本文を読む
コメント

フェラーリやランボルギーニのデザイナーデザインの佐世保のクルーズバス「海風(うみかぜ)」乗車☆SSK編

2016-07-21 | 旅 長崎県
名残惜しい波佐見焼の町を後にして、長崎県第2の市、佐世保へ戻ります。長崎・波佐見のモダンなリノベーションエリア・西の原を散策する♪ /JR九州プレスツアー3前の記事はこちら⇑ 佐世保は何度も来てるのに佐世保観光というものをしたことがなかった私。   西海国立公園が今年指定60周年を迎えるとのことで、それを記念した超スタイリッシュなクルーズバス「海風(うみかぜ)」豪 . . . 本文を読む
コメント

長崎・波佐見のモダンなリノベーションエリア・西の原を散策する♪

2016-07-20 | 旅 長崎県
波佐見町の田園風景に癒されつつ、地産地消の美味しいランチをいただき、次に目指すは「西の原」。 もともとは広大な波佐見焼の製陶場だったエリアだそうですが、そのエリアにある古い建物をリノベーションし、今風な商業エリアにチェンジさせた場所が「西の原エリア」。ここで出会った波佐見焼が胸キュン💛女子が週末押しかける理由に納得! . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛