「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
【宮城】宮城限定銀座コージーコーナー×ブルーインパルスフィナンシェとブルーインパルスグミ
(2024-03-06 | 旅 宮城県)
仙台駅で見つけた【銀座コージーコーナー×ブルーインパルスフィナンシェ】。ブルーイ... -
【仙台】行列ができる人気寿司店@仙令鮨
(2024-02-06 | 旅 宮城県)
仙台駅は新幹線と在来線が一緒で便利なだけでなく、東北最大の街ということもあり、駅... -
【仙台】仙台夜景といつもの笹かまぼことずんだ餅
(2024-02-04 | 旅 宮城県)
仙台で牛タンはあまり食べないかも。牛... -
【仙台】パイプルオルガンのあるホテルグランバッハ仙台に宿泊②朝食とダブルBの部屋
(2023-02-07 | 旅 宮城県)
ホテルは上質空間で駅チカで値段に見合ったサービスと空間であればよいと思ってます。... -
【仙台】仙台駅牛タン通り、すし通りで立ち食い鮨@仙令鮨 JR仙台駅 3階店
(2023-02-03 | 旅 宮城県)
立ち食い蕎麦は抵抗があるのに、立ち食... -
【仙台】地元の人が選ぶ笹かまぼこのお店 鐘崎屋で笹かまぼこ
(2023-01-30 | 旅 宮城県)
仙台といえばの笹かまぼこ。笹かまぼこ... -
【仙台】パイプオルガンのあるホテルグランバッハ仙台宿泊①
(2023-01-28 | 旅 宮城県)
熱海に宿泊するとき、グランバッハが気になっていつか泊まりたいと思ってました。仙台... -
【仙台】仙台で必ず食べる大好きずんだ餅@玉澤総本店
(2023-01-28 | 旅 宮城県)
ずんだ餅を初めて食べたのは、福島県出... -
【仙台】初、ドーミーインステイ&夜鳴きそば 天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前
(2022-12-08 | 旅 宮城県)
JGC修行仲間の皆様のドーミーインの夜鳴... -
【仙台】みやぎ宿泊割キャンペーンを使って@牛たん炭焼 利久 名掛丁店
(2022-12-06 | 旅 宮城県)
旅行支援割で仙台に宿泊したとき、平日だったので3千円のクーポンをいただきました。... -
【仙台】久しぶりの仙台夜景を【ショップ&ワンダーアエル】で
(2022-12-01 | 旅 宮城県)
仙台市はタワーはなく、展望台は無料の展望台があります。夜景がキレイにみえるレスト... -
【仙台】仙台駅ナカ、ずんだ餅@ずんだ茶寮
(2022-11-29 | 旅 宮城県)
東北は基本、仙台、盛岡、青森は降車す... -
行くぜ!東北♪東北新幹線&秋田新幹線こまちで、まずは仙台へ
(2022-11-26 | 旅 宮城県)
ずっとステータス修行でJALで旅してたの... -
【池袋】2年ぶりの池袋で宮城ふるさとプラザで牛タン&牛カルビ定食を食す
(2021-08-12 | 旅 宮城県)
池袋を歩いていたら宮城ふるさとプラザ... -
【仙台】本塩釜の名店のお鮨を仙台駅で味わう『塩竃物語』@塩釜すし哲S-PAL店
(2020-12-08 | 旅 宮城県)
仙台はよく行くのです。正確には仙台から東北新幹線はやぶさに乗るために仙台駅へ行く... -
【宮城県塩竃市】日本一すし店の多い本塩釜駅ナカの鮮魚店でにぎり鮨を買う@tekuteほんしおがま店
(2020-11-09 | 旅 宮城県)
旅も3日目となると疲れが出てきます。本... -
【宮城県塩竃市】御釜神社から明治初期の木造3階建て旅館ゑびや(カフェはれま)へ
(2020-11-07 | 旅 宮城県)
本塩竃へ立ち寄って電車で松島町の高城町駅からパレス松洲に宿泊。本当にいいお宿で、... -
【宮城県松島町】松島海岸から本塩竈へ芭蕉コースを丸文松島汽船にてマリンゲート塩竃へ
(2020-11-07 | 旅 宮城県)
1日目は山形の山寺へ行き、かみのやま温泉に宿泊。2日目は本塩竃へ移動し、本来は松... -
【宮城県松島町】太平洋から昇る朝日とモーニングコーヒーと朝ごはん@パレス松洲
(2020-11-04 | 旅 宮城県)
翌朝の日の出は5時半頃とのことなので、5時には起き⏰モーニングコーヒーを淹れて備... -
【宮城県松島町】松島温泉のあとは松島ビールで乾杯♪神無月松洲膳お料理献立@パレス松洲
(2020-11-02 | 旅 宮城県)
オーシャンビューのお部屋で塩羊羹と珈琲でくつろぎ、オーシャンビューの温泉でゆっく...