「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
静岡散策 御殿場プレミアム・アウトレット
(2008-04-12 | 旅 静岡県)
今日は、静岡県御殿場市の御殿場プレミアム・アウトレットに行ってきま... -
『スタバ東名SA上り限定タンブラとうな茶セット』
(2008-05-14 | 旅 静岡県)
GWの京都の旅は、行きは中央道を通り、山梨、長野、岐阜、滋賀を経... -
静岡の旅 2009河口湖ハーブフェスティバル(河口湖畔八木崎公園~大石公園)
(2009-06-27 | 旅 静岡県)
お天気がよかったので河口湖までドライブしました。 暑くなるだろうな~と... -
静岡の旅 富士山登山!(スバルラインで5合目へ)
(2009-06-30 | 旅 静岡県)
ラベンダーフェスティバルを楽しみ、河口湖湖畔散策を楽しみ、ほうとうを食べ... -
伊豆散策 「わさびソフトクリーム」道の駅 天城越え
(2009-07-20 | 旅 静岡県)
伊豆半島へドライブへ行きました。 修善寺散策をし天城峠を超えて、伊豆で... -
伊豆散策 独鈷の湯~竹林の小路~修善寺
(2009-07-20 | 旅 静岡県)
3連休は急遽思い立って伊豆半島をドライブしました。 日光くらいまでなら... -
朴念仁で天せいろ蕎麦(伊豆・修善寺温泉)
(2009-07-21 | 旅 静岡県)
修善寺へ行ったら是非行ってみたいと思った「朴念仁」 夏は冷たい麺類が嬉... -
新東名浜松SA『うな濱』でうな丼☆2012年夏・お伊勢詣りと英虞湾周遊三重の旅4
(2012-09-05 | 旅 静岡県)
今年開業したばかりの新東名高速道を走ってみたいということで、マイカーで旅した三重... -
『関西風お好み焼き いろり 』で富士宮やきそばと関西風お好み焼き(富士宮市)
(2013-02-09 | 旅 静岡県)
3連休なのでドライブすることにしました。どこへ行こうか。。。というわけで、以前、... -
パワースポット☆富士山本宮浅間神社(静岡県富士宮市)
(2013-02-11 | 旅 静岡県)
富士宮市にある富士山本宮浅間神社の鳥居から観た富士山です。 これは感動です!!!... -
静岡名物 『石松餃子』 (NEOPASA浜松)
(2013-02-14 | 旅 静岡県)
NEPASA浜松で行列が気になって食べてみました。 石松餃子 餃子の具はたっ... -
暑い日はサイダー&ラムネ!☆ガラスびん&地サイダー・ラムネ工場見学ツアー2
(2013-08-08 | 旅 静岡県)
毎日暑い!!!こういう日はドリンク必須!冷たい水もいいけれど、熱中症予防のために... -
祝☆世界遺産!マグロコロコロ富士山風チャーハン@富士川SA(サービスエリア)下り
(2013-08-09 | 旅 静岡県)
ガラスびん&地サイダー・ラムネ工場見学ツアーの行きのランチは富士川サービスエリア... -
絶景のスタバ!で富士山をトッピング?!☆スターバックス富士川店
(2013-08-10 | 旅 静岡県)
ずいぶん久しぶりにに富士川SAへ立ち寄りました。ブロぐるめ!さん主催のガラスびん... -
リサとガスパールカフェ (NEOPASA駿河湾沼津下り線)
(2014-02-17 | 旅 静岡県)
何度かご紹介している、リサとガスパールカフェ。とっても可愛いカフェでお気に入り。... -
徳川家康を訪ねる★静岡ほぼ日帰りの旅1
(2014-03-19 | 旅 静岡県)
よく通るけれど、あまり立ち寄ることはなくて、素通りで終わる都市がよくあります。そ... -
御穂神社~神の道~三保の羽衣の松★静岡の旅2
(2014-03-23 | 旅 静岡県)
静岡へ用事があって、訪問したので、せっかくなので観光もしました。とはいえ、時間が... -
清水から静岡鉄道で新静岡へ♪/静岡の旅3
(2014-03-29 | 旅 静岡県)
半日ほどの時間で三保松原へ。生憎のお天気で、予想どおり、富士山は見えませんでした... -
駿府城跡と巽櫓で徳川家康をたどる/静岡ほぼ日帰りの旅4
(2014-03-29 | 旅 静岡県)
今年から静岡マラソンはフルになっため、参加者が増え1万3千人の参加だったそうです... -
駿府城公園 紅葉山庭園でお抹茶./静岡ほぼ日帰りの旅5
(2014-03-29 | 旅 静岡県)
駿府城公園内にお抹茶がいただける庭園がありました。庭園の入園料プラス、お抹茶の料...