「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
【京都】伊藤軒の2色シベリアでおうちカフェ
(2024-03-24 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
京都出張で買って来てもらったシベリア。シベリアは昭和の香り濃いお菓子。カステラに... -
【八王子】八王子の行列のできる人気店で、シュリーまん@都まんじゅうの「つるや製菓」
(2023-03-11 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
新宿歌舞伎町とよく似た風景が残る八王... -
【日野】7月23日は土用の丑の日 @うなぎ藤田
(2022-07-05 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
2022年の土用の丑の日は7月23日と8月4日だそうです。土用の丑の日はお店をお... -
【八王子】ローランドゆかりの駅にOPEN!本格フランス菓子のお店@petite pause(ル・プティット・ポース)
(2022-06-05 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
先日、ローランドの地元に恩返しする番組で、登場した京王線北野駅。知ってる街だけあ... -
【葉山】マーロウプリンの2022年限定ハローキティGET
(2022-05-10 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
ずっと毎年買っているマーロウプリンのハローキティバージョン。去年はGETし損ねま... -
【浅草】行列が出来る名店「亀十」のどら焼きと最中
(2021-11-12 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
和菓子というか餡が好きです。餡は本来こしあん党なのですが、ものによっては粒あんも... -
【八王子】15日はバーゼル洋菓子店のチョコレートケーキ半額の日
(2021-08-16 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
毎月15日はBASELのチョコレートケーキ3種が半額になる日です。トーホーシネマ... -
【西宮】大好き💛ケーキハウスツマガリのクッキー「甲陽園通り」
(2021-07-08 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
大好きな「ツマガリ」のクッキーをお土産に買ってきてもらいました。クッキーは好きな... -
高知といえば『まじめなおかしミレービスケット』高知龍馬空港で超ビックパックをGET
(2021-06-20 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
私の大好きなご当地グルメ。ご当地のスーパーにしかないものや、ご当地の人気のフード... -
【那覇・南大東島】那覇空港限定の人気の空弁 喜作乃島『大東寿司』
(2021-06-11 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
店舗以外では那覇空港でのみ購入可能という人気の大東寿司を購入。那覇空港もセキュリ... -
【広島】藤い屋宮島本店の「もみじまんじゅう こしあん」
(2021-05-23 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
Blogを始める前の年だったと思います。2003年の11月に生まれて初めて広島県... -
東北・北海道新幹線そっくり!かもめの玉子『Eたま5系』」
(2021-05-04 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
本日はみどりの日ということで緑色のおやつです。NEWDAYSで東北応援フェアが開... -
【京都】大人気のマーブルデニッシュいただきました。グランマーブルの季節限定『和栗のモンブランデニッシュ』
(2020-11-22 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
お土産でいただきました。前回は京都三色をいただいた大人気の高級ブランド店みたいな... -
【長野】信州限定アルクマ栗もなかでおうちカフェ
(2020-11-20 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
信州限定らしいのですが、私は東北新幹線はやぶさの車内販売で買いました。長野もJR... -
【北海道岩内町】ふるさと納税返礼品の倉島乳業のチーズ大福が美味しくて止まらない!
(2020-11-14 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
北海道出身の私は岩内町と聞くだけでど... -
【大阪】モンシュシュの堂島ロール(大阪限定)
(2020-07-27 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
お土産で堂島ロールをいただきました。10年くらい前でしょうか?大人気で堂島ロール... -
【仙台】仙台土産はずんだ茶寮の「ずんだ餅」
(2020-06-26 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
「ずんだ餅」は宮城県仙台地方で昔から愛されてきた伝統食。使用する枝豆は黄色く熟す... -
【長野県】お風呂にする?小布施「くまさんもなか」 栗庵 風味堂
(2020-06-06 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
長野県小布施といえば栗。 小布施の栗が食べたくて何度か行ったことがあります。そ... -
【愛媛県】一六タルト 季節限定甘夏みかん
(2020-06-05 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
本日のおやつで食旅は愛媛県。一六タルトです。東京で手に入る四国銘菓。季節限定一六... -
【高知】高知のまじめなお菓子です。「ミレービスケットハチミツバター風味」@野村煎豆加工店
(2020-05-30 | 食 ご当地グルメ(スイーツ))
高知もいろんな名物があります。代表的なのはカツオのタタキでしょうか。お菓子はミレ...