「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
シェフズテーブルで黒毛和牛と山海の幸を贅沢に味わう時間@鉄板焼しろや銀座亭
(2018-11-04 | 食 懐石・和食)
大阪で道頓堀穴子家やしろや北新地を展開し、東京では「しろや」を展開するファ... -
隅田川からお台場に浮かぶSUSHI屋さん『Suship』送迎は絶景ミニクルーズ
(2018-10-18 | 食 懐石・和食)
最近、話題になっているお台場に浮かぶや屋形船の新スタイル、Suship(スシップ... -
日本料理ほり川 ホテルニューオータニ店でお祝いの会食
(2018-09-14 | 食 懐石・和食)
先日、親せきのお祝いの席をホテルニューオータニ東京に入っている「日本料理 ほり川... -
五反田でイタメシ(ITA MESHI)?!和食×イタリアン=見た目は不思議で味最高
(2018-09-09 | 食 懐石・和食)
五反田に美味しいイタメシ屋さんができたとのことで訪問。 目黒川沿いの閑静な住宅... -
希少な大山黒牛の焼肉コースでパワーチャージ@強小亭 GINZA
(2018-09-06 | 食 懐石・和食)
鳥取県は親せきがあるので何度か訪問している県です。昨年、念願の皆生温泉に宿泊しま... -
岩手花巻の『白金豚のだししゃぶコース』を新橋で@瓢喜 香水亭 新橋店
(2018-08-26 | 食 懐石・和食)
毎日、暑い暑いと不機嫌な日々が続いた暑さも底が見えてきた気もします。まだまだ暑い... -
すし たけわか「サーモンアボカドロール」
(2018-03-15 | 食 懐石・和食)
新宿ルミネ1の地下2階。さかな割烹でおなじみの「築地竹若」をみつけて気になったの... -
八王子の老舗仕出し屋「こじま」の人気の釜めしを食べてみる
(2018-02-09 | 食 懐石・和食)
多摩地区のグルメを検索していて見つけ... -
古民家風のおしゃれ空間で世界文化遺産の和食を楽しむ♪お出汁でいただく「石垣牛の出汁しゃぶコース」@だし秀(西麻布)
(2018-02-08 | 食 懐石・和食)
西麻布はなぜか惹かれる街。わざわざ出... -
☆つき和食店のような絶品!釜炊きごはんが大人気のチェーン店『和幸 多摩境店』
(2018-01-29 | 食 懐石・和食)
とんかつの和幸が好きです。っていうと... -
佐賀牛 Sagaya 銀座で「佐賀牛と季節の食材のおまかせコース」
(2018-01-15 | 食 懐石・和食)
佐賀県は昨年、車で周遊しました。唐津... -
元ミスユニバース公式トレーナのDNAヨガダイエットレッスンの後は甘酒で作ったすき焼きを楽しむ♪@スパラクーア
(2018-01-14 | 食 懐石・和食)
大好きヨガをミスユニバース公式トレー... -
サクッと手軽に握り寿司をいただける♪『立喰い寿し すしつね』東武池袋店
(2017-08-19 | 食 懐石・和食)
函館帰省でウニ丼も回るお寿司も食べてきました。東京でお寿司はあんまり食べませんが... -
お鮨が好き💛銀座すし四季(とき)
(2017-07-26 | 食 懐石・和食)
だいぶ前にお友達に誘っていただき行った銀座のお寿司屋さんです。何度か行ったことの... -
高尾名物の蕎麦は「天ざるそば」@割烹 橋本屋(高尾山口)
(2017-05-06 | 食 懐石・和食)
高尾名物と言えば蕎麦。 高尾山登山の後は蕎麦で決めないと! というわけで蕎麦を食... -
5月1日オープン!大人の隠れ家・西麻布『ご馳走たか波』ビブグルマン2年連続掲載の『銀座 とりや幸 』姉妹店
(2017-05-03 | 食 懐石・和食)
西麻布に新たにオープンした「ご馳走たか波」。 広尾に勤務する友人の情報で早速デ... -
銀座「まる市」☆ゴージャス空間でアンチエイジングなフカヒレ・スッポンなど美食を堪能した夜
(2017-04-30 | 食 懐石・和食)
最近お疲れ気味なので体調調整して、G... -
つきじ植むら聖蹟桜ヶ丘店 さくら亭の数量限定「和風ステーキ丼」
(2017-04-25 | 食 懐石・和食)
商業施設の中にある「つきじ植むら」でランチしました。知らなかったのですが、八王子... -
桜🌸花よりだんご、だんごより食事?「とうふ屋うかい」で名物豆水とうふをいただきながらお花見
(2017-04-11 | 食 懐石・和食)
お花見を兼ねてお食事に行こうというこ... -
「ゆるゆる参ろう奥浅草」のランチは浅草・酒膳 一文別館で「ねぎま鍋」
(2017-03-01 | 食 懐石・和食)
先日、「ゆるゆる参ろう奥浅草」の観光ツアーで隅田川上流、池波正太郎が愛した江戸を...