goo blog サービス終了のお知らせ 

はむ魂!

メタボ系おじさん提供、北海道日本ハムファイターズ応援ブログです。

3対3のトレードだそうで・・・

2008-01-11 | 07'-08' Fs情報

今日には正式発表されるそうです。

『日本ハムがトレードでヤクルト藤井ら獲得』 (ニッカン北海道)

結局、川島・押本・橋本⇔藤井・坂元・三木の3対3のトレードです。

ヤクルトは外人野手を取れなかった上にグライシンガーが離脱しちゃいましたから、
野手と右投手の補強という事で、川島と押本・橋本の獲得は御の字でしょう。
確かに川島は、ヤクルトの方が出場機会は増えるかもしれませんね。

方や我らがハムサイドはというと・・・
『実績のある左腕投手と守備力、走力を兼ね備えた内野手を求めていた』って事で、
まずは待望の先発左腕・藤井を獲得です。
ここ2年ばかし負け星先行なのがちょっと・・・って気もしますが、実績は十分です。
内野手は三木。スイッチヒッターで守備が良いそうです。
投手を2人出した代わりに、坂元。
この坂元は昨季イースタンのセーブ王です。

しかし、藤井の獲得は大きいと思うけど、ここまでやる必要はあるのかな・・・。
なんか、高田さんに押し切られた感もあるんですが、みなさんはどうでしょう?

まぁ、とやかく言ってもしょうがないですね。
ハムに来る藤井・坂元・三木3選手にはには頑張ってもらいたいし、
もちろんヤクルトに行く川島・押本・橋本にもぜひ頑張ってもらいたい。

そして、ハムvsヤクルトの日本シリーズを見たいですよ。


電撃トレード!?

2008-01-10 | 07'-08' Fs情報

朝から驚きですよ、オクサン。

『燕・藤井が日本ハムへトレード!高田監督“古巣”相手に豪腕』(サンスポ)

確かに左腕は必要です。
慶三もヤクルトの方が活躍の機会が増えるかも・・・でしょうか。

道スポにも一面にデカデカと出てました。
だた、サンスポでも最後の方に「2体2、3対3のトレード」出てましたけど
道スポはさらに掘り下げています。

「一軍で実戦経験のある若手投手を含めた3対3の大型トレードに」

一軍で投げたことがある若手投手って・・・誰?


ローソン福袋買ってみました

2008-01-05 | 07'-08' Fs情報
昨日から仕事だったわけですが、帰りに寄ってみたローソンにありました。
なにがって?ファイターズの福袋がまだあったんですよ。
実は元日に近所のローソンを巡ってみたんですが、既に完売。
諦めてたんですけど、ここにはありました。
ここは街中にあるので、年始は人通りが少ないんでしょうね。
去年もこのタイミングで買えましたからね。

中身を見てみると、「WE LOVE HOKKAIDO」シリーズのグッズでした。

まずは袋・・・去年はBBの紙袋だったけど、今年はトートバッグ。


レポート用紙


カレンダー(中は青ユニの各選手)


マフラー


ミニクッション


BBのピンバッジ


そして・・・青ユニのBBパペ!


嫁さんは青ユニのBBパペに感激しておりました(爆)
今年は白ユニパペとこれを持って応戦するつもりらしいです。

新年の挨拶

2008-01-04 | 07'-08' Fs情報
新年明けましておめでとうございます。
今年も「はむ魂!」をよろしくお願いします。

「一年の計は元旦にあり」と言いますが、新年早々更新が滞っておりました。
反省反省・・・。

年末年始で気になった記事をいくつか・・・。

『あなたのことが好きだから…日本ハムがホンダ・長野を再指名へ』 (12/28 サンスポ)
 もしこれが現実の話だとしたら・・・自分も大人にならなきゃいけませんね。
 つかこの話題、サンスポだけなんですけど・・・微妙ですな。

『日本ハムが球界初のチケットレス導入へ』 (12/29 ニッカン北海道)
 球団関係者に告ぐ!
 時間が掛かっているのはチケットじゃなくて、手荷物検査ですから~ザンネン!(古)

『日本ハムに“一塁戦国時代”到来!?』 (12/31 ニッカン北海道)
 あらら・・・梨田監督の言うところの「2番は捕手の番号」を信二がつけた時点で、
 来期も信二メインか?と思ったんですがそうでもないらしい。
 昨オフにも出てた話だけど、なんか現実味が出てきたように思えるのは私だけ?

『日本ハム・今浪Xマス入籍していた』 (1/1 スポーツ報知)
 鶴ちゃん・・・須永・・・で、今浪・・・おめでた続きですな~

『前ヘッド白井氏が日刊スポーツ評論家に』 (1/1 ニッカン北海道)
 ニッカンの楽しみが増えました。

『ダル今オフにもヤンキース!60億円入札』 (1/1 ニッカン北海道)
 新年早々、お騒がせネタが炸裂です。
 これってどうなんでしょうね?アチラって、屋外球場ばっかりですよね?
 でも、北京五輪で大活躍!だったら、やっぱりこの話は盛り上がってくるんでしょうね。
 とりあえず今は静観します・・・。

『中田翔トレードカラー決めた!それは…』 (1/1 ニッカン北海道)
 去年の12月にわが町でトークショーがあって、渡部と植村がきてたんですよ。
 その席で渡部が「イメージカラーは紫」って言っていたような・・・。

『日本ハム梨田監督がまた“ポロリ”?』 (12/29 ニッカン北海道)
『日本ハム梨田監督が中田を二刀流で起用?』 (1/4 ニッカン北海道)
『日本ハム梨田監督が大型補強の巨人を批判』 (1/4 ニッカン北海道)
『日本ハム梨田監督がポロリの大盤振る舞い』 (1/4 ニッカン北海道)
 梨田監督・・・飛ばしすぎですって。

2008年最初のエントリーがこんなんでスイマセン。
とにかく今年もゆるりとファイターズを応援していきたいと思う次第です。

おめでたい話・・・2連発

2007-12-25 | 07'-08' Fs情報

『日本ハム鶴岡がXマス&友引に婚姻届け』 (ニッカン北海道)

今朝の某スポーツ紙の一面にデカデカと出てましたよ。
「クリスマスイブに入籍だなんて、お顔に似合わずロマンチックなのね」なんて
言ってたら、嫁さんに怒られました(爆)
札幌在住の方とのご結婚・・・なんか嬉しいですね~。

そして、須永も・・・
『須永結婚「楽させてあげたい」』 (スポニチ)

有言実行!来季こそ初勝利を!!


契約更改3日分

2007-12-24 | 07'-08' Fs情報

いやはや・・・やっぱり「保留王」がいないとすんなり行くんですね。
まぁ、最後の難関・ダルビッシュのアップ額には、少々驚きましたが・・・。

という事で、契約更改3日分をまとめてアップです。

まずは、19日・・・

マック金子自身はアップするとは思ってなかったらしいけど、
「美味しいところをヨダレ物で待ってる」と言い切る勝負強さ?と
リーグトップの守備率(.980)でしたからね、アップの要素はたくさんありますよ。
賢介は犠打のリーグ新記録と全試合出場ですから。来季も頼みます。
坪井さん・・・工藤の台頭で来季も熾烈なレギュラー争いの予感が・・・。
で、更改終了って事で、σ( ̄^ ̄)も来季に向けて坪井さんのタオルを購入します(爆)

お次は21日・・・

稲葉さんがファイターズ最高年棒選手に躍り出ました。
首位打者に最多安打・・・稲葉さん無くしては連覇はなかったでしょうからね。
信二も大幅アップですね。彼のリードは色々と物議を醸し出していましたが(爆)
そして驚いたのが背番号が、あの「2番」に変更ですってよ。
やっぱり梨田監督の頭には「2番は捕手の番号」ってのがあるんでしょうかね。

最後は22日・・・

よく、年棒が1億超えたら「大台突破!」って言いますよね。
各選手もこれを目指してるんでしょ?
それがどうです、ダルの場合は1億を通り越して一気に2億ですよ。
とにかく、来季はオリンピックもありましから、頑張っていただきたい。
で、この件はどうしたんでしょう。
『ダルがブチ切れ!球団に“事情聴取”へ』 (11月6日・ニッカン北海道)


来季試合日程(・・・今更ですが)

2007-12-19 | 07'-08' Fs情報

いやいや・・・すっかりご無沙汰です(爆)
2週間ばかり冬眠しておりました・・・。

お陰で、いつもお世話になっているルパート・ジョーンズさんの
2007年ファイターズ回顧企画に参加できませんでした・・・残念。
ルパート・ジョーンズさん、すいませんでした。

冬眠していた間に、いろいろとありましたね。
新人の入団発表があったり・・・
ひちょりがマイケルになってみたり・・・
卓球台の残留が決まったみたいだし・・・

で、6日は来季の公式戦と13日はオープン戦の日程が発表になりました。
ファイターズ主催ゲームのみ記載します。

【オープン戦】
 

スイマセン・・・1日の名護の試合抜けてました・・・。
なんでもオープン戦11試合というのは、12球団で一番少ないとか・・・。
今年は16試合?でしたね・・・おまけに「死のロード」なんかもあって。
それを考えると、来年は夢のようなスケジュールです。
・・・8日の巨人戦ですが、これは「巨人の主催試合」だそうで。
なんか、いつまで続けるんでしょう・・・。

【公式戦&交流戦】
2008年3月
 
 オープニングは変則3連戦。
 ???と思ったけど、平日を飛ばしているんですね。
 会社勤めの人間としてはありがたいです。
2008年4月
 
2008年5月
 
2008年6月
 
2008年7月
 
2008年8月
 
 7月と8月は過密日程です。
 オリンピックの影響でしょうが・・・。
 7月に8連戦、8月には11連戦&8連戦。
 各チーム共にそうかもしれないけど、特に8月がペナントの行方を大きく
 左右することになりそうですね。
2008年9月
 

さてさて・・・来シーズンは何回札幌ドームに行くことができるかな?
って、円山球場はないんかい!?


契約更改(12/5)

2007-12-05 | 07'-08' Fs情報

【野手陣】


ついにひちょりが1億の大台を突破しましたね。
全試合出場、打率3割、最後まで最多安打を競ってましたから、
その貢献度たるや・・・です。
なにやら大きなパフォーマンスも企んでるようですから、開幕が楽しみです。

小谷野は3倍近くのアップ。
病気を克服して、顔面にボールを受けようが怯まないその精神力。
3塁の守備も安心してみてられました。
で、来季から内野手として登録。中田に負けるな!

今季大ブレークしたクドちゃん。こちらも大幅アップ。
アナタには、ほんと助けられましたよ。
来季は開幕から一軍を狙ってほしいです。

鶴ちゃんは10%増。
今季は信二にほとんど持って行かれちゃったからね。
来季はダル以外の投手の球も受けて欲しい。
で、球団との話の中で背番号変更を言われたそうです。
でも、鶴ちゃんはそれを断ったそうで・・・。
なぜかと言うと、「64番を掲げてくれるファンが増えてきたのでそれに応えたい」との事。
鶴ちゃんらしいというか、いい話じゃありませんか。
ちなみに、「何番に変更か」は明らかにされませんでしたが・・・もしかして2番か?

【投手陣】


この成績は阪神での成績です。
「期待をこめて」という事でのアップだそうです。
ほんと、期待してますよ。


契約更改(12/4)

2007-12-04 | 07'-08' Fs情報

歓喜の勝利から一夜明けて、いまだ余韻に浸ってる管理人です。
それにしても、野球のない夜はヒマじゃ・・・。
ハードに撮りためてた番組でも見ますか。

で、3投手の契約更改が行われました。



ヒサシ、大台突破おめでとう!
マサル、3倍おめでとう!
ヤギちゃん、来季は頑張って!

マサルの記者会見・・・相変わらずというか、結構ハマッテしまいました。

ところで、こんな記事が・・・
『日本でプレーしたい!セギノール、セ・パ球団と交渉準備OK』 (サンスポ)
坪井さんのケースを再度ハムがやるとは思えないし・・・。