
9回表の楽天の攻撃が終わったところで席を立つ人の多い事多い事。
まぁね、8回裏に2点差まで追い上げたにも関わらず、9回表に失点して4点差ですもんね。
完全に流れは楽天ですよ。99.999…%は負け試合でしたよ、エェ。
自分は3塁側のB指定にいたんですが、お隣のご夫婦も鉄平のホームランの後に着替えを始めて
早々にお帰りになりました。
左斜め前のご夫婦は金子凡退後に帰り支度を始め、賢介とひちょりの連打でその手を止め、
稲葉さんのタイムリーヒットで一度来た上着をお脱ぎになりました。
そして信二が四球を選び満塁になり、打席にはスレッジ・・・降りてきました、神様が。
『3点差で満塁』という場面でみんなが思うことは『ホームラン出たらサヨナラだよなぁ』ですが、
そうそうあるもんでもないし・・・と思ってたら出ました。
今の楽天を止めるのには『なにか神がかり的なコトでもない限り』・・・と思ってたら出ました。
逆転サヨナラ満塁ホームラン!!

何も言葉はありません。

ダルビッシュのいない投手陣は結構キツイだろうけど、。そこをカバーするのは打線。
繋いで繋いで・・・みんなの粘りが劇的なサヨナラに結びついたんです。
【今日のアレコレ】
◆チキチキバンバン発動!
6回裏に初めて札幌ドームで『チキチキバンバン』が発動しましたねぇ。6日の試合後に一度やったん
だけど、やっぱり試合中の方が盛り上がる。
◆スレッジのホームランの影に隠れちゃったけど
賢介と稲葉さんが3安打猛打賞。スレッジもだった。
そしてひちょりがマルチ犠打&マルチヒットで、信二はマルチ四球に1安打と上位は好調ですよ。
小谷野・糸井・金子と下位が無安打だったけど、シーズン中はこの下位打線が引っ張ってくれてたん
だから、このまま終わるとは思いません。
◆STVは何時まで?
中継をやってたんでしょうかねぇ。最大延長は9時24分ってなってたと思うんで、9回裏の攻撃は・・・。
なんか『やっぱり!』という感じです。
◆今日のスポンサーは『銀だこ』
FANSクイズの今日の商品は「サインボール3名さま」に「銀だこの無料券100名さま」。
で35等という事で、見事に?銀だこの「チーズ明太子たこ焼1舟無料引換券」をGETしました(爆)
◆お立ち台は当然スレッジです
