ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

名古屋港イルミネーション2011 5

2012年12月17日 | イルミネーション
アレルギー、治まりました~。

病院行こうかどうか迷ったけど、顔も赤みと痒みがなくなったし、鼻炎薬も普通に効いてるのでまあいいかなと。
昨日出かけたり、今日ちょっと湿度が高めなのが良かったのかも。

それより原因は銀河なので、気休め程度に今日はシャンプータオルで全身拭いてみました。
でも根本的には洗わないといかんと思うので、どっか洗ってもらえるとこ探さないと。

そうすれば私も別に病院行かなくてもよくなるしね。
ただ、こんな時期なので今年中に洗いに行けるかどうか微妙ですが

それより今日は雨で、イルミネーション撮りに行けねーですよー
どっか屋内とかないかなと思ったものの、大抵は屋外だからなあ

何故か生理通も今頃来るし、今日は大人しく明日出かけるとこリサーチ中です。



今日のシートレインランドの写真、裏側入り口から。



リースとセットで撮りたかったんだけど、どうしても棒が邪魔だなあ。



この木だけいつもカラフルに電飾が。
もっと他の木もカラフルにすればいいのに



昨日の写真と似てますが、マシな方の写真。
観覧車が綺麗に全部ライト点いてれば良かったんだけど、そこまで狙うのは難しすぎる



観覧車に初めて乗ってみます



中に三脚立てられないので、三脚しまって窓に貼り付いて撮ったもの。
やっぱり頑張っても半分ぐらいは失敗しますね



下の広場みたいなのは結婚式場ですね。
まあ何とか、ボケてない写真をお送りします。

まだあるんで次回に続く。
丁度1回で纏まらない枚数だったんで。

ところで昨日の試し撮りですが、一眼なので一応画質はMAXにすると流石にデカ過ぎると思って何となく調節してみたんですが、μより小さく撮ってしまってました(笑)

っていうか、撮ってみないとわかんないよ。
分厚い説明書読破してる時間ないんで。

まあ試しなのでいいかなと思いますが(まだこれからでも撮り直し出来るし、来年でも構わないし)、遠方に行くならLAWにしようとは思いますがね。

でも、そんなに撮ったつもりないのにお手軽に撮れるらいか、気付いたら185枚撮ってて
40枚捨てたんで145枚残ったけど、なーんだ800MBちょっとじゃん、って程度で。

画質を結構下げたからなんですが、いきなり8GBのSDカード入れてるから、残り枚数の数字が凄くてちょっとしか撮った気にならないというww

μからしたら800MB越えたらかなり撮った事になるんで、デジカメよりお手軽間が凄いです
バッテリー切れそうになるまで撮ったけど、多分ズームが手動なのでその分持ちがいいんですな。

ただ、スタンダードレンズだと流石にズームが物足りない。
一応ズームレンズも持っていったんですが、替えるのが面倒臭くて

でも昨日は暖かくて、防寒の為のマスクも辿り着く途中で外し、手袋もたまに外し、遂には帰りに帽子も外すというぐらいだったので、レンズ交換練習には向いてたかなあ。

ただ、出たのが遅めでライトアップが撮ってる途中で終わっちゃうんで、替えてる場合じゃないってのもありましたけど

7時に出て10時に帰ってきたからなあ。
試し撮りに何で3時間も出かけてんねん(笑)

試しなので三脚もナシでしたが、ネックストラップをピンと張って脇を締めるって撮り方で充分イルミネーション撮れましたよ

たまにブレてるのもあったけど、驚く程成功率高かったです!
流石一眼!

でも、暗い所にいた黒猫ちゃんは、かろうじて1枚しか撮れてませんでした
そりゃまあ流石に無理では
猫も動くし。

あと、テレビ塔下のカフェ付近で可愛いにゃんこ君がいたんで撮りたかったんですが、動き回ってて全部流れ写真になってました

昨日は暖かめだったから、活動的だったのかな。
こんな時にカリカリもおやつも持ってなくて申し訳ない

何か欲しそうな素振りだったので。
今度は持ってくよー(持ってくと猫いないんだよ)。

どこに行っても猫の話題は忘れないのでした(笑)

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。