ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

金環日食2012 2

2012年05月22日 | 天文・天体・科学
残りの写真が思ったより多く、編集に時間がかかったのと、その中からどれを使うかで散々迷ってたので、またすっかり遅くなってしまった

しかも、また画像USBに送る際に、Macちゃん謎の拒否で固まるし
電源切って再起動して、USB変えて何とかなりましたが。

何か、番号が違うだけの同じファイル名の画像が大量にあると、起こり易い現象なんだよね。
もしかしてアホなの?



まあそんなこって時間かかってやっとこさですが、金環入ってからの続きをば。



少しずつ最大食になってくところです。



7:32の太陽。
そろそろ最大です。



おそらくここら辺りから最大かと思います。
肉眼じゃわからんけど、写真に撮ってみると何となく。



見事なリングが出来上がってます!
素晴らしいですね~~~!



7:33の太陽。
ちょっとズレてきたリング。



金環食終了です。
名古屋は3:30ぐらいだったけど、思ったより長く感じたかな。
目でも見たし、写真にも撮れたし



徐々に下の方に月が移動していきます。
視力検査の時の「↓」ってヤツみたい(笑)



どんどんリングが欠けていきますが、意外と時間は経ってない。



大分Cになりました。



7:34の太陽。
1分でこれだけ変わってくんですね。



ちょっと明るくなってきました。
ホントに金環になった時は、空は青いのにそのまま少し薄暗く、微妙に夕方っぽい色になってました。

金環程度じゃ普通の昼間と変わらんって話もありましたが、多分それカメラと撮り方にもよるんでしょう、肉眼で見た場合、普通に朝って感じじゃなかったです。
何か変な色だった。



これぐらいまでになると、普通の朝と変わらない感じです。
上から周り見渡してみたけど、全然観察してる人見かけなかった

人はまばらだったけど、普通に歩いて通勤って感じだった。



7:43の太陽。
おかんは、金環食見て満足したと言って、さっさと帰ってしまった

私1人だけで撮影続行です(そもそも撮影は1人で出来るけど)。



7:47の太陽。
普通の部分日食って感じ。
金環帯から離れた地域では、こんな感じに見えたんでしょうか。



7:57の太陽。
ひとまずこれで終了。

8:15ぐらいまで撮ってはいたんだけど、全部アップする訳にもしかんし。
結局1時間以上撮ってたかな~

大分日が昇って、三脚をこまめに移動しないと撮りづらくなってきたので、やめました。
まあ、廊下の窓からだからしょうがない。

そうそう、結局浜松まで行かなくなったんで、玄関から徒歩30秒ぐらいの南東の廊下の角に窓があるので、そこから撮ったんですよ(笑)

近くの大きい公園にでも行くつもりで支度はしたものの、あそこどうかな~って思って見に行ったら、誰もいないし全然撮れるし!
もうここでいいじゃんって事になりまして(笑)

慌てて出てきたので何か番組録画するの忘れてきてしまったので、途中大急ぎで戻って録画ボタンとりあえず押して、また走って戻ってきました。

せいぜい2分ぐらいしか席空けてないしね。
余裕です

しかし今日は天気が悪く、1日ズレたらここでも見られませんでしたな。
後で録画した番組確認したら、鹿児島は結構曇ってたし(雨の地域も・・・)、串本も結構曇ってたし、大阪も東京も結構曇ってて、名古屋はかなりコンディション良かったんじゃないですかね

雨女のおかんと「出かけない」事に決めたら天気が回復したので、それはそれで凄い力だなあと(笑)
多分出かけてたら曇ってたと思う

中学の同級生@東京&神奈川辺りは、バッチリ用意しててもしてなくても、最大の時に一瞬何とか見れたかって感じだったとメールありました。

一方、名古屋とその周辺辺りの友達とかは、皆バッチリ見れたそうで
意外とビックリなのが、科学部仲間なのに「日食グラスなくて・・・」って人の多い事!
2009年から3年近くあったやん、何してねんって感じ?

でも結構曇ってたから肉眼で見ちゃったって人も多いようで、まあ私も曇ったら日食グラスじゃ全然見えないからむしろ肉眼で見たけど、ジーッと見つめてる訳じゃなくて
「あそこにいる!」
って確認程度なので、別に問題ないです。

もし問題が起こるとしたら多分20年後とかだと思うし。
老化してきたら影響が出るかもっていう。
まあ今更気にしてもねえ

あと、カメラも三脚に固定したので、自分が日食グラス使ってる時は直射日光がレンズに入ってたけど、μは省エネモードにしてあるんで、操作せずに5秒ぐらいすると切れたようになるので、日光入りっぱなしって事もなく、壊れてもいないですよ。

一応途中から気を使って、省エネに入るまでグラスで隠したままにしてたりしたし、帰ってから銀河を撮ってみたけど、別に問題なく撮れたし。

まあ問題なのは、銀河が相変らず嫌がって撮らせてくれない事ですが
カメラの「目」が嫌いなのかなあ。

大した事ないカメラだけど、石が撮れなくなるから壊れたら困るしね
今は買い換えるお金もないし

とまあこんな感じで、撮影大成功だったので嬉しくて、写真を大盤振る舞いしちゃいましたが
もう一生ないのでご勘弁を

次の金星の太陽面通過は、多分肉眼で見てもわからないと思うけど、出来たら写真撮ってみたいと思います。
全ては天気次第じゃからのう

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキ~ ()
2012-05-26 10:06:13
ステキな金環食の写真をたくさんUPしてくれて
ありがとう~。

子供を保育園に送っていったとき、ちょっと見ただけなので、Youriちゃんのブログでたくさん見ることができてよかったよ。

きれいにとれてるね。
返信する
思ったより (Youri)
2012-05-27 23:31:32
綺麗に撮れたんで自分でもビックリよ
もう型落ちも型落ち、売ってないようなカメラだから、殆ど期待してなかったのよ。
まあ、わかる程度にちょっとだけでも撮れればいいかなと思って。

光学8倍と、光を拾い過ぎるのと、三脚と日食グラスの完璧なタッグで実現。
やってみるもんだね

あとはフォトショでいる部分だけ切り抜けば、拡大した感じに自動的になるし、デジタル様々ですな。
前日に露光を最大限下げるというのも、実験しておいたし。

っていうか、途中でメール来るからビックリしたよ(笑)
「こんな時間に誰!?
とか思ったし。
返信は、シャッター押してる合間にちょいちょい打って返しました(笑)
すぐ撮影終わりそうになかったんで。

まー、後は皆既が見れれば文句なしだけどね。
生きてるかどうか微妙だよね~(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。