ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

今更ゲーム クーデルカ 3

2011年07月18日 | ゲーム・アニメ
何かデッカイ台風来てますねー
予想進路も奇妙だし。

文字だらけ過ぎてもアレかなーと思い、1回猫写真でも挟もうかと思ったんだけど、逆にゲーム話さっさと終わらせた方がいいかなと

またちょっとしたら「シャドウハーツ」の話書くんだしね>書きますとも(笑)


では続きのDISC3から。

クーデルカ独りぼっちになっちゃって戦闘が不安だなあと思ってたけど、敵も大して強く設定されてないので、問題なし。

ただし、武器が壊れてくスピードが激落ちなので、またアイテムが溜ってきて困る
一応ここで聖像に付けるアクセサリーは減るものの・・・。
1人だとアイテムの消費も殆どないし

ここ中庭の正門前の噴水に、OPムービーで落としたペンダントが落ちてるのね。
何か水の中で光ってるから見てみたら、ペンダントだった。
懐中電灯が水中に落ちてるのかと思った(笑)>この時代に懐中電灯ねえよ

正門は当然開かず・・・。
内側からなら普通、開ける方法はありそうだけどなあ。
小さい勝手口みたいな扉あったし。

ここに最強武器の「サクノスの剣」があるんだけど、例のガーゴイル倒さないと取れないので今は放置。
隠れボス(隠れてないけど(笑))なので、ラスボスより強いらしいよ。

東屋に入るとギロチンがあるけど、これと下の台が、業者に発注したという作業台?
でもクーデルカが東屋でオグデンに背後から殴られて、目が覚めたら台に縛りつけられていたのは、ギロチンのある部屋だよね。

最初下に下ろしたのかなーと思ったら、何かそのイベントの時だけ台が出現していたのが気になるなー。
ベッシーがオグデンを殺して自分も自殺して、台から解放された時は確かに部屋の隅に台があるのに、部屋を出たら消えてるし(笑)

エイリアスの時もそうだけど、死体から武器を取って使うのって、ちょっとなあ
特にベッシーのショットガンは、目の前で自殺に使われたヤツなのに
普通、それは使いたくないじゃろ・・・

ギロチン部屋の下でエドワード達と合流出来るかと思いきや、そもそも壊れて開かない扉(歪んでいる為隙間がちょっとあって向こうが見える)かよ!
確かに開かない扉あったよ!

「血のビン」取ろうと思ったら、アイテムが一杯で
別に、隠し部屋のクリーチャーは絶対会っておかなきゃならん事はないんだけど、一応攻略サイトに書かれてると気になって

ちょっと後で物が減ったら来てみたけど、確かに意味わからないねー
これから「どうなる」「どうする」っていうヒントを呟いてくれるらしいけど、特に必要はないかな。

そもそも、アレは何なの?っていう。
全16種類の呟きがあるそうだけど(出入りする度にランダムに言葉が変わる)、その中で自分に関する事もチラッと言ってるのが余計気になる

どうも、パトリックの実験(エレインを蘇らせる為の)に使われた「誰か」のような感じ。
生贄として連れてこられた娼婦達と違い、パトリックを少し知っているような、手伝っていたかのような感じが伺えたんだけど・・・。

でも、パトリックの研究日誌にはそれらしき事は書かれてなかったなあ。
他の誰かで実験してみたとかいう事は。
どうも男みたいだし、何で逆さまなのかも疑問だけど、何故ヒントをくれるのか。

パトリックへのささやかな復讐かね?
恨み言言ってたし。
あそこから動けないから、せめて誰かに・・・って感じか。

じゃあもうちょっと、ハッキリ全部何があったか話せや(笑)
微妙すぎて余計気になるわ

ダニエルの墓裏で手に入るダニエルクロスが「墓石そのもの」って書かれてて、どういう意味だろうと思ったら、ホントそのまま墓石だわ(笑)
十字架の墓石でそのままぶん殴ってるし!

武器区分として「棒(クラブ・杖・棍棒など)」というのもどうかと思うけど、クロスってフツーアクセサリーと思うじゃんね(笑)
で、こんだけデカイ物振り回して、さぞかし攻撃力高いんだろうなって思ってたら、弱ッ!!

全然大した事ない攻撃力だったんで、邪魔なのもあって2度目では取らなかったよ。
だって、隠しアイテムゲットの為、アイテム数調節しなきゃいかんのだもん。

ここでやっと双子の欲しがっていた人形をゲット。
緑の鍵を取る為に戦闘だ!と思ったら、戦闘なしでした
折角倒せるようになってると思ったのにー。

シャルロッテとは最初は戦わず成仏させ、2度目は戦ってみたよ。
獲得出来るアイテムが違うってぐらいだけど、どっちがいいとかは、あんまりないような。
どっちも、特にその時点で装備しないので>最後まで特に装備せず

牢獄1のアイテムの在り処、全然見た目にわからないし、死体の山を上るって、まず上れると思いませんから!
上った場所にアイテムなんて、全然見えませんから!
そして、同じ場所に2つあるなんて考えませんから!>たまたまもう1回○ボタン押してみたら、まだあったという・・・。

そんで、牢獄から扉一枚でパトリック邸ってね・・・
こんな場所によう住まんわ~
毎日、すぐ側に死体だらけよ?
新旧取り揃えて

エレインの肖像画のある部屋に行くと、やっとジェームズとパトリック、エレインの関係がどうだったかという話が出て、これ以降喧嘩はなくなる。
遅っ・・・。
やっとかよ、ジェームズ

その後は詰まる事無くサクサク進み、もうちょっとでラスト前やなーっていうところで、うっとうしいボス戦が
この「神の使い」、倒し方がわからないっていう質問が結構見受けられて、それに応えて「こう倒しました」っていうのがいくつか書いてあるの見つけたんだけど、何ていうか、どれも違う

武器攻撃が効かなくなった時(変な動きでブルブル震えてる間)どうするかっちゅーのが問題なんだが、
「武器をいちいち持ち替えた」
「魔法を使った。ただし風の魔法は無効」
「魔法で攻撃。ただし火の魔法は無効」
と、人それぞれバラバラ

フローチャートを1番参考にさせてもらってる攻略サイトさんは、ボスのステータスデータを書かれているのでそれでわかるはず・・・!
と思ったら、何故か「神の使い」だけデータ載ってないですよ

因みに私が試したところ、魔法はどの属性も全て吸収(無効どころではない)、ステータスアップ魔法(味方にかけるとアップだが、敵にかけるとダウン)も逆効果!>アップしちゃう!
武器を換えてもダメージはゼロ。

つまり、結果として
「ブルブルしている間は何をしてもムダなので、味方のステータスアップでもかけまくって時間を潰し、ブルブルが終わったら強くなってるので攻撃し倒せばいい」
という事です(笑)

結構HPが多くて2~3回はブルブルするけど、ダメージを与えないとブルブルが終わらないという事はないので、何もしないのが1番よろしい。
勿論向こうから攻撃はされるので、適当に回復を。

ここだけ、どの攻略サイトも役に立たなかったわ(笑)
そんでDISC3終了。

実は最後まで書いたんだけど、思いの他長くなってしまったので、今回で終わるつもりだったけど分割します
あんまり長いとうっとうしいだろうし。
申し訳ない

これでも充分長いが

そんじゃ、日にち調整してアップ~!

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。