ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

アンモナイト ビューダンティセラス?

2010年01月03日 | ミネラル(鉱石)
とりあえず今日までは更新しようと思ってたのに、写真用意してアンモナイトの事調べてたらすっかり遅くなってしまった

あと「イロモネア」見てたからですかね(笑)



去年も新年に虹色アンモナイトをアップしたんで、今年ももう1個持ってるのをアップします。



去年のデスモセラスよりちょっとお高くて綺麗なものです。
といっても、調べたら同じデスモセラス科みたいなんだけど、Beudanticerasという名前で調べたところ、殆ど検索結果が出て来ず



日本語のページだと、北大のデータベースに和名が「ビューダンティセラス?」となっているぐらいしか見つからず、ブログのタイトルにも「?」をつけてます。
詳しくは誰も知らんの?



ハンズで購入したものだし、そんな特別種でもないと思うんだけど、データとか意外とないんですね

約一億年前の白亜紀前期のもので、4.3cmx3.5cm。
マダガスカル産で大きなケースに入って3150円でした。



裏側。
傷が少ないのでちょっと高いです。
虹色も綺麗

これで鉱石の記事も200になりました
ちょっと趣味のはずが、犬を抜いて猫に迫る勢いです(笑)

化石はよくわからなくて虹色が綺麗だっていうだけで買ったんで、詳しいツッコミとかはなしにして下さいね
あとアンモライトしか持ってないんで。

よかったら押してね。 にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。