ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

ランの館2009 11

2011年01月31日 | イルミネーション
今日は雪が降るって言われてたから走行やめにしたのに、大して降ってなかったみたいですな

こんな事なら乗れば良かったー。
今、いい天気だしー。

でも寒い事は寒いよね
明日は乗らないとなー。

あんまり間が開くと怖くなるし











色違い。というか色変わり。
当然ブルーの方が好きですが

お婆ちゃんの方も一段落してるみたいで、次に検査した時に問題なければ退院らしいです。
ただ、前いたショートステイには戻れないんですが。

二回も介護師のミスで骨折させられてるし、叔母さんも問題のある人で、色々揉めたので。
新しいとこに入るのも、一騒動ありまして・・・
おかんもいい加減ウンザリって感じですよ。

そんなこってランの館もそろそろ行く目処が立ったなと思ったら、おかんの大分悪い歯が抜歯かもしれんという事で、いつになるのやら

そろそろ行こうと思ったらこれだもんなー

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


教習所通い 14

2011年01月30日 | 免許取得への道
今日は腰の具合も悪くないし、車乗ろうかどうしようか迷ったんだけど、劇的に寒いので外に出るのが辛いな~

それと、朝方多分上空の気圧が変化してたんだと思うけど、肋間神経痛で凄く苦しかった
いつもなら左右どっちかなのに、両側を締め上げるような痛みと苦しさで目が覚めて、もし車に乗ってる途中でこれが出るとかなりヤバイと思って

こればっかりは、いくらシェイク飲もうがどうにもならんのですたい
そもそも病気じゃないから薬もないし、治す方法もない。
ただ、勝手に気圧の変化を察知して、神経が痛み物質を出して脳に伝えてるだけなので

確かに冬はかなり苦しい神経痛が出る事が多いので、注意しないとなあ。
中学生の時なんか、瞬間的に痛みと苦しみがくるので倒れこむ事もしばしばあったもの。

で、決まってその30分後ぐらいにドバーーッッと雪が降ってきたりするのだ。
外れた事はないのだ

でも直前天気予報みたいなもんなので、大して役に立たないんだよねー
むしろ学校に遅刻しそうになったりとか(丁度出て行く時に苦しくなったり)、体育の授業中に苦しさで動けなくなるとか、迷惑なだけで

気圧の変化が終わるまでは苦しいので(呼吸がしづらい感じがねー)、どうにも、倒れながら時間が経過するのを待つしかない。
徐々に減ってきてはいる感じはするけど、まだ全然あるしなー。

体が弱い上にいらん体質で、ホントに迷惑この上ないですよ
マジでこんな体に生まれたくなかった


で、いよいよ修了検定、仮免試験の話ですね。

って言ってもその時に結構書いちゃってるからなあ
何か補足でも・・・とは思うけど、殆ど書いた気が

受験者11人というのはちょっと少なかったようです。
でも、昨日予約したのに入ってない人がいたりとか、私は新しい保険証が必要だったりとか(休んでる間に保険証が新しくなったので)、イレギュラーな事は多かったかも

走る順番が最後だったんで、待ってる間に保険証取りに行けたから良かったものの、おかんは私が帰ってきたので何か不備があって試験受けられなくなったのかと思ったって言うし(笑)

でもひょっとしたら色々な不備で受けられなくなっちゃう人もいるかもしれないね。
仮免ではないと思うけど、卒検はありそう。
「この人は公道を走れます」
って保障を学校が付ける訳だから、ちょっと不備があっても受けさせてくれないだろうし。

で、保険証取って来て進み具合どうなかったかなと思ったら、私の前の受験者4人が全員コースの全てを徐行スピードで走ってたので、全然進んでなくてガッカリ

ミッション車だけが予定通りのスピードで終り、よりによって1番人数の多い私のとこの検定車が終始徐行、1人人数の少ないもう1つのオートマグループが普通に走ってたので、まあ待ち時間の長い事長い事

先に終わったグループでやらせて欲しかったよ
時間のムダじゃい。

いよいよ私が後ろに乗る番になって、人の運転する車に乗るのは初めてだったけど、まあ徐行なので全く怖くはない。
徐行義務は別にないのに、しかも教官も
「もっとスピード出していいよ。メリハリだよ」
と言っているのに、全く出さず。

何か窓を操作したかったのか妙な動きを途中でしてたので(踏切越えた後で上手く閉められなかったみたい)、私だったら試験中に走行に集中出来ない動きなんか一切しないけど、怖くないのかしらと思ったわー。

窓なんか開いてても中途半端でも、点数に影響しないのになー。
教官にも「何がしたいの?」って言われてたんで、絶対窓に意識集中しないようにって思った

そういう意味では、前の人の運転は確かに参考になるね>注意点とか。
前の人が上手いと余計緊張して上手くいかないって人が結構いるって聞いたけど、私は前の人が上手い方がお手本になって「同じ事をすればいい」と思うので、本来その方が助かるんだけど・・・。

成功例を見て「真似する」のが得意なんですよ。
一から自分で正解を見つけ出すのは、得意じゃないんです

そういう点では、コースの最終確認と余計な動きはしないっていう注意点だけは参考になったけど、走り方としては徐行オンリーだったので、参考にならず

皆がそうだとしても「私は私」と思える性質のB型なので、私はちゃんとスピード出せる所は出しました。
と言っても徐行しなきゃならん所以外は20km/h程度、1番長い直線でも30km/hですがね

コースは頭に入ってたし、S字もクランクも何も失敗せず、特に緊張する場面も一切なく、普段通りに走れました。
みきわめ大分やってるからねー(笑)
でもその分お金払ってるんだし。

走った後は後ろの人が一旦降りて教官からお話がある訳ですが、ジッと見てた感じでは、私の時間かなり短かったです。
特に問題点もなく、徐行じゃない走りだったのでスッと終わったし、同じグループで1番上手かったと言われたのは嬉しかったですね

「他の子はS字とか坂道発進とか、課題はやれてるんだけどとにかく皆遅くてねぇ。ギリギリの動きが殆どだったよ」
と、予定より遅くなった事をチラッとグチってました

そんな教官の反応だと、多分受かるなという感じがあったんで、卒検の時みたいにヒヤヒヤしながら待ってるという感じはなかったなー。
あれで落ちたら合格者殆どいないだろっていう感じだったし。

合格発表待ってる間は、学科試験に備えて皆教科書を読んだりしてました。
2Fに大き目のテレビがかけてあるんだけど、時間が来るとそこをモニターにして発表があるのです。
で、番号があれば合格、学科試験の部屋に入るという手順で。

1つ2つ番号が飛んでたので、多分落ちた人でしょう。
まあ、私みたいに走りたい放題じゃないプランの人が殆どだから、1回ずつササーッと周ってハイ、試験!となれば、私だって落ちてると思うしね

学科試験はマークシートで回答なので、サクッとやって見直しもして、時間がちょっと余る程でした。
というか、初めての試験で何がどう出るかわかんなかったのもあったので、構えすぎてた感があり、驚く程簡単で拍子抜けでした

なんつーか、20年振りぐらいのテストな訳ですよ。
「テスト」って状態に緊張したっていうかね
若い子は普段通りっぽくて緊張もしないでしょうが。

結果は100点、当然合格で、これで晴れて仮免許取得です!

あ~、色々と緊張した~と思ったのも束の間、その後お昼を挟んでの3時間も応急救護の授業
1人だけ看護師さんがいたので、彼女は受ける必要がなくてちょっといいなと思ったり

基本的にはビデオ見て、話聞いて、実際に人形を使って練習してみるっていう流れなんだけど。
あの胸部圧迫がすっげえ疲れる
私の体力だと、本気でしんどいよ

人工呼吸の方は、上手く出来るんだけど。
歌うのが好きだから、肺活量はそこそこあるので。

やっぱAEDが必要だねー。
あっても胸部圧迫はいると思うが・・・。
1人でやってると確実に腱鞘炎になりそう
しかも力がないので、効いてるかがかなり怪しいと思う。

多分家族なら必死になれて力も出るかもだけど、そうじゃない場合は私だと役に立たない気がするな
AED持ってくるか、救急車呼ぶとかなら必死でやりますけども

それでやっとこ授業が終わって、混雑してる受付に行ってこれからの予約を入れないと・・・。
と思ったら、もうこの直後の5時からが空いてますよと言われ、エーッ!?と思ったけどとりあえず二段階1時間目は外には出ないって聞いてたので、じゃあ入れて下さいと。

おかんに帰る時間が遅れるとだけ連絡入れて、すぐ授業ですよ
何て慌しい日なんだ

もうこの時間になると結構暗くなってくるから、外に出るんだったら断るけどね(笑)
初路上で暗いのは嫌じゃろ・・・
初じゃなくても暗いのは見えにくくて怖かったし

という訳で、仮免取得の話でした。
書く事ないわーと言いつつ、結構書いたな(笑)
当日近いとアレでも、もうバラしてもいいだろうっていう話もあるんで。

日にちは同じだけど、次からは第二段階に入りま~す

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

教習所通い 13

2011年01月29日 | 免許取得への道
昨日は予定通り、おかんを初めて車に乗せて走ってきましたよ

駐車場出た途端に狭い道なのに前から大型トラックが曲がってくるし・・・
交差点でギリギリお互いに回避しましたが。

初心者2日目にはちょっとビックリだよ

やっぱりシートの位置が悪く、どうも背もたれが斜め後ろになってるような気がするんだけど、気がするだけのようで真っ直ぐにはなってるもよう。

でも、座るとちょっと後ろに傾く感じがするんだよね。
教習車はもっとピタッと背について真っ直ぐだったんだがなあ

で、ハンドルを上げてちょっとでも足に近付かないようにと思ったのに、1日目に上げたので精一杯らしく、それ以上上がらず

仕方ないのでシートを目一杯前に出すしかないと思ってやってみるも、1番前に出そうとすると何度も後ろへ後ろへスーッと下がってしまうのは何故!?

おかげで何回も何回もガチャコンガチャコンやる羽目になり、乗ったら降りたくなくなるわ
何か、シートと共にちょっとだけ斜め後ろに下がってんじゃないだろーかと、どうしても思ってしまう

あと、シートベルトが緩い!
多分ピシッとシートにくっついてないせいで、腰が痛くなる気がする!

私はかなり前に出てるのに緩めってどういう事なのか・・・。
普通、前に出れば出る程きつくなるもんでは?
これは、車屋さんに聞いてみた方がいいかもなあ。

シートが合わない状態だと乗ってすぐにもう腰が痛くなったけど、目一杯前に出したら結構マシだったんで、乗車姿勢が教習の時とちょっと違うけど、まあしゃあない。
腰痛には変えられん

昔父が、軽自動車に乗ってなばなの里まで仕事で通ってて、腰が痛いって言ってた気持ちがわかるなあ
車ばっか乗ってたからかヘルニアだったんで、余計痛かったろうなあ

Fitちゃんは乗り心地がいいし音も発進も静かでいいと気に入ってたのに、大して乗る事が出来なくて・・・。
でもやっぱ体格の違いですかね、私がシート位置にこうも手こずるのは
体の小さい女性は損だと聞いた事があるけど、バックの時だけだと思ってたよ

という事で、無事区役所に行って期日前投票して、学校の前のガソリンスタンドで洗車だけして、用事は済ませる事が出来ました。

おかんは40km/hしか出てないのに、怖がってたけど
まあ、たまたま走行した道がカーブが多かったのもあるかも。

知ってる道だけど、車で走るのは初めてってとこを通ったのとおかんを乗せてるってのもあったので、ちょっと緊張したかなー(笑)
ま、問題なく帰ってきましたけど。

ただ、やっぱ降りたら腰が痛い
また帰ってすぐにシップ貼り・・・。
シェイクと、腰痛に効くサプリは予め飲んでおいたけど。

今は大して痛くないです。
今日起きてからどうなってるかなーって感じ。

今日は歯医者があるので、様子見も兼ねて練習は休み。
腰痛で歯医者には行けん

暫くシップ臭いままになりそうです


で、ずっとみきわめのままになってる教習の話ですが。

この後5回ぐらいみきわめが続くので、纏めて書きますね。

復学し始めて3回ぐらいは、ブランクがあって~って言ってひたすら感覚を取り戻す為の練習だったんだけど、そうこうするうちにちょっとだけコースを覚えてくる感じになってきまして。

やっぱ疲れてないのと、心に多少余裕があると、少しでも頭に入ってくるね
でも3つのコース全てを覚えるのは不可能なんで、もうちょっと絞れればなあ・・・。

ってな時にたまたま担当してくれたのが「神」O先生だったのですよ!(笑)
凄くリラックス出来てたのと、仮免試験について本当は教えないはずの情報をチラッと教えて下さったりして、本当にありがたかったです

まあ、仮免試験の月・水・金のうち曜日でコースが決まってて、何曜日はどのコースかっていうのを教えてくれたんですけども

そうとわかれば、1つのコースに集中出来るではないか!
これは大分楽になったぞー!という時に、O先生の後で指名カード出したN先生だったり、もう1人指名カード出した同い年の先生だったりして、凄くやりやすい授業が続いたんですわ。

で、まだもう一回ぐらいかな~と思ってた時に、同い年の先生が
「もういいと思いますよ」
って言ってくれて、私としては「ええええーーーッ!?」って感じだったんだけど、OK出されちゃうと次に進むしかない

いや・・・やっぱ1コースが楽かなと思ってその日も1コース走って、1コースだともうちょっと後の曜日だったんで、すぐ明日というのは2コースだったんですよ

よ、予定が!!
っていうのもあって慌てたけど、教習期限も迫ってきてるし、間が開くとヘタクソに戻っちゃう気がしたので・・・

仕方なく、2コースで仮免試験受ける事になりました

まあ同じとこグルグル周ってたばっかだったから、そんなには不安でもなかったけどね。
2コースもそこそこ走ってたんで、3コースは流石にやだなと思ってたけど、2コースなら何とかなるかと。

一回は落ちてもいいやって態で受けると決めてたし
お金かからないコースだから、その点は気持ちが楽だったなー。

という訳で、次はいよいよ仮免試験の話。
って、もう前に結構書いちゃってる気がするが

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランの館2009 10

2011年01月28日 | イルミネーション
腰痛はほぼ治り、右骨盤にちょっとだけ痛みがあるかな程度になりました。

今日は車に乗る事になってるし、また痛めないように慎重にシートを調整せねば・・・。



真正面だと、何か変な感じ



ここから反対向きです。







池の周辺はこれで終り、ここから中庭です。


それにしても最近、この季節だからしょーがないけど、銀河を撫でると静電気が半端ない
銀河は毛皮があるから別に何ともないんだけど、私ばっかり痛いですわ

これがあと2~3ヶ月続くんだよね~

って今「ガキの使い」見てたらまた、右側の腰が痛いんですが・・・
笑うと痛いよ~(笑)

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランの館2009 9

2011年01月27日 | イルミネーション
腰が痛くなって丸一日、シェイクとサプリとシップの効果で大分痛みが減りました

まだ骨盤の方が痛むけど、また寝る前にシェイク飲んでシップ貼り替えれば今日の朝にはもっと良くなってると思います

車の運転は微妙~な感じなんで、明日でいいじゃんっておかんも言ってる事だし、明日区役所にでも行って色々な投票を期日前にやっちゃおうかと話し中。

当日の方が明らかに投票場所近いんだけどね
隣の住宅の下だし・・・。

また腰が悪くなるかもしれないし(っていうか、慣れるまではまた悪くなるでしょうが)、出来る時にしといた方がいいかな。

しかし何回もそうやって腰を痛めると、慢性化してヤバイんじゃ・・・
やっぱり、ハンドルが近くてもシートをもうちょっと前にせんといかんなあ。

ハンドルを上げれば股に付かないけど、あんまり上げても前のメーター類が見えにくくなるし、フロントガラスの向こうも見えにくくなるので、微妙に難しいところです



今日はまたランの館の続き。
腰に悪いので、長々と書いてられません









そういえば腰痛は予定になかったんで、ランの館に行くはずが、いつになるかわかんなくなっちゃったよ

でも夕方また横たわった時は痛みも減ってちょっと寝れたので、今からはちゃんと眠れそうでそれだけでもありがたいなあ

寝れないと体力も回復しないしね・・・。
現実世界でもRPGみたいに一晩寝ただけで体力全回復で、ステータス異常も回復ってなればいいのに(笑)

とにかくせめて座ってられないと何の用事も出来ないんで、その点一日で結構マシになってよかったですわ。
シェイクとサプリ様々です

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

教習所通い 12

2011年01月26日 | 免許取得への道
腰が痛い・・・!
かつてない程の腰痛です

夕べ更新しようと思ったけど、どんどん痛くなってくるので断念。
腰だけでなく右骨盤まで痛くなり、シェイク飲んでローヤルゼリー飲んでシップ貼って寝ました

ホントは腰痛に効くサプリ飲みたかったんだけど、ちょうどおかんが寝てる場所の棚に置いてあるので、取りに行けなくて代わりにローヤルゼリーを

しかしどんな体勢で寝ようとしても右骨盤が痛み、結局我慢しながら横たわってるという状態で・・・。
どうせ寝返りもうてないしね

ロクに寝れないので朝起きて、またシェイク飲んで今度は腰痛に効くサプリも飲んで、シップ貼り替えてまた横たわり。
何しろ起きてると、上半身の重さで腰が痛くなってくるので、結局横たわるしかない

今はまた昼にローヤルゼリーを追加で飲んで、かろうじて少し座ってられる状態になったので、今のうちに更新します。
動くと痛いけどね・・・。

何故こんな腰痛になったのかと言いますと、昨日初めてFitちゃんに乗ったんですよ。
総合して1時間ぐらいかな?
まあ、教習所の授業とさほど変わらないぐらいですが。

それぐらい乗らないと練習にならないじゃろっと思って。
間で学校寄って降りたりしてるし、ぶっ続けでもないんですが。

そしたら、やはり教習車と違うので(教習車はマツダのアクセラ)、アクセルとブレーキの効き具合というか踏み具合が違うのと、座席の位置が調整したけどしっくりこないのもあって、こんな腰痛になっちゃいました

ハンドルが近すぎるんだよね、Fitちゃん。
レバーで奥に押せないかと思ってやってみたけど、一番奥みたいで上下にしか動かない。
私の足の長さだと、アクセルとブレーキをきちんと踏んだ場合、ちょい遠い感じがするので、もうちょっと前がいいけどハンドルが股に付きそうな程近くなってしまい、それはそれでやりにくいというか・・・

教習車はアクセルもブレーキもちょっと踏むとちゃんと効くんで、そんな前に出なくても問題ないんだけど、Fitちゃんはアクセルがとにかくかなり踏まないとスピードが出ない

ちょっと離しただけでスーッとスピードが下がってくし、それはそれで急発進しないしスピードによる事故にもなりにくくていいんだろうけど、もうちょっとスピード出したい時に席が遠いのが

この日はたまたま、走った場所にもよるけど殆ど40km/h走行だったからまあ何とかって感じだったけど、60km/h出すならかなり踏まないと出ないので、もう少し前に座らないとまた腰にくるだろうなあと

代わりにブレーキは、アクセル離した途端スピードがみるみる下がっていくので、数回に分けて踏めない
1回踏んだらそこで停まっちゃうから(笑)

ブレーキの効きがいいのはオートマとしてはありがたいが・・・。
結構停止線直前までアクセル踏んでるよ
じゃないと、停止線の凄く前で停まってしまうので(笑)

クリープ現象あるにはあるけど、後続車がいるのに停止線までクリープ現象で行くのはどうかと
そう思うとなるべく早く前に詰めるよね。
他の人の事も考えないと・・・。

そういった教習車との違いがあって、操作が慣れないので緊張もあったと思うし(本人はそんな感じてないし、特に怖くもなかったけど)、それで凄い腰痛に

帰ってすぐじゃなくて、夜になってから徐々に痛くなり、寝る前にかなり痛みがひどくなるっていうのが嫌味だなあ

免許取れたのに車乗ってひどい腰痛になる人って、私ぐらいじゃないの?
毎度の台詞言うけど、どんだけ弱いんだ私の体

シェイクちゃんと飲んで一般人の80%ぐらいと思ってたのが、色々あって下がってしまい、今は多分MAXでも一般人の65%ぐらいしか体力ないと思う

シェイク諸々飲まなかったら、多分40%もないでしょう。
30%ぐらいかな。
正直、生きていけないですよ

医学的には健康だから、補助とか貰える訳でもないし・・・。
このまま生きていくのは相当しんどいなあ
何かあったら、すぐ仕事が出来なくなりそうな程、体が脆くなってきてる気がするんで。

最近とみに感じますね。
30代でこれだと、先が思いやられるよ


という状態ですが、走った話そのものはまた後で。
腰が痛いので、簡単に教習復帰第1回の話でも

復帰1回目というのに、まず夜だし生理痛はちょっとあるし、というひどい状態でした
久し振り過ぎるので殆ど初心に立ち返り、まずは走ってみるという事に。

やっぱり慣れてないのと暗くて見えづらいから怖いのと、色々あってひどい状態でした
逆走したりとかタイヤが落ちるとかはなかったけど、緊張してるせいか動きがぎこちなくて、急ハンドル気味だった

スムーズにスーッと、という訳にはいかんかったですね。
まあ、当たり前か

それでも何とか、長期間ブランクがあった割には運転出来てますよと言われ、建て直しを図る事は出来そうで安心したもんです。

この日はひたすら練習練習って感じで、授業としてはみきわめだけど、そんないいもんではなく
また慣れてくれば出来ますよって言われたので、とにかくなるべく詰めて来れば何とかなるかって話でしたよ。

久し振りだったから、すんげーしんどかったけどね
緊張の汗がダラダラで(笑)

こんなブランクある人は滅多にいないと思うんで、先生にはご迷惑おかけしましたって感じでした。

でも驚いたのは、神経的にはしんどかったけど、翌日体がミシミシギシギシいわないの!
やっぱり、仕事してないっていのは大きいもんだな~と。
これなら何とか免許取れるまで頑張れそうな気がしましたよ

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

教習所通い 11

2011年01月25日 | 免許取得への道
昨日は朝早かったのもあり、すっかり疲れて気絶するように寝てしまいました

試験そのものは大して緊張しなかったんだけど、行った事のない場所なんで、無事着くまでは
「大丈夫かな~」
って感じで。

詳しくはまた別で書くとして、無事合格し免許取得出来ました!

試験は98点、どこを間違えたのか気になります
見直しはしなかったけど、迷った問題は特になかったんで・・・。

それより、学校で習った問題とちょっと違う感じの問題がままあったので、それを出来るだけ記憶しておこうと思って、残り時間はそれに費やした(笑)

静かだし眠いし、記憶出来てるかどうかもサッパリわかんなかったけど、7問程なんとか
今日学校に行って問題作成の先生に渡してきました。

ちょっと謝礼が貰えるというのもあったんだけど(笑)、私は長期間学校に行かなくて、その後色々迷惑かけちゃったなあという気持ちもあったんで。

まあそんな私でも、これで晴れて1人で公道を走れるドライバーに
昨日は流石に疲れてて、乗るのは控えましたが
絶対危険じゃし

でもねー、ここからが始まりですよねー。
これで一人前って事じゃないんだから。


という事で免許も取れたので、早く教習所の話纏めないと
まだ第一段階じゃん

えーと、11,12時間目は仮免試験コースの2と3を走ってみるというもの。

2コースは1コースと結構似ていて、そんなに難しくはなく、3コースだけがちょっと違う感じで難しめかなって感じなんですが、この頃って疲れもピークに近い時期で、50分の間に2~3回コースを周ってみるけど、全くと言っていい程記憶に入らない!

さっき周ったばっかで「もう1回行きましょうか」って言われても、勿論教官が指示してくれるからそれに従えばいいんだけど、「さっきこうしたな~」とか一切思い出さないという

この3コースを周ったところでみきわめになるんだけど、これが数回1,2,3コースを周っても、全く覚えないという

数回って授業ですよ。
残りの3時間分(15時間目ぐらいまで)使ったぐらいで。
自分でも驚いたね

一応指示された通りには何とか走行出来てたんだけど、何かちょっと微妙~~という感じで、私も一切自信なかったんで、また乗りたいからってお願いしたりして。
何と言うか、もう少しなんだけどっていう感じ。

この時はよくて週1回とか、悪いと二週に1回とかしか技能の予約が取れなくて、間が開いちゃうと感覚も忘れてしまうし、何回乗っても一向に進歩しないという状態が続いてまして・・・。

そうこうしてるうちに足はひどくなるし、前の仕事は終了するし、新しい仕事はちんぷんかんぷんだしっていう状況に陥り、技能の予約もサッパリ取れなくなって、全く進行しなくなってしまったのです

二週に1回も取れないようじゃ、一向に上達しないですよ
S字も上手くならないしーとか思ってるうちに7月になり、7月と8月は後で聞いたらホントに予約一杯一杯で、全く空いてなかったらしいので・・・。

仮免試験目前にして、色々な状況から暫く通えなくなっちゃったんですね
夏の暑さもひどかったしねー。
マジで体調崩してたし。

8月からだけど9月は特に父の事を思い出す機会が多く、結構な情緒不安定っぷりでした
ま、ブログの文字だけじゃわかんないでしょうが

9月終わって教習所からも長らく来てませんが~っていう葉書が届いてたので、10月から通おうかなと思ってたんだけど、婚活の事とか色々やってまして、私って1つに集中すると他をやりたいと思わなくなっちゃう性質でして

今婚活で忙しい~ってなると、どうも行く気が出なくてですね
まあ、登録してすぐって沢山の人が見てくれるのもあり、こちらも精力的に相手を見つけなくては!とかひがな一日探したりしてると、それだけで結構疲れちゃって

そもそも人間という生き物はどっちかというと苦手なので、一日中人探しって結構精神的にしんどいんですよ
でも、登録した直後はやっといた方が・・・っていう気持ちがね。

10月はそんな感じで終わっちゃいましたね

技能でも散々感じた事だけど、私はどうしても一点集中型なので、仕事してないからアレしてコレしてとか、出来ない性質なんですよ
ノッてる時に出来る事はしておかないと、好きな事でない限り、後でテンションやモチベーションが再び浮上する事はないんです

案の定人探しも一月もたなかったですしね
やっぱりというか、なかなか合う人は見つからず、条件外の人からばかりアピールされても・・・って感じで。

条件が合わないから当然お断りする訳なんですが、その前にまず、どうしてちゃんとプロフィール読んでくれないんだろう?って気持ちになりますね。
ちゃんと読んでくれない人に、やり取りしましょうって言う訳ないのに。

これって男の人だけなのかしら。
私はちゃんとお相手の条件確認するけど。

だって、絶対二度手間じゃん。
合わない人と付き合って、結婚出来ると思ってるんだろうか?

何かなー。
真剣みがないというか、「とりあえず」な気持ちなんだろうなっていうのがヒシヒシ伝わってくるので、全て却下です(笑)

私みたいなのはキープ程度でいいと思ってるんでしょう。
条件的には良くないし。
なのに美人でもないし料理得意でもないし、家庭的でもないし(笑)

私も恋愛は完全に草食系だから、お相手も草食系だと楽だなと思ったんだけど、草食系の人ってやっぱり登録もしないのかなあ
私の周りには類友で趣味人間がそこそこいるのに、こういうとこでは見つからないですね・・・


って、すっかり関係ない話になっちゃったけど、これで前半の区切りって感じです。

次からはやっと通いだした後半の話から。
この辺ならまだ思い出せる、多分

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランの館2009 8

2011年01月24日 | イルミネーション
今日は結構早起きして早めに出ないとバスがないので、予約投稿しときます。

一応ギリギリまでは勉強するけどね。
私っていつも一夜漬けでしか勉強した事ないから、受験勉強みたいな長く勉強するのって苦手なんだけど、こればっかりは仕方ない・・・と思って、日々ちゃんとやってます

ま、そんなに長時間でもないし、息抜きしながらではありますが。
あんまり長時間やろうとすると眠くなってくるので、結局眠いと頭に入らないし

目が冴える程興味のある分野なら、いくらでも勉強出来るんだけどなー(笑)
興味のある事とない事がハッキリ分かれてるので、こればっかりは理屈でどうにか出来るもんじゃないです

でも自分の安全の為だし、いざって時慌てない為だし、生きていく上で役に立つと思えば、ちゃんと頭に入ってきますけどね。
多分今でも合格ラインを割ってる事はないと思うけど、小心者なんで最後まで念の為頑張ります

まーでも、これも1回ぐらいは落ちてもいいやぐらいの気分で行かないとダメだよねー。
試験場内の様子とかわかんないから、必要な物以外に何か持ってった方がいい物ってあるのかなーとか。

受かっても教科書読んでろって感じ?



今日はまたランの館です。
池の周りから撮った写真を色々。











なるべくツリーの色を色々撮りたいんだけど、なかなか思うように狙えないですな
狙った色がきそうになってから押すと、夜景モードでどうしてもちょっと遅めにシャッターが切れてしまうので・・・。

でも、ちゃんと三脚使ってるのでブレはなかったです!
同じ場所で撮ってればいいので、楽っちゃ楽かな。
三脚ないと、力入れて息止めてないといかんから

明日はまた試験の話とか、ついでなので教習所の続きになると思うんで、間がまた開いちゃうけど引き続き池周辺の写真はまだまだあるので、アップしますねー。

さてと、勉強勉強・・・

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

教習所通い 10

2011年01月23日 | 免許取得への道
昨日はいつか行こういつか行こうと思ってた、ナゴヤドーム前のイオンに自転車で行ってまいりました。

家からだと結構な坂があり、自転車だとかなりキツイ・・・
結局上ったらちょっと行って下りてしまう辺り、くっそーって感じですね

実は初詣の寺社を探してる時に、ドーム前イオンの近くに晴明神社を見つけまして!
結構前に岡崎市の市街地をバスで走ってる時に見つけた事があって、
「何でここに!?
と思ってたんだけど、まさかこんな近くに更にあるとは思ってなくて

そこに行くついでもあったので、行ってきましたよ。
免許取れたら車で行く事も考えたけど、停められないと困るんで・・・。

今度の平針試験の合格祈願もしてきました
見つけた時は縁結びだったんだけど
学業も含まれてたんでね。

また岡崎の方も行かなくては・・・。
東公園に紅葉撮りに行く時についでに、と思ったまま、去年行かず終いでした
今年は行けるかなー

で、途中でAさんからメールがあり、無事卒検合格したそうです
私と同じコースで、情報通り縦列駐車だったと。

おっ、良かったじゃ~んと思ったら、帰りのコースを間違え(減点にはなりません)、縦列駐車も2回失敗して3回目にやっと出来たから、ダメかと思ったそうです

4回目はダメだと聞いてたから、3回目で出来れば減点されないのかもね。
でも焦るよね~
多分乗るの1週間振りなはずなんで。
すぐだと何とかなるよね

まあ、お互い無事合格してよかったです
でもAさんは本籍地が神奈川なんで、帰省して向こうで本試験受けるから、移動は大変だけど試験自体は平針より簡単でいいなあ~と

平針は多分日本一難しいよね。
最近愛知県は交通事故件数ワースト1位からは下がってるものの・・・。
その程度じゃ難易度は下がらんでしょうし

とりあえずギリギリ90点でもいいから、合格したいところです


で、今日は話の繋がりもあるし、また教習の話を。

9,10時間目は昨日の続きで、無線の2,3時間目。
予約が2時間連続でした。

無線は1回経験してるし、コースさえ覚えれば・・・と思ったけど、1回目と2回目のコースが似てるんで、前の記憶で走ったらどないしょー!と不安になったり

私は、前の車につられて着いてくって事はないんだけど、前の授業でこう曲がったとかいうのを覚えてて、それをやってしまう事が度々あるんですよ

教習所内なら右折と左折を間違えるぐらい大した事ないけど、路上走る場合はちょっと困るよねー
確かに、右折なのに左車線入ったり(路駐がいて隣の車線に避けなきゃいかんかったので、そのまま車線変更で助かった)真っ直ぐなのに、そこいつも教習で左折だったから左合図出したり>高速乗りに行く時ですわ。

同じコース何回も走ってると、どうしても記憶が・・・。
覚えてるのは悪い事ではないんでしょうけどね
自主経路や卒検で役に立つし。

心配ではあったものの、何とかコースは間違えずに走れました。
集合後も特に注意もなく。

で、次の3回目が比較的コースが違うので、今走ったばっかりの記憶を削除しないといか~ん!というのが
意図的に忘れろって言われても無理なので、とにかく3コース目をひたすら覚えるしか・・・。

でも不思議と1人走りにちょっと慣れてきたのか、焦る事も特になく、間違いもなく走れました。
やー、やっぱ人に気を使わなくていいっていうのは、何にしてもいいね(笑)
最初はちょっと怖いけど

無線は特に注意された事もなかったので、心配した分後で「アホらしー(笑)」って思った授業でした。
こんなのが壁と思っていてはいかんなあと

そういえば2時間目か3時間目かどっちかに、同じコース走るはずの若い女子が曲がり間違いで逆走してたっけ
気付いたけど声をかけられる状態じゃないし、コース内に車が少なかったので衝突とかの危険は全然なかったですが。

路上だと怖すぎるね
ま、路上で1人はないから、入っちゃいかん車線に入る事はないでしょうが。

私はそれよりも、この時左足の靭帯を痛めていたんで、2時間走行して車降りたら右膝にちょっとダメージが!というのにビックリですわ

多分S字とかスピードを抑えるのに、右膝に緊張が結構かかったからだと思うけど・・・。
降りた瞬間確かに少し膝が崩れたのと、痛みがあったのが
やっぱり左を無意識にかばって、右に負担かけてたのかなあと思いますね

今は無理してないんで大丈夫だけど、この時は仕事の忙しさと足と教習所で、一杯一杯だったもんなあ
仕事行きながら第二段階は、私には完璧に無理でしたね
なるべくしてこうなったという感じ。

体が弱いのは、こんなとこまで損なのですなー

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

教習所通い 9

2011年01月22日 | 免許取得への道
ちょっと間が開き過ぎてしまったんで、第一段階は早く書かないともう忘れてきてるのもあり、書いてしまおうと思います

えーと、確か8時間目は無線の一回目だったと・・・。
もう原簿がないんで、確認が出来ない

今にして思えば何ともないんだけど、初めて1人で運転するという事で、ここが1つ目の壁でした
私は自分を全然信用してないんで(笑)
うっかりコースを間違えた時に慌ててしまい、逆走にならないかっていうのが1番不安で・・・

1回目のコースは1番簡単で、授業の前の休み時間に無線室の中にコース表が置いてあるので、それで事前にコースをなるべく覚えるのです。

最初の1回は教官が無線室から「次右折して~」とか教えてくれるんで、完璧に覚えておかなくても一応は大丈夫だし、その後も間違えてたら上からまた指示してくれるんで、そんなに心配しなくてもいいとは言われてたんですが・・・。

しかし何が問題なのかというと、まだ自分が走る車線というのがどこかっていうのを、完璧に把握しておらんのです
左折して次にすぐ右折の場合、右車線に入っておかなくてはならないけど、左折左折と意識してるとうっかり左車線に入ってしまうのですよ

流石に今はそんなアホな、って感じだけど(笑)
この時は走るだけで手一杯で、この先こうして、こうして、どうして、って3つ指示されると、3つ目がもう覚えきらなくて

だから、車線入り間違いとかは結構あるんです。
教習所内が狭いので、間違えても修正が効き辛いのよねー
路上に出ちゃえば、こんな細々した動きはないしねー。

そんな事があるので、これはもうコースは絶対覚えないとマズイ!
どこを走るかさえわかってれば、後は延々その繰り返しなので、そんな難しくはないし。

簡単だった1コース目は、コースも覚えられたし問題なく走れました。
一周目走ったら、同じ事すればいいだけだしね。

記憶力にはそこそこ自信はあるんだけど、勉強じゃなくてこういう立体のコースの場合って同じなのか違うのかわかんなくて、でも覚えられたので同じ感じなのかな?

しかし、初めて1人でエンジンかけてミラーチェックしてってやるのは、緊張しましたよ
何か忘れてても言ってもらえないから、大丈夫かな~ってね。

でも1人で走るというのは、教官がどんな人かとか気にしなくていい分、ちょっと楽かも?というのを終わってから感じました。

まずコースを間違えなくて、信号をちゃんと見てれば失敗しない。
失敗しなければ無線室からの音声も入ってこない。
ただひたすらに周ってればいいので、気を使わなくて済むというのは私にとって楽ですね。

「慣れたら1人の方が楽だよ~」
って教官が言ってたけど、正にそうでした(笑)

で、終わったらまた無線室に集合してどうだったかというのが教官からあるんですが。
この時は私の他は若い子2人で、入った順番に注意とかが。

寄せきれてなかったとか右折の時どうだったとか2人はちょいちょい言われてたんで、私は何を注意されるのか!とドキドキして待ってたら、
「特にないですね」
って、「ああっ?」って感じでしたよ

いや、ないのはいいんでしょうけど・・・。
緊張してただけに、ガックリというか

こんな感じで無線1回目は問題なく終わりました。
正直、緊張しすぎてたなー(笑)
何でも「初めての」というのは怖いもんですね

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村