goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

ビデオテープ

2007年09月11日 | 我が家
今日はのち

ちょっと涼しくなってきて、大分楽だわ~もうエアコン入れなくてよくなればいいんだけどね。

突然だけど、ビデオテープが壊れましてんビデオデッキじゃないよ、テープの方ね。
録画し終わったテープを巻き戻したら、最初にちょっとだけある、録画出来ない半透明な部分あるじゃん?あそこが本体の巻く所と離れちゃってさあ

最初全然気付かずにテープをデッキに入れたら動かないんで、
「おかしいな~?そういやこっちの(主に再生用)デッキはたまにこーゆー事があるから、もう1台の録画用デッキで見てみよう」
と思って主に録画用デッキに入れてみたけど、こっちも同じく動かない!
んでやっとテープをよく見たら、テープの方が壊れてたってのに気付いちゃったのよね

大分前に友達が、カセットテープを分解して最初の半透明の部分を切って、テープが裏面になっても録音状態が途切れないように編集(?)してた事があったのを思い出したんで、ビデオテープでも多分同じような構造だろうから、直せるかもしれない!と思った訳ですよ。

どうせそのままじゃ録画した分見れないし、諦めるよりは修理してみて失敗してダメだった方が、納得がいくじゃんね?
で、トライしてみた訳だけど…。
「これでいいのかな?
って感じにしかならないから、とりあえずデッキに入れてみる。
…ちょっとテープを巻いてるから「その部分」は映るんだけど、やっぱり進まない

もう1回分解して、更に丁寧に(?)直したつもりで>正解が微妙にわかんないからな~
再度デッキに入れてみる。…ドキドキ…動いた!ちゃんと見れるようになったよおおぉ~~!!

これさあ、本人かなり一所懸命直したんだけど、1回見終わったら捨てるんだよね
また何が起こるかわからんテープなんて、使えないもんな~~
大体直したからといって、1度分解したテープをデッキに入れるの、結構怖かったよ下手するとデッキの方が壊れるかもしれないじゃーん
一応大丈夫だったけどね

っていう話を会社の同僚に話したら(結構頑張ったでしょ、って感じで)、
「そんなの、普通にやるじゃん」
って言われた!
そりゃプラモとかジオラマとか作ったり、機械類に強くてカスタマイズ出来る人から見たら普通かもしんないけど!
普通女子はそんな事あんまりしないから!しかも私はプラモも作れないし、機械類にも別に強くないから!

普通の割に、頑張った方だと思うけどね~?

よかったら押してね。  にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

しつこい…

2007年09月05日 | 我が家
今日は時々

何かまたNTTの人が来たのよてっきりもう諦めたか、15件分埋まったんだろうなと思ってたのに、また来るって事はまだ埋まってないっつー事ね
今度はDDIポケットっていうNTTの子会社の人で、でも内容は一緒。「今入った方がお得ですよ~」ってヤツだ

「前の人にもちゃんと説明したんですがね~?」
という感じで、私には特にお得にならないって事をまた喋るハメに
ところが今度は凄い!既にプロバイダに支払った分の金が問題と見るや、
「中途解約という事になりますと、違約金が発生しますよね?おいくらぐらいでしょうか?」
そんなん調べてないから、わかるかいっ!大体中途解約する気など、元々ないんじゃい!というのをやんわり言うと(笑)、
「1万か2万かわかりませんが、違約金はこちらでお支払いさせてもらいますが?」
と言うではないのっ!!そんなにまでして光にさせたいんかまあそれが仕事なんじゃから、しょーがないとは思うけど。

しかしさ、違約金を払ってもらってチャラになったところで、月々の私の負担が1500円ぐらい増えるのは変わらん訳よどっちかっつーと今後ずーっと使用していく上で、そっちの方が絶大な金額になるじゃん?1500×12=18000だ。年間18000円の負担は軽くないよ月々1500円余分に払うなら、携帯持てるじゃん!>携帯持ってない話はしてないけど。

要は基本電話使用料はすげー安くなるけど、そこを家のお金で今まで通り払ってもらえれば、私の負担も増えずに光に出来なくはないんだけどね。それは私には決められないし

あと、こっちは何もわかってない初心者じゃないんだぜ~~っていうのをわからせる為にも、色々喋ってたんで40分ぐらい話し込んでしまった
「え~~、よくわかんないから~~」
って言うと、絶対お得ですよと押し切って来るからさ。それが営業の口の見せ所(?)なんだけど(笑)

「セキュリティソフトとか入れられてますか?」
って言うから、
1.うちはMacである。exe.ファイルは実行出来ない。
2.怪しいサイトには行かない。
3.Macのウィルスが少しあるのは知っているが、OS X以降のもので、OS9.2なうちはほぼ問題ない。
4.プロバイダの無料ウィルスメールサービスがあるせいか、スパムメールは来ない。
5.買い物用に使っているウェブメールでさえ、スパムメールは来ない。
6.パソコンの電源はいちいちちゃんと切っている。
7.そのうちノートン入れなきゃいかんかなと、検討はしている。>いくらか見に行ったりとか。
等々、色々喋ってあげたら
「お詳しいですね~!」
って感心してたけど、普通じゃないの?大事なものなんだから、最低限知っておく事とやってはいけない事は把握しておくもんじゃないの?

「こんな便利なサービスがありましてですね…」
っていうのも、
「ちゃんと頂いた資料読みましたから知ってますよ」
って返す(笑)>ホントに読んだし。
あとネットニュースとかでちょっと知ってる、トラブルの話とかもしたり。実際光にして、隣の家が光にした途端、繋がりが悪くなったという会社の同僚の話もしたし。>一軒家なのに…。

まあそんなこんなして、押し切られずには済みました営業の人って喋り上手いからな!こっちも「今はいらない」理由をキチンと述べて、何も知らない流れにハマッてはいかん!と頑張ったよもう2度目なんだから勘弁してくれ~~

別におかんが払ってくれるというなら光にしてもいいんだけど、話をしたら
「そーゆーのわかんないから」
って一蹴されてしまったよNTTの人は私よりも、おかんをまず落として下さい。じゃないと契約は取れないぜ!

よかったら押してね。  にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

壊れた!

2007年08月25日 | 我が家
今日は

今朝早くに、炊飯器がお亡くなりになりました>死亡絵文字ないのね
何か朝っぱらからゴチャゴチャうるさいなあと思ったら、
「ご飯が炊けてない!」
っておかんが騒いでるもんで…。

朝4時頃炊飯スイッチを入れたらしいのに5:30に起きたら炊けてなくて、仕方ないので今から炊き直しでスイッチ入れたら、ちょっとしてエラー音が!声しか聞こえなかったけど、変な表示が出てたらしいよ。

とにかく電源切ったり、やり直したりしても炊けないので壊れたと判断し、たまたま今日仕事休みになった親父にコジマに連れてってもらうんだってさ。土日祝日が休みにならない親父が、珍しく突然休みになった時に壊れるってのも、何か凄いね

ついでに今ニュースになってる「30年前の扇風機が発火して、お年寄り夫婦が死亡」ってのを気にして、扇風機も買おうって親父が言ったらしいけど、何の問題もなく使えてるし多分メーカーも違うのに、勿体ないやんかーって話してたらおかんがちゃんと何年前に買ったか調べてて、23年前ですと結構長い事使ってるのねえ
23年前なら問題なかろうと、炊飯器だけ買う事に(笑)

何も用がなければ私もついてって、色々電化製品見ながらアイスでも食べつつ涼もうと思ったけど、今日は名古屋ミネラルショーに行ってるんでありますよ同僚が昼からがいいって事なので、こんのクッソ暑い中、しかも1番暑い時間帯に出かけないとならんですたい大丈夫かしらん…

よかったら押してね。  にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

予約録画

2007年08月07日 | 我が家
今日は時々

本格的な暑さが続いて、結構ダメージ受けてるであります何かずーっと湿度高いよねー!気温だけ見るとまだ何とか耐えられそうに見えるんだけど、実際はかなりしんどいですわ

日曜に猫のとこ行ったダメージが結構なものだったようで(立ってるだけなのにメッチャ汗かきまくり!拭いても拭いても拭いても…おかげで皮膚が赤くなるし、アレルギーで顔中痒くなって大変だった!!)、ちゃんと睡眠とったのに昨日つらつらっと眠かったよ
ホントは早く寝たいんだけど実は先週も眠かったので、いつもなら起きてる間に録画してる「明石家電視台」を予約録画して1時間早く寝たんだよね。

ちゃんとビデオデッキがウイ~ンと録画し始めたのを確認してから寝たのに、何時間後かにトイレに起きたらビデオの電源入ってるのよ何故に!?と思って確認してみたら、録画出来てな~い!!
ひょっとして曜日とか時間を間違えたのか!と思ってチェックしてみたら、合ってるじゃないの!ビデオテープの爪が折れてるから、テープで補修したヤツだっけ?それで上手く録画出来なかったのかも?と思ったけど、録画が始まったとこちゃんと見てたやんけ!

もう、何がなんだかわからへ~ん!
しかし録画出来なかったのはもう今更嘆いてもどうにも出来んので、次の日の7時の番組録画出来るかなあ…と思いつつ、また寝たよ。
で、それ以後ちゃんと録画出来ております
何で「明石家電視台」だけ録画出来んかったんじゃーー!!毎週楽しみにしてるのにーー!!

っていう謎な事があったので、今夜は眠いけど我慢して手動録画してるんであります…
明け方エアコンが切れて、暑くなるとよく眠れないってのもあるから、これからは慢性的にちょい寝不足かも暑さには超敏感ですすぐ目が覚める上に寝つけない!ホントにまいっちんぐでありますね

よかったら押してね。  にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

ドジっ子?

2007年08月04日 | 我が家
今日は一時

天気予報ちっとも当たらへんな!昨日1日雨とか言って、一時的に降っただけだし
しかしその一時的に結構降ってた間に、うちのおかんは丁度出かけたんだってさ!
私も会社で「丁度おかんが出かけそうな時間やな~」と思ってたら、そのまんまだったよ
さっすが雨女日本一!(笑)

ところで昨日、マンガみたいな事しちゃったよ
仕事行く前の支度で1番最後なのがコンタクト入れる事なんだけど、入れた後でコンタクト入れの蓋(っていうの?)を持って洗面所に行く所、うっかり右目の方の蓋が手から落ちてコロコロッと…TVの下にいぃぃ~!!

うっわ!もう出なきゃならんのに何やってんねん、自分!と心の中でツッコミつつ這いつくばってTVの下を見てみると、どーも見えにくい程奥の方にいっちゃったらしい
一応1番近い所から手を入れてみたけどかなり狭いのでそんなに腕も入っていかず、無理くり突っ込んでも抜けなくなるかも~と思ったけど、取れなきゃ意味ないし!と限界まで伸ばしてみたが、届かず!ってか、かすりもしねえ

ここで考えるのは、
1.諦めて仕事行く
2.遅刻覚悟で何としてでも取る
だよねもし諦めたら、そーゆー時に限ってコンタクトの調子が悪くて外さないといけなくなり、蓋が必要になったりするかもしれない…
一応左目の方はあるから、全く使えなくはないけど。でも、帰ってきてまた必死こいて取るの、面倒臭い
猫のとこも行くかもだし…すると遅くなるし…

ってな事を10秒ぐらいで考えて導き出した結論は、2.であった。
今からバタバタ支度のフィニッシュして出ていくと走らなきゃいかんだろうし、この暑いのに走るのは嫌だなと(笑)
あと私の日々の荷物は水分2Lと弁当とその他で3kgはあるので、これを左肩に担いで走るのは重さとバランスの状態からして、かなり無理なんで

とりあえず腕は届かないので他に何か…と探したら、パソコンデスクの上にキーボード叩き続ける時に疲れない用のクッション?みたいなのがあるのが目についた。手首の辺り乗せるヤツね。
今も乗せてるけど、主にマウス操作用に使ってる物なんだけど。
それで探ってみたけど、届きはしたんだけど引っ掛ける事が出来ないので、更に奥にいったっぽい

遅刻覚悟とはいえそんなにゆっくりもしてられないので、おかんに
「何か長い棒みたいなのない?」
って聞いて、風呂場の窓を閉める棒をゲット。
先が曲がった形状なので引っ掛ける事が出来て、無事横から蓋を出す事が出来たよ~~!!

しかしそれと同時に他の物も引っ掛けて出てきて、何かと思ったらゴキブリホイホイだった
しかも埃まみれで、いつ置いたのか定かではないもの
おかんが
「何も入ってないんじゃない?」
って恐る恐る覗いたら、ちゃんと入ってたらしいよ。違うのも入ってたらしいけど

違うのってなんだよ!
気になるけど気持ち悪いし、とっとと仕事行かなきゃならんので見なかったよ

という事で、入らないかもしれないと思わないで、ゴキブリホイホイはTVの下とか冷蔵庫の下とか置くべきですよ!>そんなオチ?

よかったら押してね。  にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

英語

2007年07月22日 | 我が家
今日はのち

ブログ書こうと思ったらおかんに邪魔されたので、その話を。

うちのおかん、カラオケ喫茶で歌を歌う為によく練習してるんだけど、未だにカセットテープなのね
演歌じゃないんだけど、まあ曲によってはテープしかないのもあったりで…。
でもCD買ってきてよく「テープに入れて」っていうのもある>CDは同じカラオケ友達が買う。

その為に私のコンポはカセットデッキついてるんだけど(笑)
でもいずれは欲しいコンポについてない場合が発生してくると思うので、あといちいち面倒臭いわ!ってのもあって、私のお古のポータブルCDプレーヤーを、スピーカーつけてあげたのよ。
CDなら繰り返しこれで聞けと。

テープはラジオ付きの小さいカセットプレーヤー(?)みたいなので、音出して聞いてるんで、台所でそれかけながら夕食の支度とかしてると、場末の居酒屋みたいなんだよね(笑)
音の感じがさー刑事ドラマでよくある、ベテラン刑事のいきつけの飲み屋みたいな(笑)

今回邪魔されたのは音の話じゃなくて、歌詞についてなのだ。歌詞に英語が混ざってくると、よく
「これ何て読むの?何て意味?」
って聞かれる事があるのですよ。大抵新しい曲を覚え始めた頃なんだけどね。>誰でも知ってるような簡単な英単語とか。

今回は結構長い事同じ曲をかけて、なかなか歌わないみたいな感じだったんだけど、ついさっき
「ちょっと教えて欲しいんだけど…」
って言ったまではいいんだけど、その後に
「ホラ、日本語わからないと歌いにくいじゃない?」
って、日本語!日本語わからないのかよ!!
今喋ってるの、何語だよ!!

何を言ってるかわかんなかったのでよくよく聞いてみたら、英文の和訳がわからないと、そこだけどういう感じで歌ったらいいのかわからない、って事だった
日本語わかんないじゃないだろー
日本語おかしいから、日本語わかんない事になってるのか(笑)

それにしても簡単な英文だよ。中学レベルだし、歌にはよくありがちな単語ばかりだから、普通は何となくでもわかる程度。
でもうちのおかん、英語は苦手な63歳(笑)若い頃は勉強好きで、色々良く出来たって自慢するけどねえ…
昔の人は大抵英語苦手だけど、勉強出来たならわかるじゃろってレベルだけど
だって、英語苦手な私にだってわかるんだし(笑)

って事で和訳教えてて邪魔されたっつー事ですが。
これもいちいち「教えて」って言われると面倒いんで、自分で辞書引いて調べるよう言っときました
「辞書ないでしょ
って言われたけど、何故か私は何でこんな所にずーっと置いてあるんだろ?っていう辞書の在り処を知っていたので、
「ここにあるじゃんよ、英和も和英も!」
って教えたら、どうも自分で置いといてすっかり忘れてるしー
確か、「きっと使う事あるわよ」とか言って置いてたんだよね

私が高校生の頃の物なので結構古いけど、広辞苑とかじゃないから、英語が増えたり減ったり変わったりって事は、基本的にないでしょ
歌詞に出てくる英語なんて、かなり限られてるしな。>おかんが歌うような歌の歌詞だからね。

ってな訳で、今日ギリギリアーップホントはもっと早く出来るはずだったのにー

よかったら押してね。  にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ  

一難去って…

2007年07月16日 | 我が家
今日はのち時々

今朝珍しく早くに目が覚めたので、爽やかな朝の空気と晴れ渡った空と蝉の鳴き声を聞いてたら、夏休みを思い出すね
私は昼頃まで寝てたいタイプだったので、ラジオ体操出るのがすっげーウザかった思い出が(笑)
ラジオ体操終わったらまた寝るし、結局早起きなど出来んのじゃよ
完全に夜型人間なのでねー

んで、新潟・長野で大きな地震があったけど、こっちも「ん?地震?」ってぐらいの揺れはあったよ。
蛍光灯の傘が揺れたので、やっぱ地震だなと。震度2ですかね
で、昼前にニュース見てビックリよ!そんな大きな地震があったのかー!

にしても、新潟地方の方はホント大変でしょうね
津波はないようだけど、またこんな大きな地震が!
精神衛生的にも相当よろしくないのでは
中越地震から立ち直ってない方もいるでしょうに…。ホントにお気の毒です

しかも原発から火災が!そりゃマズイじゃろ!と思ってたけど、無事鎮火したようで…。原発はシャレになんないよね、放射能漏れが

そうやってあっちこっちの局のニュースをちょろちょろ見てたけど、こんな中でもテレ東だけは通常通りの番組を放送
流石、我が道を行く局ですな
阪神・淡路大震災の時も、テレ東以外の全ての局がずーっとニュースやってるのに、テレ東はきっちりアニメを放送してくれましたからね>ヤバイか?

それは私が放送を心待ちにしていた番組の2回目だったので、この時は「テレ東ブラボー!!」と思ったもんです
ステキ過ぎますよ!(笑)

で、結局(?)テレ朝に落ち着いてニュース見てたら、大熊アナウンサーがニュース読んでた!って、そりゃアナウンサーなんだから、読むわな
いやあ、「ぷっすま」以外で見た事ないので、ちょっとビックリだったよ(笑)>何気に失礼な感じ(笑)

それにしてもこの3連休は台風が去ったと思ったら大地震と、随分散々だねえ~
出かける予定が潰れた人、出かけた先で飛行機や電車が動かなくなった人、台風や地震の被害にあった人、沢山の人がエライ目にあっちゃったという…。
悪夢の3連休ですな!

よかったら押してね。  にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

お風呂

2007年07月12日 | 我が家
今日は時々

「すくいず!」が元に戻ってる(笑)ひょっとして内容が変わってたのは、MC土田が個人的な理由で1ヶ月ぐらい(だっけ?)仕事休んでたから、その間違う事してたって感じ?
別にそんな力入れて見てる番組じゃないんだけど(現にブログ書きながらだし(笑))、お土産の貧乏臭さとか、回答者の珍回答とか、妙なユルユル感が何となく面白いんだよね

ところで、皆さんはお風呂の温度ってどれぐらいにしてます?
うちは私が最後に入る事が大半なんだけど、いっつも熱い!
それは、両親に比べて私が熱いの嫌い&苦手だからなんだけど、それにしてもこの時期に40度越えってどうだよ!
しかもそれを「ぬるいよ」って言うおかん

冬になると43度設定にしてるし、全く信じられん!!
元々2人共熱い方が好きらしいけど、年とって皮膚の温度感知能力が絶対に下がってるって!
お年寄りが熱い風呂に入って火傷したり、心臓に負担がかかって倒れるのの前兆だって!

前はもうちょっと温度低かったからねー。ここ数年で上がってきてるのが怖いよ
私が色々な面で熱いのは身体に良くないって言ってるのに、
「体が温まらないんだもん!」
って反発するだけ
身体をぽかぽかにして寝たいらしいんだけど、それはぬるま湯に長く浸かるのがいいんだって言っても聞きゃしないし…>時間ないとか言って。
そのくせ熱い湯に浸かるから、身体が火照って眠れないって言うんだよ

最近は熱いと眠れないというのがわかって、ぬるいのに浸かって寝るようにしてるって言うけど、それが私にとっちゃ熱いんだって!
40度はぬるくなっいて!!
因みに私はいくら寒い日でも39度設定にして少し水でうめるので、38.5度で最高って感じかな。
38度だと浸かってる間に少し冷めて寒くなってくるので

夏だとホントに水風呂でいいよ。でも真水状態になってる事はないので、出来るだけ水でうめる感じ。温水プールぐらいでいいんじゃね?ってとこ
あれって20~25度ぐらい?真水とは全然違うか

今日の写真は、最近ちょくちょく会うんで、近所のチビ虎
あまり人懐っこくなく、写真撮るのも結構タイミングが難しい子なんだよね
でもミュウちゃんにご飯あげてると欲しそうに近くに来るので、ちょこちょこっとあげてる
警戒しながら食べてるけど(笑)
まだ1才になってないんじゃないかな?っていう微妙な大きさで、雄か雌かもわかんないっス

よかったら押してね。  にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ  

どこから?

2007年07月10日 | 我が家
今日は時々

ここんとこずっと夜は涼しいね
ブログ書くのにエアコン入れなくていいから、助かっちゃうな~
う~ん、でも夕べあんまり寝てなくて、今眠気と闘いながら書いてるんだけど>ゲームが終わんなくて…

そういえば何故こんな所に!?って所に青虫が2匹いたよ
1匹はエアコン室外機の下の土台にしてる、コンクリートブロックの辺りをウロウロ。
もう1匹は、エアコンから出る水を受けるバケツの中に!
底の方じゃなくて側面を登っていたのかな…って感じ

何にしても室外機の側に鉢植えは置いてないし、住宅のベランダだからコンクリしかないのに何でこんな所にいるのか!
おかんが
「この辺に卵、産みつけてったのかな?」
って言ってたけど、それはない、それはないよ、おかん…
多分蛾じゃなくて蝶の幼虫だと思うけど、絶対に植物に産みつけるっての!

室外機が隣の鉢植えが一杯ゾーンの方にあるので、おそらく隣から移動してきたんだと思うんだけどね。それにしても、バケツん中入るってどーだよ
よっぽど頑張らないと入れねーよ
そんな余計な体力使って、大丈夫か?と思う

結局そのまま放っとけないんで(死んじゃうだろうし)、紙ゴミとして出してる空き箱に2匹上手い事乗せて、隣の表のプランターに置いてきたよ。おかんが(笑)
私は外の花壇まで行った方がいいんじゃない?って言ったんだけど、
「そんなの面倒臭い」
って一蹴された

まあ何の幼虫かわからないと、何の植物に置いといたらいいのかもわかんないんだけど…。
流石に青虫2匹の為に、そこまで調べる気力無し(笑)
私は虫の中で好きと言えるのは蝶々だけだけど、蝶々の姿してるのが好きなんであって、幼虫を愛でる事はないわ
蝶々になるんだと思えば、駆除したりはしないけど。
蛾だったら即行駆除だ(笑)

因みに私の嫌いな虫トップ3は、1.ゴキブリ 2.蚊 3.蛾 であります。
1と2は見つけ次第、即行滅殺します(笑)3は、ウザかったら排除します。>馴れ馴れしくとまってくるとか

よかったら押してね。  にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

イヤホン

2007年07月05日 | 我が家
今日は時々

おわ~~!これ書いてる今、風が超涼しいーー!!
一晩中涼しいとぐっすり眠れて助かるんだけどな~。大抵寝ると風が止まるんだよね

ちょっと前にMDプレーヤーのイヤホンが壊れましてん
正確に言うと壊れかかってるんだけど。イヤホンの線の所の、カバーが切れたのね
銅線が見えててヤバイって!っていう感じ。

とりあえずその場凌ぎでセロテープで巻いといたけど、ピッタリくっつけるのが難しいんで気付いたらズレてて、銅線も切れそうになってたよ!ピーンチ!
そもそも何でこんな中途半端な場所が切れたのかが謎だわ
よく触る部分でもないしなー

代わりを大須まで買いに行かなきゃならんのか~と思ってたけど、そもそも付属のイヤホンはあるのよね。
大分前にリモコンの、服とか鞄とかにパチッと止める部分がいつの間にか壊れてて、止められないとイヤホンの長さが短くて、リモコンがプラーンプラーンして超!邪魔なので、長めのイヤホンを買った訳よ。
んで、またそのイヤホンが壊れたという…正規のイヤホン放ったらかしな状態なのね
使えるのにアホらしい感じがしないでもない

しかし昨日、会社の同僚が「余ってるから」って使ってないイヤホンくれましたですよ!
何もせずにイヤホンゲット!超ラッキー
いやいや、ちゃんとお返ししましたとも。
プチシリーズ「あげマヨ」えび風味(笑)これ、同僚が好きなので
私のいつもの会社用おやつですがな(笑)

という訳で78円でイヤホンゲットですわよってゆーか、リモコンは替えられないんかねー?それができれば1番いいんだけどさあ

ところで今日の写真のパポは、どう見ても「前へならえ!」だよね(笑)

よかったら押してね。  にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ